次なる戦いの舞台、徳之島大会!(7月1日)
この大会まで27日となりました。
今年でレース5シーズン目に入る私にとって、これまでにいろんな”気づき”がありましたが、より明確になってきたのは今年に入ってからです。
今日のひとりごとではその中のひとつを紹介したいと思います。
それはタイトルの如く”肉体との対話”です。
本格的に練習を始めた頃は見様見真似でそして深い考えなどもなく、ただガムシャラに練習を行っていたものでした。
けれど、切磋琢磨を続けてきた結果、自分の中で”ある変化”に気づいたのです。
練習を始める前に必ずエアロバイクで100kcalを消費します。(ニコニコペースで15分弱)この時に、その日の肉体のコンディションがつかめるようになってきたのです。
過去なら見逃していた身体のいろんな部分の小さなサインに、このウオーミングアップで”気づく”ようになったわけです。
その結果、ウオーミングアップの後にストレッチを入れてからウエイトするとか、ストレッチなしでランの練習に入ったり、またウエイトの後にエアロバイクのハード練習に入ったりしているのです。
身体が少しづつ温まってくると気持ちも”前向き”になり、汗が出始めるといよいよ本格的な練習に入っていける。
今日の練習を無駄にしないための工夫が自然と身に付いていたのです。
この”肉体との対話”のステップは今後も変わることはありません。
自分自身で編出したものですからね^^v
みなさんはその日のトレーニングを実のあるものにするためにどんな工夫をされていますか?
今日の写真:マイガーデンより(今日もバラですが品種は分かりません^^;)
今日の練習:アクティブレスト ランジョグ10km スイム1000m
この大会まで27日となりました。
今年でレース5シーズン目に入る私にとって、これまでにいろんな”気づき”がありましたが、より明確になってきたのは今年に入ってからです。
今日のひとりごとではその中のひとつを紹介したいと思います。
それはタイトルの如く”肉体との対話”です。
本格的に練習を始めた頃は見様見真似でそして深い考えなどもなく、ただガムシャラに練習を行っていたものでした。
けれど、切磋琢磨を続けてきた結果、自分の中で”ある変化”に気づいたのです。
練習を始める前に必ずエアロバイクで100kcalを消費します。(ニコニコペースで15分弱)この時に、その日の肉体のコンディションがつかめるようになってきたのです。
過去なら見逃していた身体のいろんな部分の小さなサインに、このウオーミングアップで”気づく”ようになったわけです。
その結果、ウオーミングアップの後にストレッチを入れてからウエイトするとか、ストレッチなしでランの練習に入ったり、またウエイトの後にエアロバイクのハード練習に入ったりしているのです。
身体が少しづつ温まってくると気持ちも”前向き”になり、汗が出始めるといよいよ本格的な練習に入っていける。
今日の練習を無駄にしないための工夫が自然と身に付いていたのです。
この”肉体との対話”のステップは今後も変わることはありません。
自分自身で編出したものですからね^^v
みなさんはその日のトレーニングを実のあるものにするためにどんな工夫をされていますか?
今日の写真:マイガーデンより(今日もバラですが品種は分かりません^^;)
今日の練習:アクティブレスト ランジョグ10km スイム1000m
・・・・私、いつも忙しくて時間がないのと、練習も、「本日の目標」をこなすのが精一杯。
もう少し落ち着いて、地道にゆっくりやるといいかもですね。
「今日の練習を無駄にしたいために」。
私も最近、実家へ自転車で走っている時に感じています。
途中、坂道があるのですが、そこまで行くまでに
今日は坂道を最後まで登れるなとか、
いや今日は1/3くらいまでだな、とかがわかります。
( ^ ^ゞポリポリ
今日のバラは・・・・『クィーン・エリザベス』かしら。
丸弁平咲きのピンクのバラ、といえば大抵これなので。
丈夫でのびのびと育ってくれるらしいですね~♪
http://www.keiseirose.co.jp/dictionary/book/index.html
ただ今、配達から帰ってきました☆
私は最近わかりましたが、トライアスロンの練習を始めてから、最初のときはアップをするとすでに疲れてしまうので、あんまりアップをするのが得意じゃないというか、嫌いでした^^;
でも、丁度2週間前のあのありえない優勝を出来た10kmマラソンの時に気づいたことがあって・・・
そのときはアップを結構やったんです、ただなんとなく・・・暑かったけど風はあったし、身体を温めておかないと、きっと足が吊るだろうなって思ってやりました☆そして今回のトライスロンの大会でも、アップを少し脈が上がるくらいにきつくしました☆
そしたら、やはり調子がいいことがわかりました☆
原理は勉強してないからわからないですけど、アップはきっとすごく重要なポイントなんだ!と確認できました☆こうたん見習って、自己分析をやってみます♪
いいなあ♪
今日の調子が何をすればいいのかがわかれば、練習が楽しそうですね!
これまでは「何キロ泳いで、何キロ走って」というノルマに飲み込まれ、たとえ調子が悪かろうと決めただけはやらないと気がすみませんでした。
今は足が痛いからラン絶ちに踏み切ったわけですが…それはこれからの競技人生をより長く楽しむためにも必要だとようやく気づけたからです。
最近はひとまずはスイムのアップで早めに泳いで脈拍を高めてから、さてどうしようか、と身体と相談することにしてます。
自分なりのもっといい方法が見つけられるといいなぁ♪
ウォーミングアップで思い切り柔軟運動して
筋肉の緊張をほぐしたり、高めとかないと、試合で硬くて飛べませんでした^^;
神経やホルモンや・・人間の身体って謎です!
少しでも時間に“ゆとり”を持つとリラックスできますよね。
頭の中を空っぽにする時間。その時間はたとえ5分でも私は有効だと思っています。
仕事中も、練習の合間も、、、そんなちょっとした時間も大切にしてますよ。^^v
でも私はいつも空っぽの頭ですが、、、^^:
私が思うに、日々の練習は決してやらされているのではなく、全て自発的ですよね。
参考にする練習メニュー等があったとしても、最終的には自分で決めているはず。
毎日自然に体を動かしたいと思えるように 自分自身を常に監視する必要があると思います。
この監視を続けていることで太陽さんのおっしゃる通りやがて自分に敏感になれると思います。
ずっと続けたいですよね。
大好きなトライアスロンを!
まさか実家まで片道30kmほどあるんじゃないでしょうね?^^:v
毎日を充実させるためにも適度は運動は必要ですよね。
ぷりニャンさんも適度な運動を継続していってくださいね。
今日もバラの品種情報ありがとう!!
さて、今日のは???^^:
シンビちゃんが実行した、ウオーミングアップは毛細血管まで酸素を行き渡らすための準備をしたのです。
それと同時に血流を向上させ体の柔軟性が増します。
また本番前に心臓にある程度の負荷を与えることで最初のスタート時のしんどさを軽減してくれます。
スポーツって単純そうで、奥深さがあるんですよ。。。その奥深さを自分なりに探検(試行錯誤)する過程がまた“面白い”のです。
頑張っていきましょう!!
人間の可能性は無限です!