光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

KOBE JAZZ FESTIVAL 2010

2010-05-31 | BFJO2010

5月30日(日)15:30~18:00に行われた

KOBE JAZZ FESTIVAL 2010

神戸国際会館の開館50周年を機にスタートした「KOBE JAZZ FESTIVAL」も今年で6回目。
サブタイトルは「リクエストで綴るジャズ・ヒットパレード」
.
司会は、ラジオ関西の名曲ラジオの三浦紘朗さん。
.
高校バンドとして日本1、2を争う高砂高校の「Big Friendly Jazz Orchestra
トップバッターで出演。
演奏曲は

    MC
2. Beauty School Dropout (Jr. band)
    MC
3. Late Night Diner 共演:高橋智直(ts), 浅井良将(as)
    MC
    MC

演奏は凄く落ち着いてて、安定感を感じました。
来週の芦屋音楽祭でもそれ以上の楽しみが出来そうです。(期待大)

当日のスナップ写真はこちらに↓ 殆どがリハーサル時の撮影です。

<dp></dp>

左下のiマークにマウスを置くとか右下のマークをクリックするとリンク先が表示されますので、そちらをクリックして進めば800ピクセルの大きな画面でのスライドショーが見れます。

<embed height="267" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" width="400" src="http://picasaweb.google.co.jp/s/c/bin/slideshow.swf" flashvars="host=picasaweb.google.co.jp&amp;hl=ja&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.co.jp%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fbfjofan3%2Falbumid%2F5477095201192904657%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja"></embed>

2番手は関西若手ジャズコンボ高橋智道クインテット
(高橋智道ts、浅井良将as、大友孝彰p、宮上啓仁b、佐藤英宣ds、+ 原田紀子vo)

休憩をはさんで最後に

.
小曽根実クインテット
ボーカルの第一人者伊藤君子さんが出演されました。
小曽根さん、いろいろ笑い話も織り込みつついろんな曲を弾いてくれました。

そして、期待の伊藤君子さんの歌声素晴らしかったです。
そのつもりじゃなかったのに、CDを2枚も購入してしまいました。

会場は2000人入る神戸国際会館こくさいホールでしたが、今年も満席となった人気イベントです。(小曽根さん語る)


第40回神戸まつりーサウンドスケッチ ・ 後編

2010-05-29 | まち歩き

前編からのつづきです。

ついで、黄色のポロシャツとP5168249e

黒のボトムで決めた神戸市立

多聞中学校吹奏楽部

ホルンに写り込む街の様子を

クリックして拡大してみてください。⇒⇒⇒

♪ 多聞中の演奏 (1:15) オブラディ・オブラダ

P5168253e

.

このように、ピシッとした姿勢は

見てるだけで清々しい。

.

その後にやってきた、この日聴いた中では一番の迫力と仕上がりの良さに感動したのが、この

♪ 琉球國祭り太鼓 (4:27)

Youtubeの映像38ke180さん

P5168255e

P5168257e

P5168261e

P5168264e_2

P5168269e

P5168278e

光りものの多さに

思わずシャッターが

動いてしまった一枚

.

.

.

その後にやってきたのは神戸市消防局・神戸市消防団・日本工科専門学校

赤い上着でのマーチ演奏 (2:50)

P5168289e_2

P5168293e

右の3輪自動車は森のサイさんと名前が付けられてて、角や足まで見えました。

神戸の矢田市長、大阪の平松市長、京都の門川市長、堺の竹山市長が美女と共にオープンカーで登場。気持ち良さそうでした。晴れの日ならではの笑顔。(^^)V

P5168299e

P5168301e

P5168302e

P5168303e

P5168305e_2 その後に登場は

ゆるきゃらパレード

いろんなのがいましたが

名前分からず(^^;

.

.

P51683133t

このNYグースバトントワリングクラブ

の中に素晴らしい技を持つ方が。

手で掴まずに腕や方を使いながら

バトンをくるくる回すスゴ技には

大拍手でした。

ビデオが欲しいと思った一瞬です。

P5168318e

↓下は陸上自衛隊・中部方面音楽隊

P5168320e

♪ 中部方面音楽隊のマーチ演奏 (1:48)

(次のチーム紹介のアナウンスがかぶってしまい残念)

神戸学院大学はチアリーディングとマーチング演奏がセットで登場

P5168323e

P5168326e

.このチアリーディングはめりはりのある同調した動きがとても心地良かったのですが、写真に表現するのは難しい。前に立ってる人のためタイミング良く撮れずとか・・・言い訳ですね・・・

♪ 神戸学院大学の演奏 (3:15)

Youtubeで見つけた高画質映像38ke180さん

P5168334e_2

・この日差しの中では帽子が欲しかった。

P5168339e_2

P5168337e

.

