ホーム開幕戦のツエーゲン金沢戦は残念な結果となりました。内容は悪くないが、結果が出ない試合というのは、喜ぶわけには行きません。これが積もり積もって、気が付けば取り返しがつかなくなってしまうということはよくあります。理由が分からないままに成績が低迷して、残留争いに巻き込まれ、結果的に降格ということは、魔境J2には日常茶飯事です。特に4チームがJ3降格となる今季は、1試合1試合を大切に戦わないと取り返しがつかなくなります。「負けたけど内容は良かった」「この調子なら大丈夫」などと考えていたら、大変なことになることを肝に銘じる必要がある大変なシーズンなのです。

第2節終了時点での順位表です。まだまだ早いと感じてはいますが、上述のように特異なシーズンであるということを鑑み、毎回確認を怠らないようにしたいものです。
その前に、第2節の試合結果をおさらいします。
【J2 第2節】
新潟 1-0 長崎
甲府 2-0 大宮
町田 3-1 磐田
水戸 2-1 北九州
琉球 2-1 山口
相模原 0-0 群馬
秋田 1-0 栃木
京都 0-0 松本
金沢 1-0 岡山
愛媛 1-1 千葉
山形 2-0 東京V
更に、今季の順位決定方式も再確認します。
◇年間順位の決定
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
【1】得失点差
【2】総得点数
【3】当該チーム間の対戦成績(イ:勝点,ロ:得失点差,ハ:総得点数)
【4】反則ポイント
【5】抽選
※ 抽選は、昇降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。
※ 大会日程は現段階での予定のため、変更になる場合がある。
にほんブログ村
それでは、第2節を終えてのJ2順位を確認します。
【J2 第2節終了時点順位】
①アルビレックス新潟
試合数 2 勝点 6
2勝0分0敗
得点 5 失点 1
得失点差 +4
②FC琉球
試合数 2 勝点 6
2勝0分0敗
得点 3 失点 1
得失点差 +2
***************************************
③FC町田ゼルビア
試合数 2 勝点 4
1勝1分0敗
得点 4 失点 2
得失点差 +2
④モンテディオ山形
試合数 2 勝点 4
1勝1分0敗
得点 3 失点 1
得失点差 +2
④ヴァンフォーレ甲府
試合数 2 勝点 4
1勝1分0敗
得点 3 失点 1
得失点差 +2
⑥京都サンガF.C.
試合数 2 勝点 4
1勝1分0敗
得点 2 失点 0
得失点差 +2
⑦ザスパクサツ群馬
試合数 2 勝点 4
1勝1分0敗
得点 2 失点 1
得失点差 +1
⑧東京ヴェルディ
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 3 失点 2
得失点差 +1
⑨ファジアーノ岡山
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 2 失点 1
得失点差 +1
⑩水戸ホーリーホック
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 3 失点 3
得失点差 ±0
⑪ブラウブリッツ秋田
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 2 失点 2
得失点差 ±0
⑪ツエーゲン金沢
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 2 失点 2
得失点差 ±0
⑪V・ファーレン長崎
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 2 失点 2
得失点差 ±0
⑭大宮アルディージャ
試合数 2 勝点 3
1勝0分1敗
得点 2 失点 3
得失点差 +1
⑮ジェフユナイテッド千葉
試合数 2 勝点 2
0勝2分0敗
得点 2 失点 2
得失点差 ±0
⑯松本山雅FC
試合数 2 勝点 2
0勝2分0敗
得点 0 失点 0
得失点差 ±0
⑰レノファ山口FC
試合数 2 勝点 1
0勝1分1敗
得点 1 失点 2
得失点差 -1
⑱SC相模原
試合数 2 勝点 1
0勝1分1敗
得点 0 失点 2
得失点差 -2
***************************************
⑲愛媛FC
試合数 2 勝点 1
0勝1分1敗
得点 1 失点 4
得失点差 -3
⑳ジュビロ磐田
試合数 2 勝点 0
0勝0分2敗
得点 1 失点 4
得失点差 -3
㉑栃木SC
試合数 2 勝点 0
0勝0分2敗
得点 0 失点 3
得失点差 -3
㉒ギラヴァンツ北九州
試合数 2 勝点 0
0勝0分2敗
得点 2 失点 6
得失点差 -4
にほんブログ村
始まったばかりということもありますので、順位は1節ごとに乱高下します。だからといって、「まだ気にしない」というスタンスでは取り残される恐れがあります。
次節のSC相模原は初昇格チームですが、初昇格のチームとの対戦成績が芳しくないファジとすれば要注意の相手です。出だしから貪欲にゴールを奪う姿勢を強く出して、圧勝するつもりで戦っても接戦になると思います。どんな形でも良いから先に先に点を取ることに集中しないといけません。

次節もホームゲームです。神奈川県に発出されている緊急事態宣言が21日まで延長された為に、この試合でのビジター席の販売がありません。その為、ホーム用に追加販売がされています。バックA席ではありますが、観戦ご希望の方がいらっしゃいましたら、このチャンスをお見逃しなくお買い求めくださいませ。
にほんブログ村
次は必ず勝つ為に、ご一緒に現地応援しましょう。
よろしくお願いします。