光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

第1回神戸マラソン交流ステージ

2011-11-21 | BFJO2012

2011.11.21 神戸での市民フルマラソン第1回大会のイベントに高砂高校ジャズバンド部が登場するということで、見てきました。

13時前、すでに神戸大橋の上をランナーたちがゴールへ向かって走っていました。ポートライナーから撮影。今日は天気が良くて走り易かったと思います。風とこの大橋へ上がるための坂道はつらかったかもしれませんが、条件は良い方でしょうね。

Pb208798t

Pb208809t

市民広場の駅を降りて北側のゴールを望む

Pb208817t

Pb208821t 市民広場のポートピアホテルの北側にて交流ステージが行われていました。

テレビカメラも沢山並んでいて、さすが兵庫県も力を入れたイベントという感じでした。

30分ほど遅れていたおかげで、表彰式も全部見ることが出来ました。

男女とも1位の選手にはオリーブの冠に添えられた真珠のネックレスが贈られてました。いいなあ

他にも商品は多彩でしたが、ユニークなのは淡路製の鬼瓦のプレゼント、若い人には今一つかもしれませんが、親にあげると喜びそうな縁起ものです。

入賞表彰者の記念撮影

Pb208833e

表彰式を華やかにしてくれてたのは、

上の写真左側にいるのがフラワープリンセスひょうご

そして神戸ウェディング・クイーン、赤い服がスマイル神戸の皆さんでした。

ウエディング・クィーンの中央の中村和可奈さんはまだ20才、素晴らしいクィーンぶりでした。

Pb208836t

表彰式に続いて、1時間ほどダンスを見る羽目になりましたが、これが予想外に面白いものでした。

まずは、サンバ・チーム「ソウ・ナッセンチ」

あの動きをどうやったら撮れるかといろいろ写してみましたが、難しいです。

これはその中でも少しは動きを感じる写真になったかも。

Pb208843e

決めポーズ。こんな全体像では魅力もなかなか伝わらないでしょうか。

Pb208856t

サンバの出演を知ってれば、望遠レンズを持って行ったのに(^^;

サンバの踊りを初めてじっくりと見ましたが、あの足さばきは凄いです。

多分それも写真では伝わらない・・・ビデオに撮ったのを出すしかないかな。

でも、その後に登場した子供たちのストリートダンス?はそれ以上に動きが素晴らしくて感動しました。写真を撮るのも忘れて見てました。・・・だから子供たちの写真は無し。(^^;

そして、いよいよ高砂高校ジャズバンド部の演奏になりました。

その前の出演者と違って、色が地味でした。しょうがないけど。

演奏は十分迫力ありましたが・・・ロック系の大音響には参りました。サンバの時から、急きょティッシュを丸めて耳栓にして聞いて防衛してましたが、他の皆さんは耳栓もせずに我慢して聴かれてたようです。それに、ベースをはじいてドラムのような音が出てくるとは、笑いそうになるほどロックに特化した音響セッティングでドンシャリで、心地良くなかったのでした。

でもドラムの音は個々の音のタッチまで全部聞こえきて、普段あまり目立たないドラムのN村君の頑張りがしっかりと伝わってきました。

ジャズ、ビッグバンドの魅力はやはり中音系を活かしてふくよかな音になってるのがいいなと思える今日この頃です。

下の録音ではポートアイランドの風も感じながら聞いてください。(^^;

4曲目の「有難迷惑」は今回初披露でしたが、アンサンブルの変化が楽しいアレンジでした。

1曲目はLupin 3rd(ルパン3世)video

2曲目はShort Stop video

3曲目はJr Bandで Take The "A" Train video

4曲目はToo Much Of A Good Thing  video

       (和訳すると有難迷惑という意味とか)

5曲目のラスト曲はラテンのHoly Habanero video

Pb208870e

Pb208872e

この下の2枚はジュニアバンドです。 演奏はTake The A Train

Pb208875e

ジュニアのリズム隊

Pb208876e

再び、MC中 ロッキーのテーマでランニングができるというN山さん。

Pb208878e

Pb208880e

Pb208884e

出ました新曲でAsのK山さんの初ソロです。

Pb208886e

最後はラテンのHoly Habaneroで賑やかにコレオグラフィー付きでフィニッシュ。

Pb208904e

市民広場の前にあるポートピアホテル。15:50撮影

このホテルをゴールの目印に最後の走りを頑張った方が多いんでしょうね。

左側の大きなモニュメントみたいなものはユニークでした。向こう側には水が流れる壁になってましたが、夏に来ると少し涼めるんでしょうかね。

Pb208907e

ポートライナーは混んでて、急ぐ人は隣の南側の駅から乗ってくださいという案内があるほど。天気が良いので、そのまま歩いて三宮まで帰りました。ワンデイパスを買ったのに片道しか使えなかったという、お粗末。


明石のジャズスポット・POCHIでビッグバンド

2011-11-08 | 音楽

POCHI Big Band vs. Mate Jazz Orchestra

Pa308624e

1st StageはPochi Big Bandが担当でした。皆さん思い思いのハロウィーンのグッズをつけたり、オーナーみたいにマントを着こんだり、楽しい装いでしたよ。

演奏曲はジャンルが多彩で正直びっくりしました。ヨーデルまで聴けるとは(苦笑)ハロウィーン前日ということで子供さんも来るのを意識されたんでしょうか。

Pa308633e 1. Opening

2. Lester Leaps In

3. Ain't Misbehavin'

4. St.Louis Blues

5. Anpanman March

6. Trioで息休め

7. Naitingale Sang In Berklee Square

8. La Mer ( Beyond The Sea)

9. ヨーデル食べ放題

10. It's Been A Long Long time

11. Mas Que Nada

Encore . Take The "A" Train

Pa308636e Pa308615e

このバンドサックス隊はなかなかのお味(上左)

アンパンマンマーチにはかわいい中学生が飛び入り(上右)

クック船長は鼻でラッパを鳴らす(下)

Pa308639e

その後第2部はMate Jazz Orchestraの演奏でした。

<つづく>


吹田ジャズ・ゴスペルライブであきは・みさき・バンドに再会

2011-11-06 | 音楽

2011.10.15(土)-16(日)に行われた吹田ジャズゴスペルライブにあきは・みさき・バンドが再結成して演奏するというので、15日に聴きに行きました。

その直前の時間に別会場で予定が入ってた萬・寺口の2アルトのコンボ「フレッシャーズ」の演奏を聞きたいと思ってたんですが、当日朝から雨で移動に時間かかり、間に合わなかったのが残念です。

会場のGu★Gu Cafe外のドアは緑色に塗られて主張の強い外観でしたが、内装はホワイト系の静かなものでした。会場は立ち見が出るかも、と思いながら早めに入ったのですが、結果的には席が多いこともあるのか、空席の方が多い状態。これだけすごいバンドでも人を集めるのは大変だなと思いましたね。

Pa158214er

ちょうど一年前に吹田のこのイベントでこのあきは・みさき・バンドを初めて聴いたのでしたが、さすがに米国修行が旨く行ったあきはちゃんはさらに堂々とした演奏ぶりでしたし、みさきチャンのドラムは相変わらずの手数の多さながらも、うるさくなくバンド全体にうまく溶け合って不思議な調和を感じさせてくれました。田中和音さんのピアノは淀みなく、ソロになってもとてもスムーズに音をつないでいきます。ホントに素晴らしいピアノです。中村さんのベースは堅実に支えています。このバンドがこれで解散とは、もったいないですが、4人それぞれの進む道もあるだろうし、またそのうち再結成もできるでしょうし。別々の場所での活躍を祈りたいものです。

Pa158213er 下の演奏曲名は聞こえたのをメモしただけで間違いあるかと思うので鵜呑みにしないでくださいね。

1.Bird Lives!

2.You Don't Know What Love Is

3.Popcorn 中島あきはオリジナル

4.Laura (As と PfのDuo演奏)

5.Bolivia

ビデオ撮ったり録音したりしたんですが、いろいろトラブルで消滅してしまい、残念ながら2曲だけが思い出に残りました。

会場は雨と照明の影響なのか、すごく蒸し暑くて、汗だくで聴き終わりました。(^^)

演奏後、あきはちゃんと少し話できましたが、活き活きしてました。来年秋からバークリー特待生としての修行の権利をサマースクールで勝ち取ってきたそうですが、ぜひ来年の機会を生かして、さらに素敵なBeBopの演奏を極めてきて欲しいと思いました。

なお、あきはちゃんのバークリー音大でのサマージャズワークショップの選抜メンバーでのパフォーマンスがこちらで見れるのでリンクしておきます。

Respect for Truth- Berklee Summer Jazz Workshop 2011 12:45(メンバー紹介含み)

Miss Leading- Berklee Summer Jazz Workshop 2011 11:06

Four In One part 1- Berklee Summer Jazz Workshop 2011 13:46

Four In One part 2- Berklee Summer Jazz Workshop 2011 2:55

Iowa- Berklee Summer Jazz Workshop 2011 9:10

Friday- Berklee Summer Jazz Workshop 2011 8:51

話題は吹田ジャズゴスペルに戻して

その後、商店街の通りで行われた古谷光広さんも加わったSaxophone Labo A Caperra versionを聞きに「とよからあげ吹田店」に移動

すごく、日常的な雰囲気のお店で店の前のアーケード道路が客先になるというシチュエーションで、たっぷりの生音アンサンブルが聴けました。下の写真の演奏者のすぐ前に座れる席が作ってあるんですが、あまりにも近くて聴いてる人がみんな遠慮して、最初は立ち見で聴いていました。途中の休憩後は座る人も増えてましたけどね。(笑)

しかし、この日常的な下町の雰囲気での演奏って、いいですね~

サックスの生音でのアンサンブル、最高に気持ち良いです。

Pa158250e

1. Oleo

2. Music for Cinema(後半のみ)

3. Spain

4. My Rommance