.

.

その後は少し休憩して、再び大丸前のメイトジャズオーケストラを楽しみました。

P5168067t169e Take The "A" Train

Zamba (6:36)

Stardust

I Concentrate On You

Blue Sky

But Not For Me

P5168061e Too Close for Comfort

Last Waltz

.

.

.

P5168400e


第40回神戸まつりーサウンドスケッチー前編

2010-05-28 | まち歩き

<この記事の写真はクリックで拡大できます>

5月16日(日)に神戸三宮界隈で行われた神戸まつりを初めて見てきました。

会場の規模が大きく、ごく一部を見ただけですが、晴れて気持ち良かった・・・・

メインイベントはお祭りパレードと思ってましたが、知り合いのメイト・ジャズ・オーケストラが大丸のトアロード側入り口近くで演奏するというので、元町で降りて、まずそちらへ。

P5168040e

こんな曲を演奏されていました。Quintessence, In The Mood, L-O-V-E, You do something to me, Teach Me Tonight, Afro Blue, Love Thema from La Stradaこんなアウトドアでもそこそこにまとまった演奏が出来るのは素晴らしいですね。

こんなラフなスタイルも屋外ならではですね。(^^)

P5168342e_2

隣接会場からの大音響の演奏が漏れて聞こえるのは、しょうがないですね。(苦笑)

それから、市役所の方に行きパレードを観戦。既に多くの方が道端に陣取っていて、落ち着いて見える場所がほとんどありませんでした。でも、単独行はこういう時にはもぐりこみやすいのです。なんとかいい場所を見つけました。

P5168105e

P5168114e

P5168135e

P5168141e

P5168146e

P5168194e

P5168195e

Disneyのパレードの音 (3:24)

海上自衛隊・阪神基地隊のマーチ (1:36)

P5168202e

P5168205e

↓ うみ・みなとの仲間たち

P5168208e

↓ 神戸サンバチームの音楽隊

P5168218e

神戸サンバチームのパワフルな演奏と唄 (9:05)

P5168221e

P5168234e

P5168236e

P5168238e

つづいてやってきたのは、P5168240e

ニャ~ゴのネコバスです。

そう、塚本幼稚園の皆さん

鼓笛隊も可愛く

頑張っていましたよ。

P5168241e

それから神戸市交通局とP5168243e

神戸交通労働組合の皆さん

プラカードのお姉さんは

水色に白の縁取りが実に爽やか

・その後にボンネットバスや、

・毎日見かける観光ループバスなど

P5168244e

P5168245e

<後編につづく>


第37回近畿馬術大会(Ⅱ)第9競技中障害飛越

2010-05-25 | 馬術

2010.5.22(土)に三木ホースランドパークにて3日間の予定でタイトルの競技会が行われていたので、ごく一部を見てきました。

大会の範囲が広いので参加人馬も多く、第9競技だけで48人馬の予定となってました。

12の障害を設けてそれを順に飛ぶもので、早い人は60秒台で回りましたが、バーを引っかけて落とすと△4点=4秒の加算処理がされて順位が決められてました。結局減点なしノーミスで回れたのは9人だけだったようです。

優勝は#18 伊藤瑶子+サンダージャム号 / ニッケ乗馬倶楽部クレイン加古川

 ・・・タイム:60.87秒 

18_p5228566e

小回りを利かせてタイムを縮めたようでした。

18_p5228558e

18_p5228559e

18_p5228560e

18_p5228561e

18_p5228562e

18p5228563e

43_p5228810e

2位はベテラン

#43 奥野竜三+ヒーロー号

神戸乗馬倶楽部 

タイムは64.75秒

43_p5228811e_2

43_p5228814e

43_p5228815e

43_p5228816e

43_p5228822e_2

7_p5228456e 3位にもベテラン

#43 奥野竜三+モンブラン号

神戸乗馬倶楽部 

タイムは65.44秒

7_p5228458e

7_p5228459e

7_p5228463e

7_p5228466e

3_p5228425e

上で、1~3位を紹介したので、下位の中から今日のフォトジェニック賞をあげるとしたら、こちらです。

#3 赤井美也+Uジェフカ号 ・徳島乗馬倶楽部

ノーミス周回でしたが、タイムは74.40秒

3_p5228427e

3_p5228428e

3_p5228429e

3_p5228432e


姫路ジャズフェスティバル2日目2010.5.09(日)スペシャルセクステット

2010-05-18 | 音楽

いよいよ最後に休憩をはさんで、満を持しての守屋純子スペシャルセクステットの登場となりました。

P5097998e

メンバーは守屋純子(P) 、エリック・ミヤシロ(Tp) 、近藤和彦(Sax) 、片岡雄三(Tb) 、納 浩一(Bs) 、小山太郎(Ds)

