東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

大きな、大きな木の下で

2016-06-12 | 季節の花
  花を撮るので下を見て歩くことが多いけど、
  頭の上にも花は咲いています。
  タイサンボク、大きな花。ヒメシャラ、小さな花。
  たまには上を向いて歩きましょう。


  

     タイサンボク(泰山木) モクレン科モクレン属

     和名の泰山木は、花や葉の大きく立派なことを賞賛して、
     中国山東省中部にある名山の泰山(たいざん)に例えた。

     ただもう白一色の花、シベがわずかにアクセントをつけている。
     頭上で咲いているのでシベも見られない花も多い。




  

     放置すると樹高20m以上にもなる大きな木、
     花径は50センチから60センチくらいあり、日本の樹木の花としては最大。

     花が大きいだけにツボミも大きいですね、
     頭の上にあるから撮りにくいことおびただしい。

     花言葉は「前途洋々」、「壮麗」。




  

     ヒメシャラ(姫沙羅) ツバキ科ナツツバキ属

     沙羅とは、釈迦が亡くなったときにそばに生えていたとされる
     沙羅双樹のこと。

     夏ツバキというと沙羅のことだけど近場に沙羅、夏ツバキは見られない、
     形がちょっと小さいけどヒメシャラの花。
     真っ白なツバキって感じですね。




  

     沙羅と呼ばれたナツツバキより葉も花も小さいため「姫」が付けられた、
     伊豆半島より以西の山地に自生する。

     こちらも大きな木、けど花は小さく知っていなければ見つからないかも。
     ツバキの仲間なので花は丸ごとポタっと落ちる、
     落ちた花を見て初めて花が咲いていたんだと気づくことも。

     花言葉は「愛らしさ」、「謙虚」。


     ツバキの種類は園芸種を含めると膨大な数になる、
     大まかな種類は大体見たけど、雪椿だけまだ見ていない。
     雪国へ行かないと見られないのかなぁ、
     探せばどこかにあるはず、何とか探したいね。
                                                                     6月6日 向島百花園
              


     釣れたよ~♪

     

     ははは、笑っちゃいけない本人は一生懸命なんだから。
     ハゼですね、もうハゼが釣れるんだ、
     でもまだこれくらいの大きさだよねぇ。

     農業公園横の新芝川、ハゼが上って来るんだなぁ、
     休日ともなれば太公望たちが並ぶ。
     親子連れが多いのもこの辺りの特徴、
     いっぱい釣れるといいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする