goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

コレド日本橋でフレンチを食べる。

2007-09-23 10:06:47 | Weblog
という事で、墓参りの後に家族で夕食。
ま、たまの外食なので、ちょっと贅沢しちゃおうとフレンチを食べました。

場所はコレド日本橋4階「キャトルエム」
ここは銀座フレンチの老舗「レカン」の系列店。

レカンっというと、一人一万円は最低かかる「超高級店」
それこそ「レカンで食事ができたら男子の本懐」ともいえる店なんです。
そんなレカンのフレンチをかなりリーズナブルな値段で食べられる訳です。

アペリティフには「エビスのドラフト」をチョイス。
もっと軽いものでもよかったんですけど、何せ昨日は暑かったので、ここは生ビールをグイッといきたかったんですよ。
いやぁ、エビスはやはりうまいです。
どこぞやの辛口ビールじゃこの旨みは出ないですからね。

ワインはブルゴーニュの白、ちょい辛口で味すっきりの軽めをチョイス。
値段は7000円。何?安いよ。このワイン。

まずは真鯛のカルパッチョ。
要は西洋の刺身なんだけどね。もう魚にほのかな、うっすらと味がついていて、その周りをルッコラだとか香草が絶妙な薫りを引きたてている。
「わっ、こりゃあうまいねぇ」
いきなりのハイレベルに期待が高まります。

次に出てきたのはフォアグラのソテー。
バルサミコのソースがサッとかけられたフォアグラはガチガチに焼かれておらず、外はカリッ!中は半生。でもちゃんと火は通っている。
「贅沢病(笑)」を持っている自分としては食べちゃいけない代物なんですけど、もう「そんなの関係ねぇ!」
出されたパンとの相性はバツグンでしたね。

そして真鯛のポワレ
オリーブオイルでグリルされた真鯛の下はスープで煮こまれた野菜が真鯛のうまさを引きたてます。
その真鯛と野菜を一緒に頬張ると、そこは絶妙の按配で口の中にうまさが広がっていきます。

そしてメイン
牛のヒレ肉ときのこのソテー。
これには参った。ボリュームが物凄い。
しいたけ、トリュフ、エリンギ、しめじ、マシュルーム
それぞれのきのこがそれぞれの味をちゃんと主張しつつ、でも主役の牛肉をじゃましていないという、完成度の高い料理でした。
やはり肉ですねぇ。ちょっと食べ過ぎの感もあったけど、非常に満足でした。

デザートのレベルも高い。
自分がチョイスしたのはチョコレート3種の盛り合わせ
チョコレートアイス、チョコレートプリン、チョコレートケーキの組み合わせ。
もう、チョコ好きとしてはこれはたまりません。
アイスの決めこまやかな舌触り。プリンのなめらかな食感。香ばしいケーキとナツツのインパクト。
非のつけようがないです。

さあ、このコース、いくたらだと思います??
6000円!バカ安!

どこぞやのファミレスでもちょっと食事して1500円は飛ぶんですよ。
それ考えたら、絶対こっちのほうがいいでしょうねぇ。

そんなこんなで、ここはオススメですよぉ。

欧州料理 キャトリエム
日本橋 コレド日本橋4階(東京メトロ 日本橋下車)
03-3272-8444
無休!

人の話はちゃんと聞こう

2007-09-23 03:41:53 | Weblog
まあ、いまだくんはそうやって、当時はいつもいじられていた訳ですが(笑)、大体において『もう少しちゃんと話を聞けばツッコミくらわないのにね』って思う事もしばしば。

そんなエピソード
「俺さぁ、山羊の牛乳って飲んだことないんだよね」
といまだくんに話しかけました。すると・・・
「自分飲んだことありますよ。ちょっとクセがありますね」
「うそだろう。そんな訳ないだろう」
「あるんですよぉ。牧場で売ってたんですよ」
「山羊の牛乳をか?」
「はい。だから興味シンシンで買いました」
「それすげえよ。どこだよ。」
「東北のほうですよ」
「うそだよ。お前それ騙されてるんだよ」
「騙されてはいないですって。山羊沢山いましたし」
「そんなものこの世に存在しないって」
「だって絞りたてですよ」
「お前、山羊の牛乳だぞ?」
「そうですよ。山羊の牛乳ですよねぇ」
「そうだよ。山羊の“牛乳”だぞ」

「・・・・」

「山羊から『牛の乳』が出るか?お前」
「・・・・」
「ボケてツッコんでもらおうとしたら、ボケ返しされちゃったよ(笑)」

「・・・そうやって・・・」
「何」
「そうやって、またボクを陥れるつもりだったんですよねぇ」
「(笑)違うって。自爆したんじゃんか」
「そうやって、笑い者にしようとしたんですよねぇ」
「違うって」

この山羊の牛乳ネタ、結構ひっかかりますね。
瞬時に切り返す人ってそうそういないみたい。

で、こいつ、その後A達さんにその話をしたんですよ。
「山羊の牛乳なんて存在しませんよぉ」
ま、そこまではいいとしましょう。
「お前、それは屁理屈ってもんだろ」
と凄まれたら・・・
「・・・そうですよねぇ」

なぜそこで卑屈にへりくだる(笑)

まあ、皆さんも1度はやってみましょう。
面白いから(笑)