蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

隣町の湿地まで

2021-10-06 17:15:08 | 自然

1年ぶりくらいに隣町の湿地まで行ってみた。ちょっと遅かった様で狙っていたヒョウモン類は羽が擦り切れていて判別しにくい状態・・・

多分オオウラギンスジヒョウモン

コノシメトンボ

クロアゲハ

途中林の中でイトトンボが数匹飛んでいるのを見つけたが撮影できず・・・

オニヤンマが水路上を往復していたがこちらも撮影できず。湿地の上を少し小型のヤンマが飛んでいたがこちらも識別できず・・・

赤トンボの仲間も上空をたくさん飛んでいた。

今日は久しぶりの駐車場が開放されたので、登山の団体客が多くて人の少ないルートを辿ることになった。ちょっとコロナ自粛で撮影に行くタイミングを逃してしまった。