信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

ごめんなさい

2006年07月03日 | ちょっと堅い話

関先生


 昨日、「四賀地区4小学校統合研究会 第3回」を開催しました。


 四賀地区出身の 関 義弘先生に 「こころの教育」 との題でお話していただきましたが・・・。


 あまりにも参加者が少なくて、先生には申し訳なくて、 「ごめんなさい」 です。


 主催者2名のほかは、保護者1名、地区の住民1名、市の職員1名、関先生のお兄さん1名と言う結果です。四賀地区出身の方と言う事で、出来るだけの広報はしたつもりでしたが、こんな結果になって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。


 次回の研究会には、もう一度十分な検討をしてから実施したいと思います。

 

 追伸: このせいか、昨日から胃の調子が極めて悪くて、今日のアップも延期しようかと思っていました。でも、「毎日見ていますよ!」とおっしゃってくれた方がいて、「おかげさま」の気持ちでなんとかアップしました。本当に感謝、です。

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蛍狩り | トップ | 「信州サーモン」を食す »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯基地局 (ittoku)
2006-07-07 21:40:49
 勉強不足で、「安全性」「危険性」とも、データとして認識できていません。一応、理系として、データが頭に入っていないものに対して、軽軽しくコメントできないのですが、・・・。確かに、昨年今年の乱立は多すぎます。あんなに建てるほど儲かっているのなら、料金を下げて欲しいですね。それと、いくら営業上の戦略とは言え、各社ごとの建てるのは明らかに資源の無駄遣いです。全体や将来を見て、調整するのが「大人の商売」と言うものでしょう。まるで、子供のけんかですね。

返信する
参加したかったのですが (Junko)
2006-07-06 23:53:45
 2日の勉強会はどうだったかなと、のぞいてみたら参加者が少なくて・・・とあり、自分のことのように残念に思いました。こういう会に人を集めることの難しさ、私も似たような経験をしているので、「めげないで」と言いたい!

 この次の企画に向けて、あきらめずに行きましょう。今度こそ私も参加したいです。



 さて、携帯電話基地局の問題は、こちら穂高でも乱立・林立の様相を呈し始めています。ドコモの経営戦略に乗っけられてしまうことの不思議。電磁波の危険性は立証されていないというが、安全性も同じく立証されていないのだから、危険の恐れのあるものは出来る限り遠ざける、せめてそのくらいのことは配慮すべきではないか。
返信する
ズ★ (張〃)
2006-07-06 23:01:46
国の安全基準が諸外国にくらべ、とても甘いらしい。そこが変わらないかぎり、手も足もでないのですが、昨年ポンポンと乱立したので心配しています。

第三世代以降、夜倍そうです。
返信する
ありがとうございます (ittoku)
2006-07-05 23:24:52
 張さん、コメントありがとうございます。確かにいろいろな行事が重なったり、草刈や田んぼ、畑の仕事が多い時期ですので、ちょっと日にちと時間に無理があったのかもしれません。でも、張さんのように思ってくださる方が何名かいらっしゃるようで、すごく感謝しております。世話役3名で相談して、次回9月は時間も含めて再検討と、考えております。

 携帯電話の基地局の件ですか?いつでも、電話いただければと思います。

返信する
きっと (張〃)
2006-07-05 00:35:05
欠席ですいません。

この日は、我が家、地区のゲートボール大会と水田の堰の草刈と予定が重なりました。



きっと、行事が多かったのかもしれませんね。



本当にいつも動いてくださり感謝しております。



こんなところに書いてなんですが、学校の周辺の環境のことで、少し気になっていることがあります。機会があればお話したいと思います。

今日のタイムスの県議の質問報告?に関連記事が出ていましたので、特に。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょっと堅い話」カテゴリの最新記事