SNOW WIND blog

我が愛車“PEUGEOT307SW”を中心に、日々のくらしを綴った日記です。

ホームページ再開

2011-09-30 12:50:59 | peugeot
ようやくホームページの再開に漕ぎ着けました。プロバイダーが変わって作業していたのですが、どうも上手くいかず半分はあきらめていました。
最近はブログばかりでホームページの更新はあまりしていませんでしたが、内容を少し整理して再開いたします。とは言うもののアクセスカウンターは上手く更新出来なくてまた1からの出発ですが・・・・。

こちらの中身も少しづつ更新していこうと思います。今後ともブログ共々よろしくお願いします!!

彩未“美味し”

2011-09-28 20:28:48 | ラーメン
今週は有給消化の長期休暇で会社を休んでいます。がしかし、やることがない(泣)。今日は奥様がお出かけだったので、ふらっと自転車にのって「彩未」に行って来ました。久しぶりの訪問です。比較的近所に住みながらなかなか食す機会がなかったので今日は千才一隅のチャンスでした。
お店の前に着いたのは午後1時過ぎ。当然のごとく行列が出来ていますが食べるためには我慢も必要。30分くらいで店内に入ることが出来、それから10分ほどで着席、すぐにラーメンが出てきましたので45分程度の待ち時間です。
やっぱり「みそ」は美味しいです。スープまで完食しました。また必ず来たい店です。

我が家の“くーちゃん”

2011-09-28 20:20:07 | 家族
ジャンガリアンハムスターの“くーちゃん”が我が家に来てから4ヶ月が経ちました。夜中はとっても元気にゲージの中を駆け回っています。好物はひまわりの種とにぼし。あとはにんじんとかかぼちゃとかかな。一時期種ばかり与えていたからなのか、結構肥満気味なのですがまあご愛嬌でしょうか。

とっても大きくなってしまった“くーちゃん”です。我が家では「ぶくぶくーちゃん」などと呼ばれております・・・・もう少ししっかりとえさの管理をしないといけませんね。
お腹が減るとゲージのそばに人が来るたびに「ちょうだい、ちょうだい」をする、かわいい“くーちゃん”でした。

実家に帰省していました

2011-09-27 11:51:26 | 家族
連休を使って私の実家に帰省してきました。家族で行く予定だったのですが、ウチのボクちんが前日に39度を越す熱を出し奥さんの分とともに急遽キャンセル。私一人での帰省となりました。特に他意はない・・・・・と思いますが(笑)。

新千歳からセントレアまでは1時間40分ほどです。途中で名古屋市の北部上空を通りましたので、水害の被害を確認。でも上空からではよく判らなかったです。
空港から我が故郷である“犬山”まで名鉄で1時間強。3年ぶりの地元を見て来ました。

犬山は古城のある町で、城下町もよくその形状を残しています。大手前から続くメインストリートは昔は商店街だったのですが、郊外にスーパーが出来てもはや商店としての存続は不可能なのでしょう。土産物店や古い造りの家を博物館のように改装した観光客向けの施設など、すっかり変貌していました。まるで高山のような感じです。


まだ私が犬山にいた30年ほど前は、郊外のショッピングセンター建設に反対するなど強気な経営者が多かったと思いますが、おそらく世代交代して転換したんだろうと思います。もっと早くからこういった取り組みをすれば、もう少し整った街並になったと思いますけどねぇ。少し残念です。
そんな城下の一角にウチのお墓があります。「専念寺」という寺です。このお寺には、池田勝入斎恒興(小牧長久手の戦で戦死した秀吉方の武将。戦いの前には犬山城主だったこともあります)のお墓もあります。そんなお寺のそばから見た犬山城の天守です。


今回の帰省は図らずも一人となりました。ので、到着した日の夕食はいつも自宅では奥様が嫌いなため食べることのできない「うなぎ」にしました。

関西風の焼き方はやっぱり美味しい。やっぱりうな丼でもうな重でもニ段(ご飯の中にもう一層うなぎが入っているものです)がボリュームあって美味しいです。一番好きです。

帰り際には、これも北海道では食べることが出来ない「みそかつ」を食べて来ました。お店は名古屋では有名な「矢場とん」です。特にとびきり美味しい店ではないと思いますが、名古屋市の矢場町にあるとんかつ屋です。


