黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

国、内外供にコンディション悪過ぎ!

2019年08月27日 15時52分24秒 | アマチュア無線

  


 最近は無線をワッチする時間が随分と短く成って仕舞って居る。其れでも在宅時は1日に4~5回は断片的にワッチはして居るのだが18MHz帯から上の周波数帯では何時聞いてもノイズが聞きえるだけで7月中に18MHz帯で毎日聞えて居た北海道のOMさんの信号も最近は聞きえずハイバンドの国内コンディションは既に落ちてしまった感じ?ハイバンドのコンディションが駄目な時はバンド・スイッチを7MHz帯に切替えてワッチしてみるのだが此方も可也、国内コンディションは悪く、新手のアワードを対象とした何時もの移動局の信号は聞えるのだが其の信号レベルは弱くノイズ混じりの信号レベルで聞く事も無く直ぐに無線機の電源を落とす事に・・・・・・・


 現在時間でもハイ・バンドはノイズばかりでNG、聞く周波数が無いので7MHz帯(SSB)を聞いて居るが7.051MHzで6エリア局のCQが聞えるのと7.090MHzで北海道の局がQSOして居るが相手の局(愛媛県内子町移動)の信号は断片的にしか了解出来ない。其の局を呼掛けて居る北海道と沖縄の局の信号は聞えるが如何やら其れ以外のエリアは当地ではスキップして居る感じがする。先週の土曜日の早朝にはDX局が強力に聞えDXがフェード・アウトしてからは国内が強く安定に聞えて居たのでコンディションの変化の兆しか?と今週からは期待して居たのだが、そうでも成さそうな感じである。


 此の夏は7MHz帯で運用する事は少なく、殆どがワッチのみで終わって居た感じがしたので先ほどターボ・ハムログを開け交信実績をチェックしたら6/9の18MHz(CW)の交信の後は8/3に50MHz(SSB)で山梨県の鳴沢村(17008G)と交信しただけで此の50日間で交信数は僅か2局で終わって居る。


 現在時間の16:51JSTに成って漸く7MHz帯の国内コンディションが開き始めたのか?バンド内が徐々に賑やかに成り始めた。