黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

今日のコンディションとダイレクトのカードについて(2012/03/21)

2012年03月23日 22時54分24秒 | アマチュア無線

 

 今朝も朝から雨降り今年はこの時期には珍しく3日と晴れが続く事が無い 昨日の宵の口に降り出した雨が現在でも降り続いている。



 此処1週間の早朝のコンディションは可也悪い、国内のコンディションは10時30分以後は安定しないし、海外もまた例外無く安定しない。従って午前中の海外との交信実績は無し、夕方に望みを掛ける事とした。夕方の18:15JSTに変わったプリフィックスのOV1CDX(デンマーク)21MHz帯のCWで最低ノルマの達成、其の後に24MHz帯にQSY SSBモードで S56P,YD4DW,DL7LG,US6IKF,IV3NTI,最期にYB3OXのagiの信号は59プラス20dbで入感していた。



 11月の中旬から始めた24MHz帯の交信のQSLがダイレクトで着始めた。14,21,28MHzのハイ・バンドでの交信のカードがダイレクトで来る事は滅多に無いが18MHzや24MHz帯での交信を始めると不思議とヨーロッパ辺りの局からダイレクトのQSLが届き始める。月平均3~4枚程度、返信の為、其の度ごとの郵便局通いが必要なので大変だ。



 国内交信でもダイレクトで来る場合が有るが私は余り好きでは無い。アワードの為かも知れないが相手の都合もある事だし交信中はビューローでの約束しかしていない。月50局程度の交信数で有れば手書きで対応出来るので問題は無いが年間数万の交信数と成るとプリンター印刷になるし1局のために書式の決定や煩雑な作業が必要(発送と受領の確認)そして何よりカード交換は御互い様なので返信切手を貼って送ってくれても私は返信時80円切手は入れて送り返している。

 

 私の頭が固いのか根性が悪いのかも知れないが?『切手を貼っているので特別対応してもらえないか?』の考えが?手間が掛かるし何となく嫌なのだ。私はアワードたる物にま全く興味は無い、ただ自分の遣っている無線移動運用は相手にとってはアワード取得と密接な関係がある事は十分理解している心算だが果たして、それほど急ぐ必要が有るのだろうか?不思議でならない。



 ただ誤解の無い様に書くが当方の不手際や(データや内容の誤り)未着のカードに関しては此の限りでは無い。ただこれ等の件に関しては態々郵送しなくてもQSLに書き入れているメールアドレスに一報いただければ対応出来る様にしているので この時代御互いに省力化を図るべきではないだろうか?


新潟県北蒲原郡聖篭町での移動運用(2010/05/25~26)

2012年03月23日 09時37分25秒 | アマチュア無線 移動運用

 

 
 私は長野県野沢温泉村を09時頃に出発、353号を通過中に立派なタワーにハイ・バンドのビームアンテナが上がっている局が有ったので暫し車を停めて見学した。其の後117号線に合流、前半の長野県の移動運用を終了、一路新潟県に向かい出発した。



 途中の長野と新潟の境にある道の駅『信越さかえ』に立寄り見学したあと117号を長岡市まで北上し約束していた諸我さん(JA0CAC)と御会いする為に信越本線の宮内駅の東口で待ち合わせアイボ-ルした。

 

 諸我さんとは何度か交信して頂いて居たが親しく成ったのは私が高知県土佐郡大川村に移動時、発電機が不定期に(2~3時間使用すると不定期に停止、エンジンを掛けると正常に動作、警告表示は何も点灯しない症状)動作不良を起こすトラブルに遭遇した時『エンジンオイルの劣化の可能性が考えられるので交換してみたら?』と的確なアドバイスを戴いた事に始まる。



 諸我さんは1KW局で信号が強いのは当然だが何よりも『風格の有る静かな優しい語り口』に魅力を感じる方だったので一度御会いしたいと当方から御願いした。顔を見るまでは私より10歳くらい歳上の先輩と思っていたが御会いしてみると同世代なので驚いた。

 

 長岡駅近くの有名な蕎麦店に移動、美味しい蕎麦を御馳走に成りながら色んな話をお聞きして有益な時間を過した。私も若い頃は諸先輩の交信を聞いて運用スタイルとか話方から滲み出る人間性に憧れを持って聞き、その様なオペレートがしたいと思う尊敬する人が何人も居たが最近は思わずダイヤルの指が停まり聞き惚れる様な会話やオペレートをする人は少ないが諸我さんは其れを感じさせる数少ない一人である。



 宮内駅で再会を約束しお別れしたが再会は思いの他早く 今回の移動の帰り道の再訪問や昨年の秋の箕輪の会合の際も訪問、新潟近くに行くと素通り出来ない関係に成っている。アマチュア無線が御縁で知合ったが無線に関係なく話を聞いたり顔を見に行きたくなる様な魅力有る人である。



 長岡を出て次の運用地、北蒲原郡聖籠町に向かったが此の町も新潟県の町村で最期まで残った町、新潟県は移動する局が多い所で需要度の高い所は余り無いが、自分が苦労した場所を見たかったのと私は新潟県内で移動運用するならば此処しかないと思っていた。

 

 聖籠町に入りコインランドリーの看板を見つけ徳島を出てから一度も洗濯をしていない事に気付き洗濯をする事に、終わると20時頃に成っていたので本日の運用は諦め海水浴場の駐車場で車中泊した。翌朝起きると東新潟火力発電所の近くの網代海水浴場近くの立派な駐車場であった。



 此処でアンテナを設営、10:06JSTから運用開始、直ぐQRT 14:00JSTから本格的に再開、夜の21:47JSTまで運用、同場所で2日目の夜を翌朝は08:37~10:06JSTまで運用している。全工程で同じ場所での二泊は此の場所のみ、麻績村でのアクシデントによる其の後の運用に及ぼす影響が漸く此処で断ち切れた。総交信数230局 内3.5MHzは58局の実績であった。愈々今夕からは東北の山形県からの運用に成る。