りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

もう大丈夫

2014年05月14日 | 今日の出来事

みなさま、ご心配をおかけしました。

結局、二日間、寝込んでしまいましたが
熱も無事に下がりました。
咳も止まったし。 

熱が下がったとたんに気力も回復。
動き回りたくなるところを
ダメダメ!無理は禁物!と
(昨夜は)言い聞かせ、
おとなしく本を読んでいました。

それにしても 病「気」、元「気」とはよくいったもの。
先人は素晴らしいなぁ…

 

さてと。久々のごはんです。

◎あまり納得してない5月6日の晩ごはん
・小松菜のオープンオムレツ
  (雑誌のレシピを参考に)

でも小松菜は足りないわ
フライパンは大きいわ…
いらいらして両面焼いたら表面がシワシワになるわ…(o_ _)ノ彡☆バンバン 
結局、失敗したけど、そのまま載せます。あっはっはっ



・豚肉巻き3種(高野巻き、菜の花巻き、フキと人参巻き)  

家にあった豚こまで代用したので難しかった~。 
苦肉の策です。 肉だけに(* ̄m ̄) ププッ

 

 

◎画像をカットしすぎた5月7日の晩ごはん
・大葉納豆焼き(大葉でくるんだ納豆を焼いた)
・大根葉と三つ葉の玉子とじ
・ビシソワーズ(生クリームやバターを控えているため、
 じゃがいも多め、低脂肪乳、コンソメ、塩こしょうで)
 
・サラダ(鶏胸肉、きゅうり、パセリ、わかめ)
 

 

◎にんじんをクッキー型で抜いてみたくなった5月9日の晩ごはん
・ 煮物(ふき、にんじん、さつまいも、市販の天ぷら)
・サラダ(水菜、蒸し大豆、きゅうり、蒸しにんじん、ゆでたまごのマヨあえ)
・アカウオの煮付け(水菜を添えて) 

 

◎いつもの蒸し大豆

(一晩じゃなくて)3時間ほど水につけておいた大豆を蒸すだけ。
どのくらい蒸すか、計ったことはないけれど
つまんでみて、生っぽくなければOK。

あとは水切りの手間もなく、すぐ小分け→冷凍。 

試した姉曰く
「水煮よりも大豆の味がそのまま残っていて最高」とのこと。

 


風邪

2014年05月11日 | 今日の出来事

先月から父も母も息子も
幼なじみのSちゃんも…
とにかく私の周りはみんな風邪をひいていて
ズーズー ゴンゴン コンコン
それぞれに苦しそうでした。

そんな中、私だけはちっとも病む気配がなく
もしかして馬鹿はむにゃむにゃ…か?

とめちゃくちゃ油断していたら数日前から発熱。
ズーズー コンコン ズキズキ はぁはぁも始まりました。
あ~よかった 馬鹿じゃなかった

ってちっがーう。
ふぅ~ 何年ぶりの風邪でしょう。あぁしんどい。
はぁはぁ 

現在の熱は38.4度。
(私にしちゃ高い) 

 

ところで昨日は納骨式でした。
納骨式には 当たり前だけど準備が必要で……

たとえば米粉で作ったお団子(画像)や、
カロートの中にふるお塩、塔婆に香炭に、蝋燭にお線香に、
お花に、墓石をかわすための布(毛布など)に
メインのお骨に、おちょこに、アレにコレに
 
元気なときなら全然問題ないけれど
昨日はさすがにきつかった


 

      ↑
上新粉を水でこねて丸めただけのものを49個。
一番上は尖らせるらしい。 

いたって簡単だけど
途中で上新粉が足りなくなり、
買い置きしていた白玉粉を急きょ、足しました。

足したら今度はお団子が余ってしまい…
ついでにおぜんざいも作りました。
あぁこれは自分ちで食べるぶんです。 

 

…てなことをしていたら
ますます体がだるくなりましたが、
今更みんなの予定を変更するわけにはいかないので
平気な顔して決行。

そしてなんとか無事に終了しました。
ふっ。責任は果たしたゾ。

その瞬間、「お疲れ」
と夫が肩にポンと手を置いたような気がしたけど
錯覚かな?
ちなみに夫の姿は私には見えませんでした。
残念。

 


デジカメの進化

2014年05月05日 | 

たぶん2008年ごろに買った1000万画素のデジカメ。

当時は父が
「ちょっと前まで150万画素だったのに
1000万画素になったか。凄いな」
と驚いていましたが、
もう全然凄くないのが、凄い。

私は今のままで満足していますが
最新のデジカメで撮影した写真を見てみたいなぁ…
あ、お店に行けばわかるか。

カメラを買う予定はないけど
明日見に行ってみよ~っと 

 

◎5月2日の晩ご飯

 ・筍とごぼうのそぼろ丼
  筍の酒粕&味噌漬け焼きに
  ごぼうのから揚げと炒めたひき肉を混ぜたもの
 

 ・アイスプラントの生春巻き
 ネットで見つけたレシピ 
 (アイスプラント、チーズ、大葉) 

 

◎5月3日の晩ごはんの一品
あれ?他の画像は消してしまったかな??
あるものだけでおでんを作ったんだけど 
 

 

 

◎5月4日の晩ごはん
・梅干し(夫の職場関係の方からいただいた神奈川土産)
・からし菜のお漬物
(さっとゆがいてタカノツメと塩をまぶして重しをして数時間) 

・きゅうりとアイスプラント(生のまま、マヨで)
・煮物(昨夜のおでんの残りに、ふきを加えた)

  突然、ふきがたべたくなって青空で購入したものの、
  筋を取るのがめんどうだった 

・枝豆入り豆腐ハンバーグ
 大根の焼酎漬けと小松のごま炒めを添えて。

 


お絵かき・その2

2014年05月04日 | 絵画

たぶんもう10年くらい前のこと。

姉の見送りに家族みんなで岡山空港へ行ったとき…
父と母は、姉の姿なんて全く見えない飛行機を
ずーーっとずーーっと見てたっけ。 

そして離陸するときはもちろん
飛行機が点になって、空の色にとけてしまってもなお
ずーっとずーっと見てたっけ。

間違いなく、その場にいる誰よりも長く
空を眺めていました。 
おかげで貸し切り状態になったし 

 

そのときの様子を撮影していたので
当時の写真の中から 2枚選んで絵にしてみました。

 

 

 

 

画材…紙はロールキャンバスの端っこを使用
姉に貰った水彩色鉛筆で描きました。
水彩色鉛筆を使うのは久しぶり(二度目)なのでワクワク。

しかも水彩紙や画用紙ではなくて
キャンバス生地に色鉛筆っていうのは初めて。
ああ、奇妙な描き心地。   


アイスプラントと、お絵かきと…

2014年05月03日 | 絵画

アイスプラントって
いつから注目されていたんでしょう?

私が初めて食べたのは5年前です。

岡山県内の、とあるバイキング料理の中に
マヨネーズを添えたアイスプラント入りの小皿が並んでいて
「今、注目の新しい野菜です」
とお店の人が説明してくれました。

そのころから?
それとも、もっと前かなぁ… 

ま、とにかく、数日前の「とれたて市場」店内にも
こんなふうに書いてありました。 

 

熱を加えると、さらにしゃきしゃきするとか、しないとか… 
興味はあるけれど、ひとまず生のまま。
お店と同じようにマヨネーズを添えて。


ついでにキャベツの巻き巻きサラダも添えて。(こっちがメインになってるけど)

ゆでたにんじん、大葉、刻んだキャベツの芯を
ゆでたキャベツで巻いただけ。 

 

それから、ものすご~く久しぶりに絵を描いてみました。
永田萌さんの作品を見て…アレンジしたものです。 

どこをアレンジしたかというと、
屋根の形と、外套の形状と、水の色。 

紙は色紙。
絵の具は不透明水彩絵の具。

わが子が小中学校のころに使っていた
不透明水彩絵の具がまだ残っているけれど、
もったいなくて捨てられないので
それを使いました。


畑仕事の日

2014年05月02日 | 今日の出来事

ああちかれた

 

今日は午前中→運転手
      午後→畑仕事

      今→くたくた 

 

何をする気力もないけどYouTubeでちょっとだけ
今市隆二くんの動画(ラジオ番組を録音したもの)と
錦織圭くんのバルセロナ・オープン(決勝)の動画を見たら
力尽きると思います。

おやすみなさい(^^ゞ 


救いの(?)電話

2014年05月01日 | パソコン

 パソコンに、とある変更を加えたいけれど
どこからどうしていいのやら?
また、ダウンロードした後の作業がわからず
途方にくれていました。

すると「今、メールを見たから」
と姉から電話あり。

(おぉ!今、電話しようと思ってたよ。助かった。やっぱ頼りになるぅ~♪)

「で、どうすればいいん?」
「うん。それはね。ダウンロードしたら
 びよ~んて長いのが出てくるから、その横に…」

「ちょって待って。びよ~んって…何のこと?」
「びよ~んよ。ほら、びよ~~んってやつ」
「びよ~んって…何よ?」

「えーっとツールバーだったか…」
「ああ。なーんだ。
 ツールバーか(タスクバーか知らないけど)そんなやつ?」

「そうそう。でね。右の方に、くの反対のようなやつが出てきて…」
「何それ?何のこと?」
「だから“く”の字の反対よっ!」

“く”か “9”か “ク” か よくわからないが
「うん」と頷く私。「それで?」

「その後、ちょんっちょんって…出てくるから」
「ちょんちょん?? 何が出てくるん?」

「だからちょんっ、ちょんっ…だってば!」
 とにかく 流れにのってやればできるよ~」
「なにぃ~~~~~~~~っ!?」( `ー´)ノ
 

まったくも~ 説明が素晴らしすぎて
何の話だか全然わからなかったよ!
あー 笑いすぎてお腹が痛い。(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

 

それでもなんとか
パソ→電話→パソ→電話を繰り返し
無事に使えるようになりました。ほっ。

なんだかんだいって、とても助かったけど
1つ確信したことがあります。

 

蜘蛛が苦手なのは子供のころから同じだとして…
機械(パソコン含む)が苦手なのも同じだったってこと。

 

 ◎げそやき

たこやき、と書くとかわいいのに
げそやきって……なんとなく野蛮な感じ

健康を考えて
キャベツとゲソとちくわの他に小松菜も入れました。

いつもは薄力粉にベーキングパウダーなどを混ぜるけど
今回は初めてたこ焼きの粉を使用。
使ってみたら けっこう味がついていたので
ソースはこれでじゅうぶんでした。
これ以上かけると辛いくらい。