好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

(続) お杉 ばら園 NO2

2010-06-15 15:37:46 | 薔薇園
おすぎばし
現代の道祖神? 隧道の橋欄干に 見られます、この隧道は 山をくり抜いて
日本海に流れ込んで居ます 。


お杉ばら園 1300本のバラの木 種類も600以上だそうです。
















今日はパソコン 視覚障害講師の先生の送迎です。

昨日 余りの美しさに 近くまで行くので 講習終了後 講師の方もご案内しました、 弱視の方も
もう一人の方は 盲導犬もご一緒しました。

香りでも、 大きな刺にも 触って頂いた様です。少し 楽しんで頂けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩室、石瀬ばら園 NO1

2010-06-14 19:54:01 | 薔薇園
石瀬ばら園
だいろの湯の前 石瀬の1本杉を目標に、薔薇の木の本数は
かなり有ります、 薔薇の花の種類の多い事も、 小さなバラから
大きな花のものまで 三,四回の連載で紹介しますのでよろしく。

石瀬の伝説の 一本杉、 伝説 お杉とお松 の伊勢参りの お話です。
他でも同じような、伝説 お話が有ります、樹齢七〇〇年を超える
古木 新潟市の文化財に指定されている、平地では珍しい。
(松の木は100メートル程離れた所に有り、(明治6年に枯れ)

木の精が抜け出して娘に化身して伊勢参りする、杉、松の古木のお話。






















バックに見える山は 新潟市で一番 高い山  多宝山。です
(よりなれ)、 公営 日帰りの湯も 直ぐ近く。


 まだもう少し観賞できますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金受給者協会定期総会

2010-06-13 18:34:55 | ボランティア
年金受給者協会定期総会

ここ何年か受給者の立場で 地区の協会の事をお手伝いしています。
加入は定年で 退職してからですから。
難しい事はしていませんが、まぁ ボランティアですが、老人会の年金版
の様なものです。

退社しても皆で楽しむそんな会です。

三条年金協会の支部にります。前は厚生年金受給者の会でしたが現在は
年金の種類にこだわらずですが。

全国規模の組織で 新潟県 の組織 三条でも 燕 西蒲 見附 今中
加茂 田上の支部も。

今回は新燕市長も 来賓として祝辞をいただき、 県議2名市議 各支部からで 
今回出席者50名ほど


今回も総会資料の作成しましたが 余りミス プリントも無くまあ まあです。

総会は監査 報告だけで 気楽です。

懇親会で 楽しんで来ました。

終了後 文化センターで 新潟県民謡協会の新舞踊大会がある
入場券を頂き観賞させてもらいました。近辺では弥彦、出雲崎 長岡
上越市 新潟市 魚沼市 燕からも 知りあいも唄 舞踊で出演されて
居られました。
こんな会場は 余り出掛けないが のんびり楽しいで帰宅、

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきらハート

2010-06-12 15:56:25 | ボランティア
私も参加だけはしていますが。
障がい児、者 ボランティア の会 きらきらハートのホットケーキ
作り 集いの場を提供して 参加者が仲間と遊び 家族で楽しむ企画。


参加者者が中心で楽しんでホットケーキ作りの挑戦中、 持ち寄ったホットプレート
で会員がサポート。









やはり女性会員は積極的ですね、 作った事も無いのて私は見るだけの参加。





何にもお手伝いはしていませんが 美味しい ホットケーキは 頂いて来ました。

写真だけ担当 。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続  毘沙門堂

2010-06-11 22:40:35 | 地域文化伝統行事


5月クラス会帰りの観光続編です
浦佐 毘沙門堂 



歴史を感じさせる、 境内の欅の古木。






山門天井画 龍、





縁側 お茶会で地元の方と よもやま話、 情報も。

天地人ブームから 少し静かに成ったので 近辺の観光にも
まだまだ楽しく面白い
 興味ある観光が 出来そうです。 近くで買ってきた 八色スイカの苗

順調に成育中 一〇本 収穫期 大変な事に成りそう 此れも楽しみ
ブランドスイカ 美味しく頂けますよ きっと。一〇本×五個でも

友人とスイカ売りに出掛ける事に 成りそう 、 そんな妄想も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の浦 、下田 夕暮れ

2010-06-10 21:36:56 | 田の浦散策


ウワバミソウ(ミズナ) もう大分 大きくなりました、誰でも採れる山菜 
根を叩いて みずとろろも。



田の浦 登山道の明神沢の滝、



下田農園 久しぶりに出掛けて畠の様子 伺いに 
畠は雑草で 埋め尽くされそう、 ここの所 雨も無く。

自然任せの山の 畠は散々です、小まめの手入れが行き届いた
畠は違いますが。





貯め水さえも 不足です、これ以上雨が無い とサツマイモとジャガイモくらい

で今年は凶作です、 我が下田農園は。自業自得。

夕日だけは 少し靄の中で 美しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の浦 山道コース

2010-06-09 19:55:11 | 田の浦散策





アオイトトンボ?











いやー毎日暑い日が続きます。 雨が降れば喜んだり 続けば 天侯を恨んだり
人は本当に勝手ですね、

久しぶりの田の浦コース 駐車場で ウグイスに もう大分慣れた ホーホヶキョウキチョ
ーと 迎えてくれます,他の鳥も賑やか、 これが聞きたくて 出掛けるんですが。

珍しいトンボに出会い、 今頃は派手な花わ少なく 白い地味な 花が多いです。


分水河口では 稚アユ捕りが ここで捕獲して大きくして 上流の川で 放流

アユ釣りや 簗で楽しませて貰いる もう今は自然繁殖だけでは 養殖ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の ギャラリー

2010-06-08 23:19:03 | 我が家の庭から
画像フォルダー/











我が家のギャラリー
古い写真ですが 老人施設で展示していた、 一部ですが。
我が家の玄関への通り、 私のパソコン部屋の窓に 飾りました、

大した作品でも 無いが 少しでもお訪ね 頂いた方が 楽しみと彩りに。
自己満足、人さまの様に 綺麗な花を 育てられないので 手入れの要らない、

写真で、 此れからは スケッチも飾りたい。
 

先日の仏像展のポスター これは新潟美術館で無料で貰ったも。

買ってきた 仏像写真3枚も、一緒に展示しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら、バラ、薔薇、rose, NO2

2010-06-07 18:14:13 | 薔薇園
画像フォルダー/

















昨日に続き 薔薇園んの 咲き誇る数々の薔薇の花 見事 
豪華な花園、 ばら バラ 薔薇 ROSE バラ色
きれいなバラには 刺がある。バラ色の人生、美しさの表現の象徴でも。

今が見頃です、弥彦の牡丹園に、 庭が狭く 規模が小さいが 負けず劣らず、
手入れも行き届いて 管理されて 趣味 いや道楽ですか。

花の好きな人を案内して もう一度観賞させて頂きます・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら、バラ、薔薇、rose, 

2010-06-06 19:27:26 | 薔薇園
src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/e4ea66c7e1f698a7a117917dde2a7972.jpg" border="0"> 毎年楽しみに出掛けて居ます、燕市の佐渡(さわたり)地内の 個人の庭 昨年観賞させて頂き 其の種類の多さにビックリ、  そんなに大きな、お庭では有りませんが。 本当に見事です。後日 連載でブログで紹介します。 地区老人会のH22年度、定期総会 皆さん元気で お集まり頂いて 健康で楽しくが、 何年か前までは 何のお手伝いもしていませんでしたが。声をかけて 頂いてから。気持ちだけは若い積りですが。 大した事も出来ないが、 少しでも 地域で何かが出来れば。 今年も日帰り旅行、 1泊の旅行 、 私達が始めた 展示会 何でも 絵、書、 切り絵、 植え木 パッチワーク 活け花 主催で誰でも参加して頂ける 楽しみ展示会も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条凧(いか) 合戦

2010-06-05 17:42:16 | 伝統祭り
画像フォルダー/





三条凧(いか)合戦

日本六角凧 発祥の地 三条、燕総合グランドにて 開催されて居ます。

6月5日 ~6日

畳13枚半 5,15M ×4,12M  9,6kg 大きな凧まで

小さな凧でも畳2枚半

今日は適当に風も有り  沢山舞えあがって 居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くま情報 サツマイモアイス。

2010-06-04 17:49:45 | Weblog



下田情報 我が下田農園の近くでクマ出没情報 クマも腹減れば 畠に
出て来ますが 今は食べられる 野菜は なんでしょうか、

朝晩は出掛ける事も 私たちでは無いんですが、

サツマイモのアイスを食べ 大崎山で清水を汲み 4Lボトル6本も、

これでコーヒー と自家製 麦茶とウーロン茶は 沸かし冷ましで
出掛ける時は ペットボトルで持ち歩く、

今日は近くの畠で枝豆植え 今年は沢山収穫できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメサユリの小径  NO2

2010-06-03 21:30:07 | 自然
選択しています。

昨日に続きヒメサユリの小径の紹介です、
自然のユリの中で一番早く咲く ユリ 可憐  清楚な 

山野草で好きな花の トップクラスです、
自分で育てた花も可愛いでしょうが 自然の中で
競って咲く 少し圧倒されるが、

ヒメジャガの群生地も、 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメサユリの小径

2010-06-02 18:44:21 | 自然
長禅寺から 高城城址まで ヒメサユリの小径 両側に咲き乱れている。
ヒメサユリ祭り 道の駅漢学の里しただ~長禅寺まで
シャトルバス(無料)あり







高城 城址まで1時間ほどのハイキングコース 鳥の声も聞きながら。
晴天の今日は平日 高齢者も多いです のんびり観賞しながら 散策、
標高370メートル。新潟県 福島県 山形県に自生するヒメサユリ。

花ことば   清楚  可憐 (花色淡いピンク色)。


正面に見える山は 守門岳。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦佐毘沙門堂

2010-06-01 18:43:59 | 地域文化伝統行事
浦佐毘沙門堂 参拝 
クラス会の帰りに まだ 訪れた事が無いので 友人と二人で
何時も 直ぐ近くを通っては居ますが、チャンスが無く、
テレビ報道 新聞で 裸押し合い祭りの様子は見てはいるんですが。季節的に
寒い時期ですが、 祭りに出掛けて見学して見よう。

境内さすがに歴史が感じられる、 古木の欅が 何本も 有り
途中から一つに成る 夫婦欅  根っこは 子供の様に 小さなこぶが。

地元の方の縁側茶会に声をかけて 頂き 自家製お漬物や御茶菓子を
頂きながら 地元情報も これこそ ただの観光で得られない 楽しい
ひと時でした、私達と同年代の方や 先輩も。
御世話様でした。


src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/ed0f5fd73f8874a28058a90cf4e0c2cd.jpg" border="0">


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする