心證寺住職のブログ

諸天昼夜 常為法故 而衛護之 諸天善神に護られて

有松に行ってきました

2017年06月04日 | 日記

旧東海道の古い町並みが残る有松に行ってきました。

折しも、有松絞り祭り開催中でものすごい人出でした。

こうした古い伝統建築の家屋も住宅を開放し、絞り染め製品の特売を行っていました。

天狗も出没。頭を扇でなでてもらうといいことがあるようです。

山車も3台出ていました。からくり人形が演じられるようです。

絞り染めの実演もありました。

桶狭間古戦場が近くにあることから、「おけわんこ」というゆるキャラも登場して、PRしていました。

こういう古い建物を見て歩こうと思ってきたのですが、人出に圧倒されてしまいました。

町外れまで歩くと、ようやく人が少なくなり、風情のある古い町並みが現れました。

再び、人出の多い地区に戻り、母に絞り染めのワンピースと藤田屋の大あん巻きを買って帰りました。

心證寺ウエブページ


国宝犬山城に登りました③

2017年06月03日 | 日記

犬山城は高さ88メートルの小高い山の上にあります。

その登り口に三光稲荷神社と針綱神社があります。

こちらは三光稲荷神社。江戸時代、犬山城主だった成瀬氏の守護神だったそうです。

お稲荷さんらしく、朱鳥居のトンネル。

ハード型の絵馬。真ん中に「縁」の文字。少々やりすぎの感あり。

心證寺ウエブページ


国宝犬山城に登りました②

2017年06月02日 | 日記

国宝犬山城に登りました。

天守の最上階から外に出て、高欄のある回り縁からの眺めは絶景です。

天守からの素晴らしい眺望。眼下に木曽川が流れます。

写っているのは、犬山橋。かつては、車の通る道路橋の真ん中を名鉄の電車がそろりそろりと通っていました。

今は、道路橋が並行して架けられ、電車と車は分離されました。対岸は岐阜県鵜沼です。この日は御嶽山も遠望できました。

南方面を望みます。尾張丘陵と濃尾平野が広がります。

犬山城からは、稲葉山城(岐阜城)も小牧山城もすぐそこに見えます。

濃尾平野に展開する軍勢の動きは、手に取るようにわかったことでしょう。重要な軍事拠点だったことがわかります。

絶景の眺望を堪能して、天守を降りました。

続きます。

心證寺ウエブページ