東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

シジュウカラを追いかけて

2022-01-29 | 散歩

  この辺は東京と言ってもかなり周辺部、
  野鳥も結構飛んできます。
  この日もちょこちょこ見られたりしたので、
  まだ花も揃わない中で鳥を追いかけたりもしましたが。

 

   ちょっと広めの梅林だけど
   咲いているのはほんの一部、
   まあやっぱり来月なってからでしょうね。

 

 

   梅園の端に一本のモクレンがあります。
   ここへ来るとまずそのつぼみを撮ってみるけど、
   梅が咲いたあとで咲くので咲いたころにはもう来ない、花は見たことない。

 

 

   以前は梅園の隣にロウバイがいっぱい咲いていたけど
   最近はすっかり少なくなってしまった。
   なので梅園の中の申しわけ程度のロウバイしか見られません。

 

 

   そんな中でシジュウカラを見っけ、
   幹にべたっと止まっている、こんな止まり方もできるんだね。

 

 

   キツツキほどではないけどコゲラみたいには見える、
   雑食なので木にいる虫でも食べているのかな。

 

 

   別のシジュウカラ。
   何か気になるのかこの辺りを行ったり来たり、枯草の中に頭を突っ込んだり
   何を探しているのだろうか。

 

 

   シジュウカラはこのごろすっかり数が増えて
   シーズンを問わず人家の近くでも見られます。

 

 

   クリっとした目ん玉がかわいいね、
   真っ黒な頭の中に目があるので
   うまく日が当たってくれないと目にキャッチが入ってくれない。

   でも知ってる鳥はまだいい、
   次は名前を知らなかった鳥と遭遇。
   まだ名前を調査中、誰だろうこの鳥は。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  1月22日  梅園で遊ぶシジュウカラ

          

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「梅園はじめました」 | トップ | 鳥は撮ったが名前が分からん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2022-01-30 10:13:38
花が咲き鳥歌う。。。
春だねぇ~
いいなぁ~

今週はマイナス10℃越えの日々が続きそう
くぅさん (jugemu)
2022-01-30 12:28:28
花はぼちぼち咲いてきたけどねぇ、
鳥歌う、、、は
もっぱらヒヨがギャーギャー騒ぎまくっているだけ
アイツなんとかならないかなぁ・・・。
捕まえて焼き鳥にしちゃおか。♪

春は春だけどここのところちょっと寒いです、
-10℃以下と言わないまでも2,3℃でも充分寒い
今朝は性懲りもなく河川敷へ行ってきたけど
いや~寒かった!。
旭川はどんなんだろうと頭に浮かんだけど
とても外に出られる状態じゃないんだろうね。

上を見て羨ましがらずに下を見て頑張りましょうか、
確かに寒いけどもっと寒いところもあるんだなぁ、と。(>_<)

コメントを投稿