演奏始める前に、守屋さんからいろいろ感謝やらねぎらいやら13回続いてることへの地元の関係者の尽力への賛辞とか、姫路文化センターだからこそできるジャズフェスティバルの形等の話がありました。

その中で、ひとつは姫路のこのステージでは他のところよりも、緊張することがあるんですということでした。それは何かと言うと、同じジャズを演奏する皆さんが客席に多数座っていらっしゃるということで、現に、この前の方にも高砂高校の人たちらしい制服の子が陣取っていますので・・・ということでした。クリニックなどやってても失敗するところなど見せられないという想いなんでしょうね。

そういう緊張感も終わってしまえば、むしろ満足感につながって、姫路は良かったなぁと思って貰えてるんではないでしょうか。

守屋さんのブログはこの下です。↓ 姫路の感想も書かれていますので、どうぞ一読されてください。

なぜ牛丼屋でジャズがかかっているの?

この日の演奏曲は以下の通りでした。

綴り間違いあるかと思いますので、お気づきになったらどうぞご指摘ください。m(_._)m

1. Groovin' Forward

2. Thousand Cranes

3. Whisper Not (Benny Gorson)

4. Over The Rainbow (Piano solo with touch of Chopin )

5. Play Ground

6. Sing Your Song

7. Milestone

Encoreとして  Nocturn No.2(Chopin) をジャズアレンジで

この最後のセクステット演奏の時は会場が本当に暗くなるので、手元が見えなくなって、メモもできないんですね。そこでいつも思うのがボールペンの先に小さなライトがつくやつがあると便利だなあなんて・・・毎年5月のこの会場で思い出すんですが・・・最近本当に直ぐ忘れてしまい、今年もメモできず・・・ということで細かいレポートはできません。(^^;

個々の曲や演奏について細かく書けないし、すでに殆ど蒸発してしまってますので、断片的に記憶が残ってることを、メモして終わりにします。

ひとつは片岡さんのTbと近藤さんのアルトの音質が凄く似ているところがあって、ハーモニーがハーモニーに聞こえないというか、一つの楽器で鳴ってるように聞こえるほどの一体感がありますね。一体となったり、離れたり、フレーズもバラバラなのがまた合わさったり、面白い音の聞こえ方です。多分意識されてることと思いますが、凄く不思議な感じです。

エリックさんのバラードの中音域の美しさは、この姫路ジャズフェスでやはり気付かされた、というより守屋さんがそのように以前の曲で説明されてましたが、今年は6番目のSing Your Songは守屋さんのオリジナルでエリックさん用に作ったようです。ちなみにその曲のきっかけはカーペンターズのSing A Song(かな?)という曲を聴いた刺激がきっかけだったそうです。

そのエリックさんの大きな体に隠れて、演奏姿がほとんど見えなかった納さん、安定した演奏、もう少しソロを聴きたかったなあ。最初の曲だったかな納さんのソロから始まったのは、3番目のWhisper Notだったか?完全に記憶が蒸発してます。

それから、小山太郎さんのシンバルやスネアはいくら大きな音で叩いても嫌な音がしないんですね。叩き方なんでしょうね。もちろん音質はいい楽器を使われてるんでしょうけれども、それだけでないやはり叩き方なんだろうなと思って聴きました。

近藤さんはアルトとソプラノサックスを吹かれましたが、まず音色がいつもながら素敵ですね。それから早い激しい曲ほどアドリブの良さが感じられて好きなんですが、漠然と好きとして言えないのが私の表現力のなさです。情けないんですが、これが東京のかたやん支部長や、nanasiさんだったらどう表現するんでしょうね。

守屋さんのピアノ難しい曲でもできるだけ楽しそうに演奏しようとされているんだろうなと思います。客席にも顔を向けられますし、各演奏者ともアイ・コンタクトを取りながら進められていました。高砂の皆さんもムズい曲もにこやかな表情で、これはムズいんですよ~てな感じで客席の誰かさんに目配せするような気持で演奏するといいんでしょうね。

今年はショパンの生誕200周年ということでショパンの曲をジャズにアレンジしてアンコール曲で演奏して貰いました。

さあ、これで姫路のことは終わりにして?

明日は神戸まつりでもレポートしますか・・・