という訳で、胃袋は大満足!!帰省そのものは父親のお見舞いでしたが、さらに悪化してるようで、もう痴呆老人といっても過言がない感じでした。実際に見るとショックは大きかったです。歳を取ったらこまめに病院に行き、歩くなどの運動を毎日することが大切なんだろうなーと改めて実感しました。

次回の帰省は4月。今度は家族を連れて行きます。

FBP参加台数を見て思うこと

2011-09-23 21:13:32 | peugeot
FBPのHPが更新されて今年の参加台数が明らかになりました。当日の参加台数は80台。内訳はプジョー(以下P)25台、ルノー(以下R)38台、シトロエン(以下C)27台ということでした(Rは4日に来ていただいた台数は除いています)。

参加台数の推移は統計のある2008年から94→109→113→80台という感じです。今年は急遽延期したので、影響は大きかったようですね。各メーカー別に参加台数の推移を見てみると、2008年からPは26→30→38→25台、Rは41→53→54→38台、Cは27→26→21→17台 となっています。

ちなみに国内で登録された新車の台数は2009年はPが4,629台、Rが2,162台、Cが1,298台となっていて、2010年はPが6,154台、Rが2,504台、Cが2,872台だそうです。
新車登録台数を見て驚いたのはCの販売台数がかなり増加していることです。新しいC3が好評なんだと思います。また、DS3も台数を伸ばしているらしいです。Pも健闘していますね。Rは思ったよりも少ないようです。かなり以外な数値でした。
こういった国内登録台数は、そのまま北海道にも当てはまると思います。特に4WDなどのアドバンテージが特定メーカーにあるわけでもないですし。そう考えるとFBPのメーカー別参加台数は、かなり異常な数値であると考えられるわけです。

その理由は、もうひとつしかありません。すでに誰もが感じているとおり、ディーラーの協力の有無は大きいでしょう。これは如何ともし難いですが、もうひとつメーカーの販売方針も影響しているようにも思います。たとえば、R社での来場台数トップは「カングー」ですが、売れる理由は他メーカーに同じような車種が無いことも大きいと思います。PやCにも本国に行けば同じような車種がありますが、国内販売されているのはカングーのみ。オシャレな商用車という感じでは、国産車を見ても無く、カングーが唯一の存在と言えるのではないでしょうか。某社から出版されている「カングーのすべて」という本にライバル対決のコーナーがありましたが、ライバルはC車のシトロエンC4ピカソとVW車のゴルフトゥーランでした。これがライバルだったらCやVWは可哀想です。車格はもう一段上ですよね。そんなところからもライバル不在といった要素は読み取れると思います。
もうひとつ、ホットハッチがR社のみといった点も大きいでしょう。C社にはDS3がありますが、札幌のディーラーはもともとプジョーなので販売に対してやる気がないようですしね。
日本では大型の外車はドイツ車の独壇場で、フランス車は比較的安価な小型車が売れるというのが基本的な流れであることは疑いの無い事実です。でもPは508を大きな期待を寄せているようですね。アジアでのマーケットは既に中国がトップですし、セダンを好む中国人に合わせての導入であることも間違いない事実です。残念ながらPやCは日本のマーケット状況を無視する形でアジア市場を考えていると思われます。Rは日産を通じて小型車中心の戦略で日本市場に臨んでいます。

これらのメーカー毎の販売方針の違いが、FBPの参加台数にも現れているんじゃないかなぁと思います。そんなことを考えると、Pの参加台数増加取り組むことは無謀かもしれませんね。108や208の登場までに、ディーラー担当者との個々の協力体制を構築していくしかない・・・・かな。

お元気でしたか、四丸さん?

