光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

寺家町土曜夜市2014(昨夏のイベント)

2015-07-13 | まち歩き

加古川市の駅近くに東西に延びる寺家町のアーケード通りを利用した夏の土曜夜市は、毎年ひときわ賑わいが復活します。

寺家町商店街の情報は、こちらなどをどうぞ→ http://www.jikemachi.or.jp/

2014年8月2日の様子を紹介しておきます。

熱い中、クールタイやタオルで汗を拭きながらの焼きそば作り。200円と安く、麺やキャベツの火加減が絶妙で大変おいしかったです。

T字路のところで音楽バンドが準備中でした。

  実は高砂高校現役さんも交じってるコンボがリハーサル中でした。

音楽バンドのトップバッターは、ギターデュオのMETABOX DUOさんです。

Duoのお二人のHPはこちら http://metabox.cocolog-nifty.com/

   

寺家町土曜夜市2015 - Metabox Duo (1) http://youtu.be/DxKNH0Tjp4A

   第2部ではウクレレや小さなギターでも演奏されてました。

加古川寺家町土曜夜市2014 - MWTABOX DUO (2) http://youtu.be/P--aEldF0Ao

それから、若手コンボバンドが登場。高校生たちがいっぱいいっぱいながらジャズを演奏してます。

仮の名は「大津バンド」しかし、Pf以外は次々に交代しながらの3曲演奏でした。

1. St. Thomas / Sonny Rollins       大津バンドの演奏:http://youtu.be/kd0VDRp3fz4
2. The Chicken / Alfred Ellis
3. Seven Steps To Heaven / Miles Davis

    

最後に、腕に覚えのBig Band その名も Conte Basic Orchestraが登場して、素晴らしいスイングナンバーを演奏されました。

第1部ではスイングナンバー中心に演奏  http://youtu.be/xqx6wPpZcW0

1. The Heat's On / Sammy Nestico
2. Corner pocket (Until I Met You) / Freddy Greene
3. And That's That / Dennis Mackrel tp: iwamoto
4. Ya Gotta Try / Sammy Nestico

     

         

第2部では元気な曲を中心に演奏されました。      http://youtu.be/Mnb5R3pf2FY

1. Dancing Men / John La Barbera 0:37
2. Bundle O' Funk / Sammy Nestico 7:02
3. You Got It 13:55
4. Nutville / Horace Silver 23:00

      

You Got Itでは再び高校生たちが参加してました。 

 

 


西洋保存食品専門店

2015-05-25 | まち歩き

山電の駅にあったパンフレットを暇つぶしに見てたら、北の坂の近くにタイトルの店があると出てたので、たまたま時間が空いたので探しに歩いてきました。

北野の坂は緩やかだけど結構足に来ますね。苦笑

お店の近くに、その手前にある西播磨の野菜の店がいい目印です。

最後の曲がり角はインド料理のガネーシャ・ガルが目印です。

目当ての店の名は西洋保存食品専門店 Aquqrelle アクアレール(水彩画と言う意味らしいですが、知らなかった^^;)

路地に入って坂を20mほど登るとこういうおしゃれなたたずまいの建物が左手にあります。

  入口を過ぎると店の中が大きな窓になって見えます

お店の中では、所狭しとジャム用小瓶が並んでいます。中身はほんとうにいろ色あって、なかなか一つ選べないほど。

いちごのふりかけってのがあって、これが何だろうと思ったのが訪問するきっかけでした。笑

上の写真の手前左手がレジ、その奥にキッチンがあって、手作りで製造されているようです。

きめ細かな説明書きが素晴らしく瓶にもタグのようにつけられていて、使い方に迷うことはないでしょう。

ガラスの瓶やおしゃれな小さじなども売られてました。

品物の説明はなかなか大変なので、お店のHPをチェックしてみてください。

http://aquarellekitano.com/index.html

ブログも書かれています。 http://ameblo.jp/aquarellekitano/

 

 


加古川のカフェ・スカーレットの小鳥

2015-02-09 | まち歩き

加古川駅から歩いて400mほどにある注目の喫茶店です。地図のリンク→ http://yahoo.jp/6Z88xi

スカーレットの小鳥:Lunch Cafe & Dining Bar

アメリカンスタイルの平屋で鎧張りとブロック積みの外壁がおしゃれです。
 玄関の中は木質のたたずまい。

建物の外までベースの低音が響いてきました。昼下がりのさんぽでしたが、つい音に誘われ中に入りました。

内部はいろんな形のテーブルがあり、画一的ではない感じが気に入りました。テーブルの間隔もたっぷりあってこのゆとりはくつろげます。窓が多いのですが、その上に内部の電灯がたっぷり輝いていました。ちょっと贅沢な感じが味わえます。笑

