goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

千曲市の棚田 「姨捨」

2015年10月14日 07時17分33秒 | 長野県の棚田
今年は秋雨前線、台風、川の氾濫、火山噴火等の異常気象があった。
野菜の高騰があり、収穫の秋が心配である。
そんな中、長野県北部の棚田に行った。その報告です。
 
 
ここは千曲市・八幡です。
棚田の名前は「姨捨(おばすて)」です。棚田百選の一つです。
こちらは「オーナー田」です。
今日はオーナー田の稲刈りです。多くの人々が集まっています。
60組程のオーナーが地元の「名月会」の指導で稲刈りを行っています。
 
 
稲刈りが終わりました。
オーナーさんは満足そうに善光寺平を眺めています。
今年も稲刈りが終わり満足感が一杯です。
 
 
稲架掛け作業です。
稲木(いなぎ、いなき、いのき)に束ねた稲をはさ掛けをしています。
稲木は地方によって違いますが、木材や竹などです。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする