アカバナマンサクを撮ったあと寒桜の下に移動、
先月撮った農業公園の寒桜と違いメチャきれい。
河津桜と見まごうばかり、念のため名札を見たけど寒桜、
違いは咲く時期かしらん?、品種かな?、日照がもうちょっと欲しかったな。

遠くから見てもとにかくきれいだった、
河津桜ともソメイヨシノとも違う美しさ。

バックが青空だったらよかったのにねえ。

花もツボミも大きいね。

やっぱり梅とは違う柔らかさ。

大空から降り下りてくる花火みたい。

半開きの花もきれい。

う~ん、透過光で撮りたかった。

ところでメジロなど来ないかな~なんて撮ってたら
呼びもしないのにヒヨちゃん!。

いいや、もう。
ヒヨちゃんで遊んじゃえ。
いないものは仕方ない、ヒヨちゃんを撮ってたらおじさんが寄ってきた、
「向こうの梅にメジロが来ていたよ」。
ホイホイと行ってもなぁメジロがまだいるとは限らない、
むしろいないに決まっている。
せっかくヒヨちゃんが来たんだから
ここはヒヨちゃんに敬意を表して撮らせていただくか、
できればメジロとかが私は好きなんだけどね。
2月25日 荒川自然公園

先月撮った農業公園の寒桜と違いメチャきれい。
河津桜と見まごうばかり、念のため名札を見たけど寒桜、
違いは咲く時期かしらん?、品種かな?、日照がもうちょっと欲しかったな。

遠くから見てもとにかくきれいだった、
河津桜ともソメイヨシノとも違う美しさ。

バックが青空だったらよかったのにねえ。

花もツボミも大きいね。

やっぱり梅とは違う柔らかさ。

大空から降り下りてくる花火みたい。

半開きの花もきれい。

う~ん、透過光で撮りたかった。

ところでメジロなど来ないかな~なんて撮ってたら
呼びもしないのにヒヨちゃん!。

いいや、もう。
ヒヨちゃんで遊んじゃえ。
いないものは仕方ない、ヒヨちゃんを撮ってたらおじさんが寄ってきた、
「向こうの梅にメジロが来ていたよ」。
ホイホイと行ってもなぁメジロがまだいるとは限らない、
むしろいないに決まっている。
せっかくヒヨちゃんが来たんだから
ここはヒヨちゃんに敬意を表して撮らせていただくか、
できればメジロとかが私は好きなんだけどね。
2月25日 荒川自然公園