2011-09-19 17:20:54 | peugeot
307に乗ってからちょくちょく見ているHPがあります。それが「プジョー307情報交換ページ」です。→ こちら

たまに書き込みをしたりしていますが、その中のハンドルネームに気になる文字を発見。それが「四丸さん」でした。

関東に住んで306BREAKに乗っていた頃にオフ会で一緒になった方でした。HNを読んで字のごとく当時は406に乗ってました。POCの初期からのメンバーで当時はクラブの関東での元締め的存在。FBMに一緒に行ったりツーリングしたり楽しくオフ会を過ごさせていただいた方です。

私が九州に転勤になってその後札幌に来て、全くお会いできなくなってしまいました。神奈川から福岡に転勤になったことや、406を事故で廃車にしたことなど断片的に書き込みを見ていましたが、POCのHPも無くなってしまい当時のプジョー仲間がどうしているのかはほとんどわからなくなってしまいました。

四丸さんは、今は後期型の307SWに乗っているそうで、プジョー暦は20年超だとか。私よりも7年も先輩です。あの頃好きだった家系ラーメンは今も食べているのでしょうか?「六角家」や「すずき家」がとても懐かしいですよ。






引き分け

2011-09-17 20:43:37 | スポーツ
ハムはSBと引き分けでSBにマジック点灯。ダルの渾身のピッチングも報われず。でも今日の引き分けは負けに等しい。

敗因は“中田”。こいつの7回の三振が全て。タイムリーで1点取ったことを帳消しにして余りある7回の三振。1アウト3塁。普通は外野フライで追加点さえとればいい。当てるだけで外野に飛ばせるのに大降りして三振。チームプレーってやつが全く判っていない。ベンチもしっかりと命令しなければならないのに。

こんな試合ばかりやっているからダメなんだよな。詰めのあまさは超一流。ファンはもっと厳しく見てやらないと成長しない球団になっちまうぞ。

ラーメン「薫薫」

2011-09-13 22:23:58 | ラーメン
土曜日のラーメンにゲンナリしたので、月曜日に「どーしてもラーメン食べたい!」という衝動にかられて行って来ました。狸小路8丁目の「薫薫(くんくん)」です。

こちらは何回か移転を繰り返していますが、3年ほど前に現在地でオープンしています。ここのイチオシは「しお」です。鶏ベースの塩ラーメンは札幌では珍しいですが、さっぱりとして美味しいです。ここと鶏花ラーメンが好きですね。多分、醤油も美味しいと思います。

満足の一杯でした。

FBP2011

2011-09-12 11:33:05 | peugeot
今年のFBPも無事終了しました。一週間延期した影響が大きかった様で、参加台数は昨年に比べて少ないようでした。今回はgooworldさんやTipoさんなどの雑誌にも事前に広告を打っていただくなど、コマーシャルの好影響が期待されておりましたが、その効果をしっかりと体感できなかったのはとても残念でした。ただ、そこそこの台数でのんびりした雰囲気に、以前のFBPを懐かしく思い出せた事もあり、個人的にはいい感じで会を終了できたかなーと思っています。

そんな中ではありましたが、プジョーに関してはさほど台数が減ったようには見えず、106や306、406、505などの6世代以前の車から1007、206、207、307、407といった比較的新しい車までが集まっていたように思います。やはり308などの最新式が来なかったのは残念ですが、この辺の参加台数を増やすことが、プジョー隊としては永遠の課題であると思いました。

ブルーライオン札幌南で今の愛車を購入された皆様、残念ながらディーラーの親会社のトップクラスの役員がFBPに否定的である関係で、今後もディーラーとしての後援は不可能だと思います。ただ、個々の営業担当者の方々への宣伝は、新たな勧誘方法として成り立つ可能性もあります。何卒ディーラーで営業担当者にむけて「FBPが楽しかった」旨の宣伝をお願いします。

今年はプジョーブースを入り口に設けてクラブ勧誘用のボードなどを配置しました。どぼさんの発案でしたが、とても好評だったと思います。ステッカーを購入していただいたりクラブへの参加を申し出ていただいたりと手ごたえを感じました。今後も続けて行きたいです。
また、個人的な持ち物のスロットカーもお子さん達には好評でした(笑)。壊れるんじゃないかとヒヤヒヤする場面もありましたが、あのコーナーももう少し充実させて時間で区切って遊んでもらうなどの方法を今後に向けて検討したいです。

最後になりましたが、入り口誘導や本部設営などいろいろとお手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。長年の課題であった入り口誘導のオペレーションも今年は昨年より上手くいったように感じております。個人的にはとても楽しく過ごすことができましたが、私の気づかないところでの不満点などもあると思います。その辺は是非とも来年に向けての課題としたいと思っていますので、クラブ宛のメールやmixiメッセなどいただければと思います。

また来年、会場でお会いできることを楽しみにしております!!