東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

まだ見ぬ花に期待して

2022-01-31 | 散歩

  予報は晴れだったけどだんだん曇ってきた、
  次回はいつ行けるか分からないから行ってみるか、舎人公園。
  ちょっと期待を誘うような花の名札があったので
  ダメ元で行ってみたけど。

 

   う~ん、公園に花の姿はない、
   そんな中でわずかに咲いている黄色のスイセンが目を引く。

 

 

   スノードロップが片隅に身を寄せ合って、
   スズランスイセンとか仲間がいればいいのにね。

 

 

   ごついミツマタ、剪定してあるから小さくまとまっているけど
   放って置いたらぐっと大きな木になるだろうね。

 

 

   つぼみも大きくなってきたけど
   ミツマタはこれから花が咲くまでが長い。

 

 

   花壇は諦めて池の方へ行ってみようかな、
   カモはたくさんいたけどユリカモメの姿はなかった。
   カモが陸に上がるとカラスがちょっかいを出すのね。

 

 

   毎度おなじみハクセキレイ、
   一人でそこら辺を走り回っている。

 

 

   目を貫く黒い線は過眼線といって獲物を狙いやすくする線、
   この延長上にくちばしの先があり頭の側面に目があっても
   正確に獲物を狙うことができる。
   水鳥のそれは水の屈曲率を考えて過眼線のやや下にくちばしが
   あるという、誰がこんな難しいことを考えたんだろう。

   夏の間から気になっていたけど寒いところに咲く花、
   高山植物の名札だけがあった、春に行けば花が見られるのかな。
   この日見てみたら相変わらず名札だけ、
   これから姿を現すのかな。
   雪割草だって公園で見られるのでこの花も、、、
   今まで見たことないので期待しているけどね。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  1月23日  花がない舎人公園

          

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥は撮ったが名前が分からん

2022-01-30 | 散歩

  この公園はいろいろな鳥がやって来る、
  ビルは低くなって平坦な家並みが続くところ
  やっぱり鳥の種類も多くなるのかな。
  ところが撮ったはいいけど名前が分からん・・・。

 

   本来は公園なのでいろいろな木々があり
   それらに混じって梅もあります、
   その中でもこれは早く咲く梅、例年通りもう咲いていました。

 

 

   たくさんではないけど遊具もあって
   子どもたち同士、親子連れと
   この日もたくさんの子どもたちが遊んでいました。

 

 

   その中にはお母さんと梅園を歩く姿も、
   もうちょっと咲いてればよかったんだけどねぇ。

 

 

   これくらい大きくなるともう花に興味を持ち始める、
   お母さんが驚くほど知識を披露していました。

 

 

   さて、そんな中で鳥たちを見つけました、
   遠くからよく分からぬまま撮っていきます。
   スズメとはちょっと違うような、このお尻は誰だ?。

 

 

   横を向いたその顔は、これはアオジみたい。
   木の上のアオジは珍しくいつもは地面で虫を探している、
   もうちょっと青いっぽいと間違いなくアオジと思うけど、、、。

 

 

   これは難問、何日も鳥類図鑑とにらめっこ。
   オレンジの胸と白い腹、黒と白との羽根
   探しぬいた挙句「アトリ」ではないかと
   初めて見る鳥です。

 

 

   頭も図鑑で見たのとそっくり、
   初見だけど「アトリ」でいいじゃないのかな。
   知らなかったのは私だけで、
   冬になるとシベリア方面から大挙してやってくると。

   3,4年前やっぱりここで「シメ」を見つけた、シメシメ、、、!?
   これは一見してそれと分かる大きなクチバシ、見間違えようがない。
   こんな特徴があれば名前を調べるのにも楽なんだけどねぇ。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  1月22日  足立区・大谷田公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラを追いかけて

2022-01-29 | 散歩

  この辺は東京と言ってもかなり周辺部、
  野鳥も結構飛んできます。
  この日もちょこちょこ見られたりしたので、
  まだ花も揃わない中で鳥を追いかけたりもしましたが。

 

   ちょっと広めの梅林だけど
   咲いているのはほんの一部、
   まあやっぱり来月なってからでしょうね。

 

 

   梅園の端に一本のモクレンがあります。
   ここへ来るとまずそのつぼみを撮ってみるけど、
   梅が咲いたあとで咲くので咲いたころにはもう来ない、花は見たことない。

