JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

NHKドラマ「紅白が生まれた日」

2015年03月25日 | うんちく・小ネタ


3月21日に放送された「紅白が生まれた日」、
終戦の年に起きた出来事をドラマにしたものだがそのドラマの中で歌われた「リンゴの唄」。

有名なこの歌ですがこんなに良い歌だとは今まで気が付きませんでした。

歌声はこちら、シンガーソングライターの「miwa」さんです

もちろん歌っている人も素晴らしいのであろうがこの方の持ち歌を聞いた限りでは私には良くわからない唄であった。

やはり「リンゴの唄」は日本の名曲の一曲で有る事は間違いないようです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィークのお休み | トップ | アマチュア無線機器販売の偽... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてのタイトルは・・・ (非行おじさん)
2015-03-26 03:09:47
私の記憶では・・・歌試合だったような・・・
GHQが「合戦」を使わせなかったと・・・
ワンコーラス目は歌詞カードいらないですね・・・
返信する
非行おじさん (JA7QQQ/8)
2015-03-26 09:03:09
そうですね、「合戦」がバトル、「試合」はマッチ。
ドラマは実際に有った事だそうで興味深く拝見しました。
この歌と「青い山脈」は戦後すぐの代表曲ですね。
返信する
イントロ・・・ (非行おじさん)
2015-03-26 13:43:18
イントロ聞くと歌詞が出てきますね・・

青い山脈も良いですね・・・あの頃の曲、詩が難しいのも有りましたが・・・だいぶ経ってから、ああそうだったのかー・・・などと・・・

良い曲が多かったなー・・・最近の曲は理解できないのが多くて・・・

理解しなくても、感じられれば良いんですが・・・何も感じない・・・・・歳のせいか・・・ぶちぶちぶち
返信する
非行おじさん (JA7QQQ/8)
2015-03-26 15:12:03
言葉とリズムの違いが大きいのでしょう、
旧来の文語調の言葉が無くなり口語調の表現になったのは私たちの頃から、
そのごにリズムとテンポが速くなりダンス音楽、ラップ調なんて言うあたりから言葉の使い方は変わってきました。
メロディーに言葉を乗せるのではなくリズムに乗せるのでは随分違うと思います。

まあそれが時代の流れなのでしょうか、私が演歌や三味線どどいつに乗れないのと一緒でしょうか。

このmiwaさんのオリジナルの曲もリンゴの唄ほど響きませんでした。
返信する
外国語が・・・ (非行おじさん)
2015-03-26 16:19:18
最近の曲は「外国語」が入るのが多くて・・・
英語が半分公用語みたいになって・・・?
その割りに、一般社会では英語って余り通じないみたい・・・
別の言語かな???

リズム・・・・元々日本の歌には無かったので・・・・



おじさんの今年の歌はこれで・・・(オリジナルが消されちゃったので・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=1fTCIWEeb6A

この曲でおばさん連中を泣かそうかと・・・・むふふふふ
返信する
非行おじさん (JA7QQQ/8)
2015-03-26 20:12:44
吉幾三の曲はニューミュージックの流れの中にあるのですよ。
吉幾三と堀内孝雄はアレンジをちょっと変えるとポップスになりますね。
でも私はこの手の唄は歌えません、感情を込めるのが難しいですね。
私は人生経験が浅いのでそれなりの唄になってしまいます。
返信する

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事