熊本日独協会/熊本・ハイデルベルク友の会

【事務局】Tel.090-9792-2190, e-mail: kawatasei@jcom.zaq.ne.jp

医学交流

2015-05-28 19:59:05 | ハイデルベルク情報
熊本市民病院とハイデルベルク大学病院とのスタッフの交流(相互訪問)は両市の友好都市締結直後から続いている。
今年も3月にハイデルベルクから受け入れ、現在、市民病院とドクターら4人がハイデルベルクを訪問中。
市庁舎を表敬した際の写真が熊本友の会のホーボルト会長から届いた。後列中央が同会長。
アルテブリュッケ(古い橋)際の「猿の像」に顔を入れサービスするドクター・ツィンマーマンとそれを写す市民病院スタッフ。(M.S.)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイデルベルクとの友好が住宅探しで力を発揮

2015-05-26 16:39:09 | インポート
ドイツの都市部での住宅探しが大変だと聞く昨今。その状況に触れることになりました。

5月19日夕刻、豊橋市のご婦人から電話がかかる。ハイデルベルクで研究生活を始めた息子さんの住居が見つからず、まだユースホステルから通っている状況。何か手立てはないだろうかとのお尋ね。豊橋の日独協会に問い合わせ、ハイデルベルクとのつながりがある熊本日独協会を頼みにされたことを語られる。
夜、熊本友の会のホーボルト会長に相談のメールを送る。
翌朝、メールボックスを開くと返事が届いていた。「住宅探しはハイデルベルクでも大変。その若者は暫くは我が家に住んでいい。7月に息子が家族を連れて帰ってきたら他に移らなければならないが、それまでの間に友の会メンバーにも手伝ってもらって次の手段を探す。」
すぐにこの内容を豊橋にホーボルト会長の連絡先とともに電話でお知らせする。「涙がでるほど嬉しい」と喜んでいただき、ハイデルベルクと熊本の友好が役立って良かったとほのぼとした気持ちになる。それで十分。

ところが、昨日、思いがけず豊橋の銘菓に添え手紙が届く。感謝の思いと協会発展の願いが綴られていた。

私も息子さんが熊本の友好都市であるハイデルベルクで充実した研究生活を送られることを願いつつこのできごとを報告することにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会・懇親会が開かれる

2015-05-23 13:23:58 | インポート
5月20日(水)、熊本日独協会第54回総会(午後6時~)と懇親会(午後6時半~)をビアレストラン・オーデンで開催。
総会では26年度決算、27年度予算案、新役員案を承認。

決算の主な内容(四捨五入した金額)
   前年度繰越金;857千円 
   収入合計;2,035千円 (内)会費収入;676千円 事業収入;450千円 雑収入;52千円>※オリジナルステッカー販売
   支出合計;1,114千円 (内)事業費;746千円 
                   ※総会、例会、交流会;598千円 オリジナルステッカー作成費148千円
   繰越額 ; 921千円

予算の主な内容(同上)
   前年度繰越金;921千円
   収入合計;2、171千円 (内)会費収入;620千円 事業収入;430円 雑収入;200千円
                         ※ステッカー販売、ドイツ愛唱歌集販売
   支出合計;2、171千円 (内)事業費;1、190千円 ※総会、例会、交流会;600千円・主催イベント等200千円                                 ※スピーチコンテストを新規に開催80千円、ドイツ愛唱歌集作成費350千円

役員の異動 理事の追加 ; 井芹浩文 
      評議員の交代; (新)幸田亮一 (旧)岡本眞也
      監事の交代 ; (新)西本寛  (旧)野尻秀之

懇親会は51名と多くの参加を得。皆での合唱に新たに ”Trink,Trink, Bruederlein, Trink" も加わり賑わった。(M.S.)

                                     p/user_image/35/b1/7f2e460ac4dd3acd94e171a2762cd88d.jpg" border="0"> 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろう者協会の出会いからひと月あまり

2015-05-05 10:45:28 | インポート
熊本市とハイデルベルク市のろう者協会が友好関係を結んで10周年。3月28日の着物着付け体験と交流パーティーには本協会からも参加しました。ハイデルベルク訪問団のディーター・ベッツ団長から熊本日独協会長あてに「出会い」への感謝を述べた書簡と交流の写真が届きました。
熊本、ハイデルベルク、モンペリエのろう者協会の皆様が熊本でいかに楽しい時間を過ごされたかが写真から伝わってきます。(M.S.)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会・懇親会は5月20日

2015-05-04 10:50:51 | インポート
熊本日独協会(/熊本・ハイデルベルク友の会)の平成27年度総会・懇親会は次のとおり開かれます。

日時 平成27年5月20日(水) 総会  18時から
                    懇親会 18時半から
場所  ビアレストラン・オーデン1階
    (※久しぶりに鶴屋カーネーションサロンからの変更です)
                 
懇親会費 4千円(学生2千円、ドイツ人会員無料)

連絡・問い合わせ 090-8410-4921(米村)

出欠の返事は5月16日までにお願いします。


案内葉書がすでにお手元に届いたと存じます。まだの方はご連絡ください。


   
多くの皆様の参加をお待ちします。(M.S.)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする