日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中国・貴州省の棚田の旅「加車・洋松梯田」

2020年12月30日 00時00分07秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車・洋松村です。

洋松梯田」です。地元では「タニシの棚田」と呼んでいます

車が入れない山道を歩きます。地元ガイドの案内です。

タニシの形に似ています。

着いた時は、一面霧が立ち込めていたが、約1時間「ちちんぷいぷい、霧よ飛んでいけ」とお祈りをしました。

見事晴れました。

何か小さい頃、「ちちんぷいぷい、痛いの痛いの飛んでいけ」を想い出しました。

「タニシの棚田」の核心部です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車・松丸の棚田」

2020年12月28日 00時00分03秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車・松丸です。

「加車・松丸の棚田」と命名しました。

谷を覗くとそこには棚田があった。

良く見ると、中央に小さな河川があります。

河川に沿って両側に棚田があります。

両側の棚田には水が張っています。

どこから水を引っ張って来たんだろう?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車・従開の棚田」

2020年12月26日 00時00分05秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車・従開です。

「加車・従開の棚田」と命名しました。

ヒョウタンの形のような棚田があります。

山の斜面に見える従開村の集落の周りは等高線に沿った棚田です。

畦は固められています。綺麗に畦塗りがされています。

畦塗りをする畦は、水田側の側面に泥を塗り付けます。

畦塗りは伝統的には手作業です。

日本では、畦塗り機械もあります。畦をビニール・マルチで覆う方法もあります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車・里培の棚田」

2020年12月24日 00時00分09秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車・里培です。

「加車・里培の棚田」と命名しました。

ミャオ族の民家と民家の間にも棚田があります。

土地を全て棚田に作り替えるたくましさがミャオ族にあると感じました。

里培村の周辺の急峻な山肌は棚田になっています。

棚田はミャオ族が造った農業遺産です。

一枚の田は非常に細いです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車の棚田」

2020年12月22日 00時00分03秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車です。

朝食後にスタートします。日本語ガイドと地元のガイドさんが今日のコースを相談中です。霧が晴れないので少しコースを変更する様です。昨日行かなかった加榜郷の棚田地帯は後で行くとのの事。

最初に出会った棚田です。「加車の棚田」で命名させて頂きました。谷川の横に流れています。

徐々に霧が上がってゆきます。先が楽しみです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車の民宿前の棚田」

2020年12月20日 00時00分09秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車です。

散歩をしました。民宿の前の棚田です。

霧が取れてくれればと・・・・祈ります。

これは民宿横の棚田です。日本であれば、棚田の写真を付けて宿の宣伝する事でしょう。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車のお百姓さん」

2020年12月18日 00時00分01秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車です。

散歩をしました。民宿の前の棚田です。

霧の中を棚田へ出かけるお百姓さんです。

稲やトウモロコシを干す「稲架(はさ)木」が並んでいました。秋に来れば「稲架掛け」が見られるであろう。

秋に来たいです。

こちらは街角にあった棚田の地図と写真の看板です。

加榜郷の主な観光スポットの地図と写真です。

棚田が幾つもあります。

これから棚田が観光として発展するのでしょう!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車の小学校」

2020年12月16日 00時00分06秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車です。

辺りは霧が立ち込めています。散歩をしました。

加車村は中国貴州省の南端に位置する人口1500人ほどの苗族の集落です。

早朝の加車村の小学校の校庭です。

低学年の学童がお掃除中です。

低学年の女の子が「ゴム跳び」をしています。

ゴムの高さは、「足のくるぶし」から「膝」、「腰」、「腹」と順番に高くし、最後に「頭」になります。日本とルールは同じです。

低学年の教室です。

教科書を開いている子、お話しをしている子がいます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加車の民宿」

2020年12月14日 00時00分07秒 | 中国

京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・加車です。日も落ちてきたので地元の棚田ガイドさんに案内された今晩の民宿に到着しました。なんと、地元ガイドのお家でした。

夕飯です。

地元ガイドさんが作って下さいました。

雪花ビールを3本飲みました。

良く見ると一本一本のビールのラベルに描かれている絵は違います。

ベッドルームです。

棚田を沢山見たので満足して眠りに入りました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・貴州省の棚田の旅「加榜郷の鎌刀梯田」

2020年12月12日 00時00分08秒 | 中国

東京はコロナが蔓延中。東京人は嫌われるので6年前に行った「貴州省の棚田の旅」をご案内します。

ここは貴州省・従江県・加榜郷(かぼう)・両・鎌刀です。

加榜郷の棚田地帯です。

鎌刀梯田」です。地元の棚田名です。面白い形をした棚田が次々現れてきます。盆栽の様な棚田です。

Ⅴ字型に落ち込んだ棚田もあります。谷底に幾段も続く階段が続いています。どのようにして、階段を降りて谷底へ行くのかな??

棚田を眺めながら歩きます。あるところでは、タバコを一服しながら進みます。あるところでは、コーヒーを沸かし飲み、棚田を眺めます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする