東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ご心配をおかけしました

2024-09-11 | 日記

  突然の病気とはいえみなさんには
  ご心配をおかけしました。
  なんとか命を長らえ帰ってきました、
  改めましてこれからもよろしくお願いいたします。

 

   病室からの夜明け。

   先月の19日、お腹の痛みを覚えかかりつけの先生のところへ
   飛び込んだけど「盲腸かもしれないな」と。
   夜になってさらに痛くなり翌朝改めて医院へ行ったら
   うちでは手に負えないから大きな病院へ行った方がいいのかも。

 

   病院にいるとよくわからなかったけど迷走台風で大変だったみたいね、
   これも朝景だけど今にも降り出しそうな空模様。

   一番近くの病院へ行ったらいま病室が空いてないから手術は出来ない、
   すぐにひと部屋空く予定だから空いたら手術をしよう。
   一日近くを控えの部屋ですごし手術したのが21日、
   そこで時刻が止まってしまった。

 

   明けやらぬ空にはカラスが並んでいた。

   手術後10日間は点滴をぶら下げ飲まず食わずの日々、
   ただひたすら眠っていました、よく眠れるものだと自分で感心しながら。

 

   ベッドの頭元に張られた入院患者の情報、
   それはどうでもいいんだけど気になる名前が。
   「村山 実」、ひょっとしてあの阪神の村山投手がこんな病院で医師をやってるとか。
   まあ間違ってもそんなことはないけど、ふと浮世のことを思い出したりしましたが。

 

   今までハンドルネームを使っていたけどこれを機に本名でいこうかな、
   「野坂 崇」=のさか たかし、"のさか"でも"のざか"でもかまいません
   書類にのさかと書いても「のざかさ~ん」と呼ぶ人がほとんどです。
   9月7日の朝食、もうかなり回復期にあるのでこれだけではお腹が空きます。

 

   9月9日のお昼、つまりこの病院で最後の食事はうどんでした。
   うどんが出たのは初めて、このあと退院なのでとても美味しかった。

   そんなわけでやっと帰ってきました、
   帰ってきたら何もかも浦島太郎状態。
   パソコンも扱い方を忘れているし、これってどうするんだっけ?
   もっと早く更新したかったけど今になってやっと更新することが出来ました。

   このあともアテには出来ません、
   しばらくは時間にとらわれずマイペースで更新すると思います。
   笑いながらで結構です、以前と同じように見ていただければありがたいです。

 

        data:PowerShot G7X MarkⅡ。撮影 9月 8,9日 退院間近の日々

        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラやってきました

2021-06-05 | 日記

   先日近くのクリニックに行き
   先生といろいろ無駄話をしているときに
   「実は先年胃潰瘍で入院していた病院へ
   胃カメラの検査に行くんですよ」という話をしたら
   「そんな遠くへ行かなくてもウチでもやってるよ」と言われて
   え、そうなんですか、それならぜひお願いしたいですねと
   話がまとまりまして、、、

   その病院は自転車で30分、ここなら歩いて数分
   しかも時間は自由にこっちの都合で決めてもらえる、
   これはここでやってもらうしかない。
   とすぐに話を決めてここでやってもらうことに、
   一年に一回毎年やっているので今年はここでやってもらうことにしよう。

 

 

   で、まあ、渡りに船と昨日行ってきたわけですが
   検査のあと写真もくれましたので
   これはぜひここに載せて私の腹の中を見てもらって
   私は決して"腹黒い"人間ではないということを見てもらいたい。

   「江戸っ子は五月の鯉の吹き流し」、
   腹の中には何もない、まあ胆力のないという意味にも使われるけど
   とにかく腹の中には何もないということを証明したいと思います。
   このあとその胃カメラの写真も出てきますので
   お前の腹の中なんてグロいものは見たくないという方は
   このへんで離脱してくださいね、
   決して美しいものでもありませんので・・・。

   当日、と言っても昨日のことなんだけどクリニックへ行って
   もう皆さんとは慣れているので冗談ばかり言いながら検査室へ、
   検査技師の先生とも顔なじみカメラを操作するのは主治医の先生
   看護師さんは面白い人で私と漫才コンビが組めそうな人、
   バカ言ってるうちに麻酔を打たれましてそのまま闇の中へ・・・

 

   さあ離脱するなら今のうちですよいよいよ胃カメラの写真です。

 

 

 

 

   意識のない間にはいろいろな夢を見ていたようでネットの写真なんか見ていたような、
   「さあ終わりましたよ」の声で現実に戻ってみるとベッドの上でした。
   「歩けますか」の声に「はい大丈夫です」、
   それでもふらふらしながら改めて診察室へ、主治医の先生の元へ、
   見せてもらったのがこの写真。

 

 

 

   先生曰く、「ちょっと荒れているけど特に問題はないようです」と。

 

   先年入院してからというもの毎年一回はこうして検診してもらっています、
   備えあれば患いなし
   皆さんにもぜひお奨めしたいと思ってグロい写真ですが載せてみました、
   ヘンな写真など載せちゃってごめんなさい。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  6月4日  近所のクリニックにて

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の降る日は電車でGO!!

2021-04-20 | 日記

  春の嵐と言うか気まぐれな雨と言うか
  雷雨みたいに降ったかと思うと薄日が差したり、
  久しぶりに電車での通勤となりました。
  体は楽だけどやっぱ自転車の方が気楽でいいな。

 

   地下鉄の階段を上がると目の前に白いライラックが、
   マンションの入口にある小さな花壇。
   玄関出たら駅の入口、こんなマンションいいね。

 

 

   例年たくさんの花が咲くけど今年は2~3つの房だけ、
   白いライラックはちょっと奇異だけど珍しくていいのかな。
   雨に濡れながらしっとりと咲いていました。

 

 

   そのライラックの足元に咲くツツジ、
   これ以上濡れようがないほど濡れそぼって咲いていました。
   でもしばらく雨が降らなかったので生き返っているのかもね。

 

 

   職場についたら屋上へ上がってみました、
   もうスカイツリーも見えません右に見えるはずなのに。
   これがほんとの"雲隠れ"・・・なんちゃって。

 

 

   帰りは上り線の中ほどから階段を降りて下り線へ、
   ラッシュの時間は過ぎているのに上り線はまだ混んでいました。
   一時は通勤の人も少なかったのにまた増えています、
   これで観光客がいたら激混みですわ。

 

 

   北千住駅にホームドアが設置されたようです、
   乗降客が多い駅から設置されていくようですね。

 

 

   先日までこの路線の電車は3ドア、4ドア、5ドアの
   車両が混在して走っていました。
   新しい電車が造られ4ドア7輌編成に統一、
   これでホームドアの設置が可能になりました。

 

 

   私が乗る駅にも設置位置でしょうね
   足元にいろいろな記号がマーキングされていましたが
   もう消えかかっています。
   あの駅にホームドアが出来るのはいつのことになるのやら、
   それほど乗降客は多くないのでまだしばらく後になるのでしょう。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 4月14日  電車通勤の一日

          

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このごろ都に流行るもの

2020-10-24 | 日記

  このごろ都に流行るもの、、、
  都だけじゃなく全国で、いや全世界で流行っています。
  おかげで生活はめちゃめちゃに、
  行事もイベントも生活がみんなめちゃめちゃになってしまった。

 

   東京に夏を呼ぶ三社祭、江戸っ子たちの夏祭り。
   当然ながら中止になってしまった。
   いや、中止じゃなく延期だったようで先日お神輿一基が車で廻りました、
   例によって日時場所は内緒で巡り合った人は運がよかった?。

 

 

   三社祭りなんてこうでなくちゃ。
   職場の真ん前から浅草に向かうお神輿、
   この日はもう仕事なんかやってらんないよ~。

 

 

   お神輿が出なきゃきれいなおねえさんたちが撮れないじゃないねぇ。

 

 

   足立区では「国際まつり」が早々に中止となりました、
   11月3日文化の日の恒例のイベントだったんだけどねぇ。

 

 

   そして暮れのイベント「光の祭典」も中止となりました。
   区ではCG加工したオリジナル映像を配信したり、
   AR(拡張現実)で作成したイルミネーションオブジェを発信
   スマホでそれをバックに自撮りができるようにします。
   作品を応募すれば景品が当たるとか
   「今年はお家で楽しもう"光の祭典"」を計画しています。

 

 

   さて11月に入ればお酉さまの熊手市、
   当然中止かなと思っていたら決行するようです。

 

 

   鷲神社の境内では熊手市の準備が始まっていました、
   おいおい、大丈夫かぁ・・・。

 

 

   まず往復はがきで申し込むと抽選ではなく全員に
   入場証が返送されます、1枚9名まで申し込めます。
   入口で「接触確認アプリ」COCOA・入場証・健康チェックシートを。
   入場は1時間1,000人に、入り口で検温を実施、マスクなしは入場できません。
   COCOAが、スマホがない人は健康チェックシートだけでもOKとか。
   なお最新の状況によっては変更もありうると。

 

 

   お店の方はというと、
   店の数は半減とし売り子はマスク、フェイスシールドで対応します。
   手締め、振る舞い酒は行いません。
   と言うわけで今年はこんな光景は見られませんね。

 

 

   拝殿に向かう参拝客。

   「発祥は景行天皇の御代、日本武尊が東夷征討の時、
   鷲大明神社に立ち寄られ、戦勝を祈願し、志をとげての
   帰途社前の松に武具の「熊手」をかけて勝ち戦を祝い、
   お礼参りをされました。その日が十一月の酉の日であったので、
   この日を鷲神社の例祭日と定めたのが「酉の祭」
   すなわち「酉の市」の起源・発祥です」。

   なにはともあれ神さま仏さまここは頑張って"疫病退散"を、
   あ、世界中の神さま仏さまへのお願いです。

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は走らなかったぞ

2020-07-30 | 日記
  先月はねぇ500キロを目指したけど
  400キロちょっとで終わってしまった。
  今月は頑張ろうと思っていたけどこの天気、
  電車通勤が多くまだ300キロくらいしか走っていない。


  

     オニユリなんて花は姿は乱れ自由奔放に咲くけど
     珍しくきれいに整った姿で咲いていた。
     珍しく久しぶりに晴れた日はこのオレンジが心も晴れにしてくれる。




  

     地面にはたくさんの穴が開いている、彼らが這い出してきた穴が、
     梅雨が明けたら蝉しぐれが聞かれるかな。
     でも暑さは絶頂、自転車で走るのは要注意だね。




  

     ギボウシも終わっちゃいましたね。
     また撮れるさと思っていたけどお天気が悪くてなかなか行かれない、
     明日ありと思う心の仇桜・・・ってことだなぁ。




  

     擬宝珠、百花園にはなぜかこんなモノがあります、
     かつて百花園を作った人たちが持ってきたのだろうか。
     日本橋へ行かなくなって久しい、
     何か月行ってないだろうもう忘れちゃいそうだよ。




  

     ヘビウリの花、そろそろ終わって実が大きくなっていくころ、
     ヒョウタンもすっかり大きくなった、ゴーヤもたくさんぶら下がっている。




  

     ハナゾノツクバネウツギ、漢字で書くと「花園衝羽根空木」。
     長いので簡単にいうと「アベリア」ですね。
     自転車で走っていると未だに見られます、
     公園に垣根に息の長い花です。




  

     お日さまがあるといいですね、
     サルスベリがこんなにきれいに見える。

     さてさてお日さまが常駐するのはいつからかな、
     予報には時々姿を見せるけどすぐに消えちゃう。
     今月ももう終わりなので走行距離は伸びないね、
     300キロちょっとで終わっちゃうのかなぁ。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月19日  向島百花園
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする