JA7QQQ気ままな絵日記

どこかで聞いたことのあるタイトル。 掲示板感覚で、気軽に書き込んでください。

無線機や小物部品売却計画

2024年08月05日 | うんちく・小ネタ
リビングの家具の入れ替えやら何やらで結構な出費、アンテナタワーのメインテナンス計画。
おーい、お金はどうするんだ・・・ちょっぴり懐具合が寂しくなってきました。
物が溢れすぎていて収納するところが無いのでカミさんの目も厳しくなってきた。
そこで、使わなくなった同軸リレーなどの部品や、予備にとっておいたIC-7400等の完動品の無線機などを一部放出することにしました。
場所を取っている2000年前後のCQ誌も処分したいところだが、これは売れないだろうか。
雑誌は纏まると重量もあるし梱包も大きくなるので宅配便で送るのも大変だ、処分したいのはとりあえず15年分180冊。
さて、地元の図書館に寄付も考えたのだが、今はこの手の本は受け付けないということだ。
CQ誌は近くの方で欲しい人がおいででしたら差し上げますのでご連絡ください。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またデリンジャー現象 | トップ | 引き取り先決定 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (JA7ダベッチ/8)
2024-08-05 16:58:33
何処のお宅も 旦那の品が増えると 角出すようで 苦労し復活させ 愛着のある物でも 女にとっては ごみにしか 見えませんからね。お父さん 無線機増えてない? 気のせいだ!。お父さん チェンソー多くなっていない? 誰それの修理だ!と 段々ネタ切れになっております。
外仕事でスズメ蜂に2度刺されました。暑さのこともありますけど 今年 やたら 蜂が多い感じします
返信する
JA7ダベッチ/8さん (JA7QQQ)
2024-08-05 17:16:54
そうなんですよ、実家から持ってきた物などが山積みになっていますので目立ってしまいます(笑)
色々処分するにしても、頂き物などもありますので、そのままでは売却するわけにゆきませんので無料の譲渡、または修理した部品代、オプションの価格などで引き取ってもらいます。
いずれにしても有効利用、大事に使ってくれる人を選んでお譲りするしかありません。
気持ちを込めてメインテナンスしたものは決して転売ヤーの手には渡さないようにしたいですね。
返信する
お邪魔でしたか (sky)
2024-08-07 05:41:34
色々な無線機や電鍵など押し付けていましたね
不用品はご返却いただいて結構ですよ
返信する
skyさん (JA7QQQ)
2024-08-07 22:58:26
いえいえ、skyさんからお送りいただいたものはお宝ばかりです。
特に電鍵はお宝ばかりです。
やはり本が一番場所を取りますので、1980年代以降のCQ誌は2010年当たりまで欲しい方にお譲りすることにしました。
しかし1969年から1971年までのCQ誌を探している矛盾した私がいます(笑)
返信する
お宝ばかり (sky)
2024-08-08 06:07:53
はい、そのお言葉に安心しました
1969年から1971年までのCQ誌ですか
もう、既に再生紙になっていますね‥
返信する
skyさん (JA7QQQ)
2024-08-08 08:37:33
1960年代中頃から1970年代までは、JA1FGさんなどが書いた今読んでも参考になる分かりやすく解説された記事が多いのです。
もちろん開局した頃へのノスタルジーもあるのですが、メーカーの解説記事なども面白いですね。

今どうしようかと考えているのは八重洲の400LineとFT-101ESです。
飾りには良いのですが置き場所が有りません、動作品なのですが、いくらで売れるのか。
ノスタルジーに浸るなら、あの時代の6mの無線機に溺れてみたいです(笑)
返信する
なるほど (sky)
2024-08-08 09:45:26
JA1FGさんの記事、そうですねぇ!
6mの無線機ですね
例のIC-71行きましたね
動き過ぎるFD-AM3はエポックだったかも
TX-88Aの6mA2でローカルと遊んでいたら
VKから呼ばれたりと面白かった
返信する
skyさん (JA7QQQ)
2024-08-10 13:45:26
昔のCQ誌は原理や製作上の考え方、動作まで説明してくれていましたが、今はそこまで書いても読んでくれる人がいないので踏み込んだ記事は書けません。
なのでアンテナの延長コイルを短縮コイルと書いたり、インピーダンスの変換回路をバランと表したりする混乱も多くあります。

IC-71は現在は2台動いています、同時期のTR-5200、TR-1200、RJX-601、スカ6も動作しています。
FDAM-3は入手そびれています、きれいな個体を探しているのですが、どうせなら照明の付いたAM-3Dが良いなどと贅沢を言っております(笑)
今年のイースポはこれらのトランシーバの出番が全くなく寂しい限りでした。
返信する

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事