 

 

   以前は梅園の隣にロウバイがいっぱい咲いていたけど
   最近はすっかり少なくなってしまった。
   なので梅園の中の申しわけ程度のロウバイしか見られません。

 

 

   そんな中でシジュウカラを見っけ、
   幹にべたっと止まっている、こんな止まり方もできるんだね。

 

 

   キツツキほどではないけどコゲラみたいには見える、
   雑食なので木にいる虫でも食べているのかな。

 

 

   別のシジュウカラ。
   何か気になるのかこの辺りを行ったり来たり、枯草の中に頭を突っ込んだり
   何を探しているのだろうか。

 

 

   シジュウカラはこのごろすっかり数が増えて
   シーズンを問わず人家の近くでも見られます。

 

 

   クリっとした目ん玉がかわいいね、
   真っ黒な頭の中に目があるので
   うまく日が当たってくれないと目にキャッチが入ってくれない。

   でも知ってる鳥はまだいい、
   次は名前を知らなかった鳥と遭遇。
   まだ名前を調査中、誰だろうこの鳥は。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  1月22日  梅園で遊ぶシジュウカラ

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅園はじめました」

2022-01-28 | 散歩

  足立区で梅というとまずここ大谷田公園が挙げられます、
  約6キロとちょっと遠いけど行かずばなるまいて。
  Twitterで21日梅園を開けますと、
  大谷田公園の中にある梅園までひと走りしてきました。

 

   いや~春ですなぁ・・・
   と言ってもこんな木は数本だけでしたが。

 

 

   「寒紅梅」。
   一番早く咲く梅でこれはもうどこででも見られます、
   それどころかもう傷んできた花もいっぱい。

 

 

   八重冬至。
   これも早く咲いてきますね、
   名前の通り八重なのでボリューム感たっぷり。

 

 

   もう今が盛りと言ってもいいくらい、
   陽当たりがいいところなので目に眩しい。

 

 

   真ん中が赤いのできれいです、
   日に透かして見るとえも言われぬ美しさ、、、というところかな。

 

 

   緋の司。
   真っ赤というか緋色の梅、
   まだつぼみだけど咲くのが待ち遠しい。
   また行かなくちゃ、、、。

 

 

   冬至。
   一重の花、これはちょっと陰だったのでパッとしないけど。
   真っ白でこれもきれいな花です。

 

 

   まだこれからというところ、
   白梅では早く咲いてくる花です。

   梅園ということで本数、種類ともたくさんあるけど
   いま咲いているのはこれくらい。
   ということでこのあとはいま咲いているほかの花とか、
   鳥さんは来ないかなぁとぶらぶらしてみました。
   明日以降も続きます。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  1月22日  足立区・大谷田公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝が早くなってきたような

2022-01-27 | 散歩

  朝、明るくなるのが早くなってきたようですね。
  いつも決まった時間に出かけるわけではないけど
  外へ出たらいつもより明るいな驚くことがあります。
  また日の出の時間とぶつかるのかな、春が来るのかな。

 

   一歩外へ出たらやけに明るい、もうこんなに明るくなったの。
   凍える空にお月さまがピカーっ。

 

 

   街並みもすっかり明るくなっている、
   昨日まではあまり感じなかったけど。

 

 

   西新井橋のたもと、
   あれ明るい、いつもの時間ではないみたい。

 

 

   富士も明るくなった空にすっくと、
   先月より15分くらい日の出が早まったようだ。

 

 

   高速の上もすっかりり明るくなった、
   もうちょっとしたら車も多くなるのかな。

 

 

   そろそろ日の出の南東の空には金星が、
   30日には隣に火星がすり寄り月も交えて3つが見えるかも。
   誰も寝過ごさなかったらの話ですが。

 

 

   しばらく走って足立市場、
   たくさんの車が信号待ちをしている。

 

 

   素戔嗚神社の鳥居から覗くお月さま、
   もう自転車のライトはいらないくらい。

 

 

   浅草鷲神社まで来ました、
   職場はすぐそこ、30分の旅の終わりです。
   走っているとやっぱり寒い、指の先は痛いけど
   明るくなってくるとこの寒さもあとわずかかなと思える。

   2月になると「光の春」、
   気温に先駆けて光はどんどん強くなっていきます。
   あと少し、もうちょっと、頑張るニャン。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  1月21日  明るくなった出勤のとき

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする