東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

長い付き合い

2015-02-28 | 都電
 初めて来たころの東京の路面には都電の線路が
 縦横無尽に敷かれ無数の電車が走っていました。
 地理など全く分からない私は停留所の名前を頼りに
 走り回り極めて短時間で東京に溶け込みました。
 以来都電との付き合いは長きに及び今に続いています。




             

             横っ腹に”都電・荒川線”と書かれた電車は8800型、カッコいいね
             撮り逃がすと次に来るのは・・・運次第。




 

 鉄の塊、、、民家の軒下とかあるいはフェンスがあるとかで
 こんなショットもなかなか撮れない。




 

 いま走っている電車では最古参の7000型、
 ほとんどがラッピングされオリジナル塗装のものはめったに来ない。




             

             一番新しい9000型、といっても2両だけで塗装は藍色と紫色。
             スカイツリーでもブルー(粋)と紫(雅)がスタンダードカラー。
             明治から昭和初期の東京市電をイメージしている、
             乗ってみるとその内装のレトロさは外装以上に際立っている。




             

             こんな感じが都電だよね、下町の下駄替わり
             おばあちゃんたちは一駅乗ったり二駅で降りたり。
             東京で唯一の路面電車、事故なしでいつまでも走り続けて欲しい。




 これからの時期この辺り数百メートルは線路の上を覆った桜の花の下を走る、
 休日ともなればカメラさんがいっぱい、私も端っこに置いてもらおう。♪
 
 


             
             

             




             
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に咲く花

2015-02-27 | 季節の花
日替わりで猫の目のようなお天気が続いています、
三寒四温・・・
春はそこまで来ているのになかなか手が届かない。





 

 さっきまで降っていた雨がやっと上がり雲が切れてきました、
 色が冴えないけどアカバナマンサクには雫がいっぱい。




 

 

 お天気がよかったら赤い花弁がピロロ~ンと広がるはずだけど
 濡れちゃってるからしょぼ~ん、
 雲間から漏れる光で雫が光っているのがせめてもの、、、。




 

 青空だったらよかったんだけどなあ、、、
 でもアカバナマンサクなんて全然頭になかったので
 巡り合えただけどもよかった。♪




 この公園は一点豪華主義、
 ネコヤナギ、ハナカイドウ、バラ、スイレン、ナンジャモンジャの木、、、などなど。
 タイミングがずれると何もない、All or nothing のリスクの高い公園です。
 
 
 




 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五辧の椿

2015-02-26 | 季節の花
 何年か前、、、なんて呑気に思っていたらもう50年前なんですね
 岩下志麻さん主演で映画化された山本周五郎の「五辧の椿」。
 あれ以来ツバキを見ると花弁の数を数えるようになって
 いっぱいある、いっぱいある、、いっぱいある、、、あ!五弁の椿だ !!。




 

 山本周五郎のイメージとはちょっと違うような怖い話、
 岩下志麻さんもそれまでのイメージを捨て
 新しいイメージを作り上げた出世作ではないでしょうか。




 

 山本周五郎と言う名前は勤めていた銀座の質屋さんの店主の名前を
 そっくり借りたものらしい、そしてかなりの庇護を受けていたと云うことで
 この質屋さんがいなかったら山本周五郎もいなかったかも。



 

 ツバキの種類もいっぱいあってとても両手両足どころではない
 何人かの手足を借りてこないと数えられないくらいありますね
 小石川植物園の一角にはたくさんの椿を集めた場所があります、
 それでも十数種類だけど普段見ない花もあって楽しめますよ。




 今までの文字色がちょっと気に入らなくて、もうちょっと濃くなればいいんだけど
 今は手におえず
とりあえず”黒”にしてみました。
 これはTEXAエディタで記述<color="black">。HTMLで<color="666666">と書くと
 いい色になるんだけど他の所でちょっと支障が出るので今は我慢。
 いままでTEXAで書いていたのに続けてHTMLで書いてもいいのかなあ?。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草散歩・千束(せんぞく)稲荷神社

2015-02-25 | 散歩

 23日は二の午の日、職場から数分の千束(せんぞく)稲荷へ寄ってみました、
 江戸の昔には街に多いものとして「伊勢屋、稲荷に犬のクソ」との戯れ句もあったほど。
 犬の〇〇は見なくなったけどお稲荷さんは今でも街角、路地裏、さらにはビルの屋上と
 東京の街なかどこででも見られます。


 

 樋口一葉ゆかりの神社として有名。
 一生で12回も転居した一葉はこの近くで約一年間過ごし
 名作・たけくらべはこの地での体験から生まれました。




             

             境内にある一葉の胸像。             
             「明日は鎮守なる千束神社の大祭なり 今歳は殊ににぎわしく
             山車なども引出るとて人々さわぐ 樋口 夏」・・・と。




 

 ここから自転車で2,3分、「一葉記念館」があります。
 明治26年この辺りで雑貨・駄菓子店を営み
 すぐ近くの吉原へもよく”見学”に行ったようです。




 

 一葉記念館の前にある広場のある碑。




 

 同じ広場にある一葉の旧友・佐々木信綱の碑文による
 「一葉女史たけくらべ記念碑」。



 元々記念館があった場所は少し位置を変えている。
 二千円札が発行されたころ前にあった場所に行ったら
 「二千円札煎餅」なるものを売っていた、
 もちろん買ってきてみんなで笑いながら食べた記憶が甦ってきた。
 
 
    
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたしって派手かしら?

2015-02-23 | 鳥たち

 ダメモトでと公園に寄ってみたら何故かしらん
 ふと気が向いて初めて白鳥を撮ってみました。
 今まで黒鳥はずーっと撮っていたんだけど
 気がついたら白鳥って初めてだったんだ。



 

 ねえねえ私って派手?、シロハラくんと違って全身真っ白なんだけどさ、、、
 あ、今日は曇ってるから目がはっきり写らないかもね。




             

             でもほらカッコいいでしょ、羽根だってしょっちゅうお手入れしてるのよん。




 

 こらこら、いくら望遠しか持ってないからってそんなにアップにしちゃダメよ
 二日酔いみたいな目がバレちゃうじゃない、ああプライドが傷ついちゃった!。




 

 私がいる池は荒川区にあるんだけどね、その荒川区の形に作ったんだって。
 私はいま一羽だけ、誰かとペアになりたいなぁ
 そしたらさ二羽の首で作るハートの形だって撮れるでしょ。




 いままで何年間も通いながら白鳥は撮ったことがなかった、
 大きすぎて手におえないと思っていたのかな。
 今回は望遠しか持ってなかったこともあって思い切ってアップで、、、。
 
 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする