日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

神奈川県・相模原市の「鎌沢茶の茶畑」

2022年05月30日 00時00分03秒 | 神奈川県の棚田

コロナのおかげで3年ぶりの棚田巡りを行った。

近場の神奈川県の里山を巡った。その報告です。

ここは神奈川県・相模原市・緑区・佐野川・鎌沢です。

「鎌沢茶の茶畑」です。

地区一帯には山の斜面を切り開いた茶畑が広がっており、

山の木々を伐採し、斜面を切り開き、そこに茶畑を造成するために、

先人たちは谷川から岩石を運び上げ、一つ一つ積み上げていく という、

気の遠くなるような労作業の果てに、土止めの石垣を築き上げた。

東京都や山梨県と境を接するこの地区一帯は、「日本の里100選」に選ばれた。

鎌沢地区のの急斜地の段々畑では寒暖の差が厳しいことと、農機具
の使用もままならず、野菜、穀類を栽培するにも重労働となり、更に、生産
効率も悪いという立地です。

霧の発生で上質の茶が生まれるという。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県・上野原市の「秋山の棚田」

2022年05月28日 00時00分07秒 | 山梨県の棚田

コロナのおかげで3年ぶりの棚田巡りを行った。

近場の神奈川県の里山を巡った。その報告です。

ここは山梨県・上野原市・秋山・富岡です。

「秋山の棚田」です。

家からわずか1時間の場所です。

こんなに近いところに棚田があるとは思わなかった。

田植えが済んだ素晴らしい棚田である。

棚田の法面は1メートルを超えている。

土羽の棚田である。

土羽には白い花が咲き、

稲を干す、はさ掛け用の竹類を保管するトタン小屋がある。

次は秋に来ようと思った。

上野原市は山梨県に最西部にあり神奈川県と接しています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・信濃町の「野尻湖・湖畔の棚田」

2022年05月26日 00時00分07秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは野尻湖・湖畔の信濃町・古海(ふるみ)・菅川(すががわ)です。
湖畔周回道路を琵琶島を右に見ながら、野尻湖ホテルを過ぎた大きなカーブの所が撮影ポイントです。

なんと湖畔に棚田が広がっていました。非常に静かな所です。

50年以上前の中学生の頃に林間学校で1週間ほど、この付近の教会の宿舎で合宿しました。

湖で、山と里で遊んだあの頃を懐かしく思い出しました。

今も宿舎が残り、高校生らしい若者が湖で泳いでいました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町の「横手の棚田」

2022年05月24日 00時00分07秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・牟礼村・柳里・横手です。(現:飯綱町)

「横手の棚田」です。2005年9月12日撮影。

志賀高原の山々が見える丘陵地帯に黄金色の田園(棚田)が広がっています。

木下恵介監督の名画「野菊の如き君なりき」のロケ地だったらしい。

1955年(昭和30年)の作品です。 見ていません

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町の「丹霞郷」

2022年05月22日 00時00分07秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・牟礼村・平出・丹霞郷(たんかきょう)です。(現:飯綱町)

「丹霞郷」です。2007年4月29日撮影。

北信濃を代表する北信五岳(黒姫山、妙高山)の残雪を背景に

桃の薄紅の花とタンポポの黄色の花が、咲き競いあっています。

桃の花を愛でながら美味しいお昼ごはんです。
羨ましい限りです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町の「野村上の棚田」

2022年05月20日 00時00分05秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・牟礼村・川上・野村上です。(現:飯綱町)

「野村上の棚田」です。2007年4月29日撮影。

棚田には水がまだ入っていません。

水仙が咲き、右に妙高山、左に黒姫山が見えます。

棚田の上部はリンゴ畑です。

農家の前にはビニールハウス。

田植えに使う稲床を育てるビニールハウスです。

もうじき田植えが始まります。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町の「夏川の棚田」

2022年05月18日 00時00分06秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・牟礼村・川上・夏川です。(現:飯綱町)

「夏川の棚田」です。2007年9月12日撮影。

広い黄色の穂波の向こうに見える山は斑尾山(1381m)です。
牟礼村は長野市のベッドタウンとして人口が増加しています。
飯縄高原等の傾斜地を生かして、米の生産が行われています。
また古くから、りんごの栽培も盛んです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町の「高坂の棚田」

2022年05月16日 00時00分07秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・牟礼村・高坂・高坂です。(現:飯綱町)

「高坂の棚田」です。2007年4月29日撮影。

「高坂の棚田」は明治時代から行われてきた耕地整理により整然とした形状です。、

標高650~750mの付近には昔から棚田が広がっていました。

曹源寺です。

古刹曹源院に枝垂桜が咲き誇っていました。

その雄大な姿は見る人の心を和ませてくれます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町「茅葺の民家」

2022年05月14日 00時00分09秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・三水村・芋川・落合です。(現:飯綱町)

「芋川の茅葺の民家」です。2007年11月23日撮影。

茅葺の民家を見つけました。

茅葺屋根の民家は冬景色・・

夜に降り積もった初雪でしたが、陽が昇り青空見え、

加速度的に溶け始めました。初雪は束の間の雪です。

「柿すだれ」が軒先に見えます。

「小豆の天日干し」です。

お正月には「お汁粉」にするのでしょうか?

「自家製の大根すだれ」です。

冬の寒風と日光で干す大根です。

日干し大根はコリコリと、この食感がたまりません。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県・飯綱町の「上赤塩の田園風景」

2022年05月12日 00時00分08秒 | 長野県の棚田

今年こそ全国の棚田巡りが出来ればと思うばかりです。

北信地区の棚田を廻っています。BA2株??

ここは長野県・三水村・上赤塩です。(現:飯綱町)

2007年4月29日撮影。

妙高山・黒姫山が見え、遅い春が訪れた山里の風景です。
リンゴの木の根元に黄色いタンポポが咲き乱れています。

白いリンゴの花が咲き出しました。
秋には赤い美味しいリンゴが味わえます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする