日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の棚田の旅「加榜郷・羊笔の棚田」

2020年11月30日 00時00分06秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・羊笔です。

加榜郷の棚田地帯です。

「羊笔の棚田」と命名しました。

ミャオ族の集落が見える棚田です。

この地帯に暮しているのは少数民族・ミャオ族です。

振り返れば、通って来た道と棚田が見えます。

段々と高度を上げて来ました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加榜郷・汚我の棚田」

2020年11月28日 00時00分03秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・汚我です。

加榜郷の棚田地帯です。

「汚我の棚田」と命名しました。

稲わらと農小屋がある棚田の風景です。

何か日本で見かける風景と似ています。

今の「日本のお米」であるジャポニカ米の栽培は、中国大陸の長江の中・下流域で始まったとされています。

棚田が段々大きくなってきました。

山岳地帯に住むミャオ族が急傾斜を開墾して作り上げ、維持してきた。

約100段の階段状の棚田です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加榜郷・花谷の棚田」

2020年11月26日 00時00分07秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・花谷です。

加榜郷の棚田地帯に入って来ました。

棚田の入口におおきな門が建っていました。

「加榜梯田」と書かれています。梯田は棚田です。

役人が居て、入場者のチェック(国籍、人数、ガイドの身分証明書等)を行います。雲南省の元陽の棚田、広西チワン自治区の龍勝の棚田の様に入場料は取られません。もうじき徴収するかもしれません。

ここからは地元のガイドさんに案内して頂きました。

加榜(かぼう)郷の棚田地帯に入って来ました。

最初に見た棚田です。

「加榜郷・花谷の棚田」と名付けました。

棚田に水が入ったばかりと思います。

どこから水が来るんだろー

近頃、雨量が多く、棚田に十分な水が溜まり、農民は農作業の時期に合わせて苗の植え替え作業を慌ただしく行う時期に来ました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「チワン族の九星の棚田」

2020年11月24日 00時00分05秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

従江県・加榜郷の棚田地帯に地道をゆっくり進んでいますです

ここは貴州省・従江県・剛辺チワン族郷・九星村です。

従江県・加榜郷の棚田地帯に地道をゆっくり進んでいます。宰船村を約1Kmほど過ぎると山の中に入ります。

左側の眼下に大きく蛇行する川を望むことができます。

川の蛇行により平地ができ、そこには田んぼがあります。

目を転じると、大きく湾曲した川に沿って造られた棚田が美しい。「九星の棚田」と命名しました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「チワン族の宰船村」

2020年11月22日 00時00分00秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

従江県・加榜郷の棚田地帯に地道をゆっくり進んでいますです

ここは貴州省・従江県・剛辺チワン族郷・宰船村です。

少数民族・チワン族が暮らしています。

従江県の行政区画は大きい順に鎮・郷・民族郷に分けられています。翠里ヤオ族チワン族郷、剛辺チワン族郷、秀塘チワン族郷があります。

のんびりと牛を連れて家路についています。

こちらは、まだしろ掻き中です。泥まみれになりながら「しろ掻き」です

昔は子どもが田んぼで遊んで泥をかき回すことで、田植えの前に行う「代掻き」の役割も担っていたと言われています。

チワン族が暮らす集落が丘の上にあります。

チワン族の伝統的な建物は高床式木造建物です。高床住居の上層には人が居住し、下層で家畜を飼育し農具を置きます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「チワン族の田植え」

2020年11月20日 00時00分08秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

従江県・加榜郷の棚田地帯に地道をゆっくり進んでいますです

ここは貴州省・従江県・剛辺チワン族郷・銀平村です。

少数民族・チワン族が暮らしています。

チワン族は中国の少数民族の中で人口の最も多い民族です。主に貴州省の隣の広西チワン族自治区に、貴州省でもわずかに暮らしいます。チワン族の人たちは主に農業に携わり、米やトウモロコシの栽培を主としています。剛辺チワン族郷に入ると、至る所で田植えをしていました。

植えられる苗は、葉齢6、長さ60cm程と長く、5本植えです。田植えは10cm×10cmの間隔で後退しながら手植えです。1本1本丁寧に植えていいます。

日本では、葉齢3~4、長さは15cm程です。

こちらは苗床から育った苗を、田植えに持ち運ぶ準備をしています。「ニーハオ」と声を掛けると、手を休めて笑顔で「ニーハオ」と答えて頂いた。チワン族の母娘です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「トン族の小黄村」

2020年11月18日 00時00分09秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・丙妹鎮・小黄村です

高台からの小黄村の全景です。トン族の集落です。

黒い木造の住宅と最近立て直したレンガ作りの住宅が見えます。木造住宅は火事になると延焼します。レンガ作りの住宅に建て替えています。

小黄村は人口3700人ほどの小さな村ですが、「歌の郷」として知られています。この小さなこの村に50以上の合唱隊があり、村人のほぼ全員がいずれかの合唱隊に所属しているとの事。

「風雨橋」です。長い「風雨橋」です。風雨橋、歌、鼓楼はトン族の「三つの宝」と言われています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「トン族の横崗村」

2020年11月16日 00時00分06秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・双江郷・横崗村です。トン族の集落です。従横崗村のメインストリーです。

人よりニワトリが多い、静かな静かなのトン族街並です。

メインスストリートで見かけたお婆ちゃんと孫です。メインスストリートで見かけたお婆ちゃんと孫です。一人っ子政策で、こどもは一人が標準。親が昼間働いているとき誰が子供を育てるか、それはお爺ちゃんお婆ちゃんと言うことになる。

ポコポコポコポコと音がします。

振り返ると荷馬車です。これから畑に働きに行くのでしょうか?聞こえるのは荷馬車の音、鶏やアヒルや、牛や馬や豚の鳴き声・・・・・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「横崗の棚田」

2020年11月14日 00時00分05秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・双江郷・横崗村です

従江県・加榜郷の棚田地帯に地道をゆっくり進んでいます。横崗村へ入るところに棚田がありました。

棚田を見つけると、車を停めて写真をパチリ!!

「横崗の棚田」と命名しました。

山間の狭い棚田です。段差も高いです。農作業をするのは危険ですネ!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「四寨村の農村風景」

2020年11月12日 00時00分08秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・双江郷・四寨村です

肇興郷で雨が降り出し天気が怪しくなりました。これから訪れる標高が高い棚田地帯(厦格村、堂安村、紀堂村等々)は雲の中。厦格村、堂安村、紀堂村等々は後日来ることにして、急遽、従江県・加榜郷の棚田地帯に向かう事にした。ルート変更は一人旅の良い点。ツアーでは出来ないことです。

ゆっくりと地道を進みます。

少数民族トン族の村・四寨村です。トン族の象徴である鼓楼と風雨橋が見えます。

目の前の川に沿って水車が何基も数珠がつながっています。数珠つなぎになった水車の周辺はわずかに耕地が開け、田圃がつくられている。灌漑用の水車でしょう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする