SNOW WIND blog

我が愛車“PEUGEOT307SW”を中心に、日々のくらしを綴った日記です。

ノルディック世界選手権

2007-02-27 22:15:11 | スポーツ
行って来ましたよ。土日のLH個人と団体に。大倉山の現地で応援するのは、何度かありましたが、ワールドカップなんかでは欧州の有力選手は遠征してこないので、欧州でトップクラスの選手を日本で見る機会は、ホントにオリンピックか世界選手権しかないんですよね。
で、今回は国旗とチアホーンを持って応援してきました。実は海外ではスキーの大会やF1の応援は体験済みです。とにかく「日の丸」を振って応援できるのはいいものだと思いますよ。国旗掲揚とか君が代とか、いろいろと問題になるけど、単純に日本の選手を応援するのは「日の丸」を振るのが一番ですよ。海外に行ったときは、周りから「日本人か?」と声を掛けられたものです。ま、珍しいのでしょうけど、スキーや車なんかの選手は向こうではものすごく人気があってステイタスも高いのですよね。で、その仲間みたいな感じで親しげに接してくれるのですね。
今回は、ノルウェーとフィンランドの人と片言の英語で話ました。フィンランドといえば「ラリーのマーカスが好きだ」と言ったら、とても喜んでくれました。
さて、ジャンプの結果は個人戦はともかくとして、団体戦は久し振りのメダルで本当に良かったです。個人戦のときは風の条件が悪すぎでしたよ。後のほうでどんどん風が良くなっていきましたからねー。団体はほぼ同じ条件でしたが、やはり地元で飛びなれていた分だけ地の利があったのかもしれませんね。
いつも応援している岡部孝信選手が、2本ともいいジャンプを決めてくれて本当によかったです。20年近く第一線で活躍していますが、どん底からよく甦ってくれたと思います。本当に良かったです。
そういえば・・・・岡部選手は昔「たくぎん」所属でした。葛西選手は「地崎工業」所属でしたね。表彰式を見ながら時代の流れも感じました。
最後に・・・・ナイターは勘弁してくれ。寒すぎる。地元開催なんだから昼にやればいいものを。欧州の時間に合わせた結果なのでしょうね。日本ではどうしても視聴率が取れないので、スポンサーの関係で仕方ないのでしょうが、やっぱり残念です。

2007-02-22 21:48:35 | ラーメン
ここは、何かで読んで以来気になっていたが、ようやく食べる機会にありつけた。塩が人気らしくそれを注文。塩っていうのは結構難しい。ここの味も何とも言えない味だった。不味いとかそんなんじゃないけど「美味い」とは言えなかった。
ここの特徴は、麺が多いこと。本当に多かった。途中で残しそうになりました。で、胃もたれを起こしてしまいました。
ただし、他の味も試してみたいと思ったのも事実。次回は麺を少なめにして注文しようと思います。

お世話になった洋服たち

2007-02-18 22:50:36 | 戯言
子供の学習机を購入したことで部屋の模様替えを行うこととなり、1部クローゼット内の洋服も移動&整理が必要となった。そんな理由で「最近着ない服は捨てて」とカミさんから文句が出たので、何着かをピックアップして捨てることとなった。
実は私は服持ちである。大学生のころから体型が変わっていないので、未だに学生時代に買った服を持っているし一部は着ている。冬のスーツには成人式用に買ったもので、もう20年も経っているが未だに現役のものもある。メンズの世界でも流行はあるけれど、僕が昔から好きなのはアイビーとかトラッドとか呼ばれるものであり、未だにほとんど型が変わっていない(業界ではⅠ型と呼ばれている)3つボタン段返りのものなので、時代遅れとかにはならないものなのである。で、夏冬で各8着ほどのスーツがありこれにブレザーやジャケットを合計すると多分30着は越えるであろう服がクロゼットには収まっている。
本当は捨てたくはない。どれも思い出が詰まっているし、それなりに思い入れがあって買ったものばかりなので、着れる限りは着たいと思っていた。でも、やむなしとのこで今回何着かを破棄することとなった。
写真はその中の2着。ブレザーはJ.PRESSのもの。高校2年の時に買った(当時で36,000円だった)もので、ポケットにはエンブレムを付けていた時期もあった。もう一着はVANのドリズラージャンパー。これは大学生の時に原宿の本店で買ったものです。
ハマトラとかアイビーで横浜の街を闊歩していたころの思い出が沢山詰まった服たちだが・・・・断腸の思いです。なにかのコマーシャルのようにずっと後に自分の子供に「へー」と言われるくらいの服であることは間違いないと思いますが、ウチのカミさんは興味もないでしょうし服の趣味も全然違うので何とも思わないのでしょうねー。
しかし、人のものは捨てろとうるさいが自分の物はどうなのかなー?靴とか捨てていいものが沢山あるように思うのだけどねー。