奥の席は暖炉の前でしたが、実際に使われていて建物全体が温まってるようでした。

 コーヒーのお供にポップコーンがでてきました。久々のキャラメル味で美味しかったです。ガラスの器に光の煌きがいい感じでした。

ブラックで、と言わなかったから砂糖やミルクなど余計な手間を取らせましたね。すみません、私はいつもブラックなんです。(^^;

  実はこの場所で, 高砂高校ジャズバンド部の矢野組のベース担当してた大津君が演奏デビューするとのこと。

夏のスチューデント・ジャズ・フェスティバルの前に共演した縁で、会場に演奏を聴きに来てた綾戸智恵さんに、「ベースが良かった。やればできるじゃない」と絶賛された大津君です。

上のピンクのチラシの "OHARA YAYOI TRIO" が4月5日に予定が組まれています。Open 18:00, Start 19:00。

大津君の演奏も楽しみなのですが、ピアノの尾原やよいさんは本当に多彩な演奏を楽しませてくれる方ですので、ぜひ、当日は足を運んで

私のお薦めを実感して頂ければと思います。(^^)

 

 


さなぶり・東沢地区春祭り

2014-06-12 | まち歩き

P6076279e

P6076280e

6月7日山形県川西町の南端に近い田園に囲まれた東沢地区の春祭りにAi-Girlsが出演するというので、見てきました。

場所は山形県東置賜郡川西町大字大舟910東沢地区交流センター

折しも天気予報は曇り。実際は会場に着いた時には小雨が落ちてきました。

東沢活性化センター前の駐車場をステージのするようです。建屋外壁にでかでかと掲示が出ていました。

時間があったので建屋内を見学すると、吹き抜けの中央廊下は自然の採光が豊富で木造りの良さを演出されていました。

突き当りの多目的ホールには、第2部さなぶり会場と表示されていましたので、今日のメインイベントはそのさなぶり(早苗饗)なのでしょう。

Ai-Girlsとよさこい・あずまはその前座の余興のようです。

雨はやみませんでしたが、小降りになったところで、屋外決行の判断となり、まずよさこいのリハが始まりました。

P6076305h

P6076283e

小さな子どもたちも一生懸命に舞いました。

P6076291e

続いて、大きな拍手に迎えられAi-Girls登場です。

この下3枚は、ふりの様子からFortune Cookieのようです。

P6076309e

P6076311e

P6076313e

Dsc03383e

曲の合間に全員の自己紹介もあり、爆笑もあって和やかな雰囲気

Dsc03407e

Dsc03414e

Dsc03416e

こーたんが切れて全員が写りませんでした。(^^;;

P6076328e_2

終わってから、グッズ販売などファンとの語り合いもあったようです。

昨年5月のデビュー以来、出演場所を拡大していて、山形を代表する位置を確保した感のある、会いに行けるアイドルグループAi-Girlsのファン数も増えてるようです。

運営活動はこれからが正念場でしょうね。活躍を期待したいものです。

Ai-GirlsのHP http://ai-girls.jp/


情報:第36回上杉雪灯篭祭り(2月9-10日)と積雪推移

2013-01-15 | まち歩き

2013yukitoro500r_2

毎年、この時期恒例の冬のまつり、上杉雪灯篭祭りが今年も開催されます。

建国記念日に英霊たちの鎮魂のためにと始まった風流人たちの思いが受け継がれ、発展して近年は非常にポップなイベントも同時開催されるようになり、老若男女が楽しめる一大イベントに成長しています。

そういう解説抜きに、白い雪を固めて作られた灯篭にろうそくの温かみのある灯が揺らぐ様子は、とても味わいあるものです。

メイン会場は上杉神社周囲ですが、市内いたるところでもろうそくの灯りが揺れてる風情ある夜景を楽しめます。

小さい子供連れなら、昼間の会場での雪遊びも一興でしょう。

詳しい情報はこちらです。⇒ ちらし

.

.

雪灯篭をどうやって作るかを紹介した2分ほどの早回し映像が面白いです。

昨年の祭りの映像・山形県米沢市 第35回 上杉雪灯篭まつり・・・copetan777

.

2011年2月 上杉雪灯篭まつり ・・・yonezawakankou

ところで、米沢の雪はどのくらいだろうかと気になる方は、市内の様子を観察できる定点カメラを見ると状況が分かると思います。

ケーブルテレビのNCVのカメラはここから

http://webcam.wni.co.jp/UMT18705/loop.html

それから、今後の積雪や降雪の予想はなかなか困難ですが、昨年、一昨年の記録を見ておくと、参考になると思います。アメダスの記録を私がグラフ化したものです。

今年の赤い実線が毎日の降雪量茶色の点線が積雪の推移です。

さて、これから立春の2月4日までどのように推移するのでしょうね。

下のグラフでも立春を境にして積雪量が下降に転じています。

まさに立春の意味がそこに表れていて面白いですね。

Photo