goo blog サービス終了のお知らせ 

光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

姫路ジャズストリート・エローなジャズ

2012-05-31 | 音楽

2012.5.27(日)姫路短編国際映画祭と同時開催された姫路ジャズストリート

大手前公園と大通りの数か所のステージで、土日二日間で、ジャズ中心の演奏が聴けたようです。私はそのうちの日曜日の昼近く、大手前公園の特設ステージを楽しみました。

The E.R.O. Jazz Orchestra エロージャズ・オーケストラです。

好天に恵まれ新緑が美しい爽やかな野外ステージでした。

演奏曲はこんなものでしたよ。

1.Corner Pocket tpさとうまりこ、ひらやますずは、tsしのみやまさき

2.How High The Moon Tbまつだこう、Asしみずまさゆき、Tpおぐらなおや

---MC

3.John The 3rd Bやまもとさとる

---MC

4.Bug a Bones  Tbフィーチャー

---MC

5.It's A Wonderful World 何と渋いボーカル男子やまざきかずひろ氏登場

---MC

6.Cherokee Tsしのみやまさき

---MC

7.Darn That Dream Asはせがわひさし

---MC

8.Whirly Bird Tsしのみや氏、Dsなすしょうた氏の果てしないドラムソロ

8-2. Whirly Bird (若干のサウンド編集・コンプ処理)

以下の写真はクリックで大きくして見てください。

P1011179et

P1011171et

P1011176et

P1011193et

ハウハイでのTbソリ中

P1011183et

P1011199et

P1011202et

P1011209et

P1011214e

ラスト曲はWhirly Bird でした。

圧巻のドラムソロが11分も聴けたのはクリスマスコンサートでしたか?この日はその半分くらいでしたが、それでも延々とドラムだけで踏ん張り聞かせてくれたもらいました。

P1011229et

こうやって写真並べると似たような距離感の写真ばかりでした。もっと近寄って撮れば良かったかな(^^;

・エローもどんどん人が変わって来てて、でもP,Gtは変わらず美しい(^^)

次回のエロージャズのステージは割と近くにあります。

6/23(土) 19時スタート 1,000円(飲食別途)

@萬屋宗兵衛(神戸元町) http://soubei.net/