天鳳

2007-02-13 23:59:11 | ラーメン
ススキノで良く行くラーメン屋第二弾!!元祖ラーメン横丁にある「天鳳」です。
ここでは「醤油」を頼んでます。味が濃い目でラードもたっぷりですが、飲んだ後になぜか食べたくなる味なのです。
ラーメン横丁ってなぜか地元の人には人気がありません。美味しい店が他に沢山できたことも理由の一つだと思いますし、観光客相手にカニやらホタテやらをたっぷりいれた変なラーメンが横行して、地元民に敬遠されてしまったのでしょうね。
ただ、飲んだ後とかはやっぱりココは便利ですよ。「〆にラーメン」って思ったら、横丁を見直してみましょうよ。夜11時以降は、さっぱりした塩味の「お夜食ラーメン」もあることですしねー。

雪祭り

2007-02-12 20:58:40 | 北海道
今日で終わりです。今頃はフィナーレかな。雪不足で心配だったけど、期間中は雪も降って何とかさまになったと思います。
今年は見に行きませんでしたし、さとランドも去年で懲りて今年は行きませんでした。カミさんと子供は初日に大通り会場に行ったようです。
ま、私も会社帰りにチラチラ見ながらの帰宅でしたので、会場に足を運んだといえばそうなのかな?
雪祭りが終ったら次はノルディック世界選手権ですね。まだまだ冬本番。風邪に注意して冬を愉しんでいきたいです。

スキー

2007-02-10 22:40:28 | スキー
「冬はやっぱりスキーでしょ!」ということで今週も行ってまいりました。我が家では定番となった札幌国際スキー場です。
ここはゴンドラがあるので、子供には優しいですよね。クワッドは乗れるようになりましたが、子供はまだ背が低いのでリフトでは座面にすんなりとは座れないようです。シングルやペアの普通のリフトに乗れるようになるのはもう少し先かな。
今日は3本。もう少し滑りたい様子でしたが、とりあえず引き上げてきました。左足を使うターンはマズマズですが、右足を使うターンはまだまだ。利き足は右なのにどうしてかな?と思っています。おそらく、体が内側を向き過ぎているのかなと思いますが・・・・。
上手く体重移動と抜重加重が出来ればスキーはとても簡単なんですが、もう少し時間が掛かりそうですね。
でも、ウェーブや凸凹な斜面を「楽しい!!」と言って突っ込んでいくあたりは、将来性大です。あと、スピードも怖がらないところも良い点ですね。
今シーズンはようやく北海道らしい雪質になったスキー場です。あと一月くらいですが、沢山滑りに行きたいですね。

音楽発表会

2007-02-04 21:21:07 | 家族
今日はウチのボクちんの音楽発表会でした。場所は「共済ホール」。カワイ楽器の音楽教室に通って2年になるのかな。幼稚園内で教室を開いてくれるので通学が楽ということもあって、ヤマハからカワイに変えたのですね。豊平のヤマハは月寒しかないらしく・・・・やや不便というわけでカワイにした訳です。
昨年は諸事情で欠席したので、今回は初めての大きな発表会でした。やや緊張していたようですが、無事に間違えることなく終わりました。
ああいったのを見ると、遠い昔の自分のことを思い出します。昔は足で踏んで音を出すオルガンでしたが、やっぱり緊張して舞台に上がりましたねー。
さてさて、幼稚園ももうすぐ卒園です。この後は、どこの教室に通うのかな。ある程度の年齢までは続けて欲しいものですね。

厄払い

2007-02-03 19:57:44 | 家族
行ってきました。北海道神宮へ。駐車場も混んでいたので結構来た人が多かったのかな。しっかりお払いをしてお札を貰ってきました。
南向きに供えると良いとのことで、居間に供えてお参りを済ませました。これで一年、家族全員がなんとか無事に暮らせると良いな・・・。
今日は節分なので、神宮では「吉方巻」を配っていました。長蛇の列であっというまに無くなったようです。タダでもらってご利益あるのかねー???

ススキノのラーメン屋

2007-02-02 23:32:15 | ラーメン
ススキノのラーメン屋でちょくちょく行く店は3つくらい。いつも飲んだ後のシメで食べるのだけれど、結構習慣のようになってしまっている。
今日は、その中のひとつ「芳蘭」で味噌を注文。
ここの味噌は何となく食べたくなる。昔ながらの味で、最近のコッテリ系とは違うが、おろしたショウガとニンニクを入れて食べると、ほっとする味なのです。
ススキノの中では5条5丁目なので、結構「ムフフ」な場所なのですが、そっち方面へ行きたくなるのをグッと我慢してラーメンを食べてます。元祖札幌ラーメンだとここのほかには「来々軒」「三平」「だるま軒」とかになるのかな。「来々軒」が無くなってしまったし、ススキノの真ん中で店を続けているのはココだけになってしまいましたね。
いつまでも続けて欲しいものですね。さて、良く行く店の紹介はまた今度!!