好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

(続) 天神山道へ

2011-12-07 20:10:45 | 自然
昨日の続編です。林道岩室金池線、
今日はここまで 天神山城は新緑の春先に。





鳥達の冬生きる為に 山の木々が 共存して 人も自然が共存です。

 歳寒くして然る後松柏の凋むの後れるを知る。論語から。
確かに他の木々が葉を落とすと 松や桧きが 葉を散らさず 始めて存在感が。



ヒノキの実 今頃で無いと 気が付きません。型も面白い。


ムラサキシキブ 紫式部の名を借りて 花も美しいが花期 期間が短い、


今日のNHKテレビ歴史秘話 ヒストリア
源氏物語 楽しい 光源氏 女たちの源氏物語。
 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする