5月30日。第1回の検討委員会が開催されました。
是非、参加したくて、「公募」したのですが、
「N保育園の保護者代表」で委員になって欲しいとの依頼があり、
喜んでお受けいたしました。
初日は、お決まりの「委嘱状」交付と「委員長選任」で始り、なんと早速
「統合小学校建設予定地の選定」の検討が始ります。
予定では、今回と次回(6月下旬予定)とで、検討を終了して欲しいとの事。
あまりにも速いペースに、正直びっくりです。
他にも、非常に重要な案件の検討期間があまりにも短く、しっかり、意見しました。
これが、検討項目とスケジュール。
最も大切だと思っている、「教育理念」と「教育方針」をわずかな期間で検討しようとしています。
これが決まらないと、「学校施設」「教育設備」も検討しようがないし、
新小学校の「基本設計」も出来ません。
しかも、今回は、いろいろな文化、方針の違う「4つの小学校」がひとつになるのですから、
そう簡単に「基本方針」が決まるものではないと思っています。
ここは、じっくり、しっかり検討しないと、後できっと「痛い目」に合う事でしょう。
ちなみに、松本市教育委員会が提案した「統合小学校建設候補地」は下記の図面のところです。
私は概ね賛成なのですが・・・。
場所もそのが妥当なんですかねぇ。
ふ~ん。
じっくりと、話し合いが出来ればいいですね。