四賀地区の4小学校が、23年4月に統合されます。
その時、直線距離で4kmの範囲に住む子供たちは、
徒歩で通学するのが、今の所の予定です。
簡単に「直線距離4km」とは言いますが、平地ならいざ知らず、
四賀のような山間地では、とてつもない「道のり」になるのです。
そんな道のりを、小学1年生にも通え、というのでしょうか。
ということで、実際にその道を、子供たちと歩いてみました。
原山地区の一番標高の高いところから、新小学校まで。
子供たち(うちの長男6年、次男4年)と一緒に歩くのですが、
同意してもらうまでが、一番大変だったかもしれません。
いざ、歩き始めると、
ご覧のように遊びはじめます。
「1年生はきっと、こんなところで道草をくうから!」
まあ、良しとしましょう。
実際の道路も、道幅がすごく狭くて、怖いところもありました。
結局、行きは下り坂で約1時間20分。
帰りは上り坂で約1時間30分。
とってもじゃないけれど、小学生の低学年が毎日通えるはずがありません。
高学年でも、厳しいくらいです。
この結果を持って、今年度の「統合検討委員会」に臨みます。
たまに遊びに来てたりします(笑
1時間20分もかかるんですか!?
危なすぎるっ!!
お友達は山の上に住んでいて
リフト等を使いながら40分近くかけて通いつづけたそうです。(私も長野に住みつづけていたら、そんな体験をしたかもしれないです)
私自信も、小学一年の時に
徒歩40分(+果てしないくらいの急激な坂)通いましたが
きついし、忘れ物したら悲惨だし、夕方怖いし…
40分でもそうだったのに
1時間以上となれば、本当に驚きな時間です。
…とついつい、驚いてコメントしちゃいました。
また見に来ます!!
本当にすごい距離ですよ。
まさか、毎日、小学生を歩かせないとは思いますが!?
実は、私も、たまにですが、遊びに寄らさせて
いただいています。
本当は、「お店」にも行きたいのですが、
盆正月は満員みたいだし・・・。
商売繁盛で、結構ですね!
折角足を運んで下さった方々をご案内できずに
帰してしまうのが一番心苦しいので
何度でも「空いてるかー?」と言って下さい(笑
座敷が空いてないだけで、テーブル席が御案内できる時もあるので!!
・・・と、本当に有難うございます。
また、きまーす☆
豪華海の幸料理に飽きたら、「REED」と思っているのですが、
毎回、滞在日数が少なくて、なかなかお伺いできません。
でも、是非いってみたいお店ですよね!