のんびりかな打ち日記  ini's blog

NikonD7100やSonyRX100M3で撮影した画像と日々の出来事を“ かな入力 ”でのんびり綴るブログです。

天皇賞 (第136回 秋)

2007-10-28 21:19:35 | 競馬
今日は牝馬ウオッカが64年ぶりに勝利した日本ダービー以来、2回目の東京競馬場にGⅠレース天皇賞に出かけました。

しかし予想ってのは難しいですね。最近はなかなか的中しません。
でもって最近、一番相性が悪いのが武豊騎手。
私が武騎手の騎乗する馬を買うと来ない、買わないと来るの連続です。

なので今回の天皇賞は作戦をたてました。名づけて『トラップ作戦』。
今日の天皇賞は武騎手騎乗のメイショウサムソンが1番人気、いわゆる本命です。
私は2番人気のアドマイヤムーン、4番人気のポップロックを中心に穴馬と絡めて購入しました。
最近の流れでいくと私が買わない武騎手が勝っちゃうので、ここでトラップ作戦、武騎手のメイショウサムソンの複勝馬券を100円だけ買うことで3着以内に来ないようにと裏を書いたのが画像の馬券です(笑)

結果は私のかけたトラップなどもろともせずに2着に2馬身以上の差をつけてメイショウサムソンの勝利でした(^^;)
結局、完敗です。
むなしく的中した複勝150円配当の馬券、記念に持って帰ってきました。
大判プリントしたメイショウサムソンの画像にでも貼っておきますか(笑)

武豊騎手は天皇賞10回目の勝利とか。騎手が一生に一度勝てればっていうようなレースでこの記録ですからさすがというしかないですね。








最後はおまけで、天皇賞表彰式で武豊騎手と武騎手に花束を渡すプレゼンターゲストの女優の原沙知絵さんです。背が高くておもいっきりスラッとしてました。


ミニ四駆

2007-10-27 16:10:20 | Weblog
息子達が小学生の頃に大流行したタミヤ模型のミニ四駆です。
当時は家の中にも小さなコースを組み立てて何台もの改造車を作って走らせたものです。
もちろん私も息子達といっしょになって楽しんでました。(実は一番真剣になってたかも・・・笑)

アナログという言い方があっているのかどうかわかりませんが、TVゲームやコンピューターゲームのバーチャルな遊びとは一味違って擬似メカニックになった気分でパーツを工夫して組合せたマシンで、スピードを競う感覚は、ブームが去っても潜在的なニーズがある遊びだとは思います。

mixiで検索してみたら、コミュニティもたくさんあって、20代から私のようなおじさんまでが、懐かしさと人気復活を期待?して多数の人が参加されていました。

本物のクルマに凝ったらお金がいくらあっても足りませんが、模型なら好きなようにパーツを組み合わて楽しめて、作ったり壊したり・・・とにかくTVゲーム以上に親子いっしょに楽しめました。(かみさんは呆れてるだけでしたが)

ミニ四駆の公式レースでは、不公平が無いようにするためと、タミヤがちゃんと儲かるように(笑)、タミヤ製の限られたパーツでマシンを構成しなくちゃいけないルール(レギュレーション)があるのですが、これはそれを全く無視して作ったミニ四駆でうちでは一番速かったMad Maxです。

このタミヤ製のスピードチェッカーで計測すると時速50km程もでますから、実際コースを走っているときはマッハで走っている見たいでしたよ(^^)






桜宵

2007-10-27 10:20:44 | 通勤快読
例によって北森 鴻さんの『香菜里屋』シリーズの第2弾です。

私の印象としては予想通り、第1弾より良くて第3弾ほどじゃないってところです。

短編ミステリーならではの無理って必ずあるのですが、私の場合これが読んでいて気になるかならないかってのが、単純な評価基準だったりします。

事実は小説よりも奇なりって言葉がありますから、裏を返せば小説はハナから奇なものでも仕方がないのですが、いくらなんでも「それは無いやろ!」っていうぐらいいつもいつも千の偶然と万の偶然が重なったようなシチュエーションなりが出てくると「うーん・・・」とちょっと興ざめしてしまいます。

結果的に「それは無いやろ!」であっても、それを如何に読者に「おおっ、そうだったのか」と読ませるかですね。
なかなか難しいところですが、この『香菜里屋』シリーズも第2弾、第3弾と進むにつれて、違和感とかが減って少しずつ自然に読ませるようになっている気がします。

夕方の公園にて

2007-10-21 19:09:24 | カメラ・写真
今日は午前中から家内と買物に出かけて、3時に帰ってきてからTVでクラシックレースの『 菊花賞 』を観戦。
昨日、半日ほど休日出勤した会社帰りに錦糸町のウインズで馬券を買っておいたので期待して見ましたが、2着に入ったアルナスラインを買ってなかったのでしっかりハズしました。残念!!
来週は『 天皇賞 』、東京競馬場はダービー以降、出かけていませんがGⅠレースなのでデジカメ持って出かけてみようかと思ってます。

夕方になってからいつもの公園に散歩に出かけて撮ったショットです。
めっきり日が短くなって5時も過ぎるともう薄暗いですね。
シャッター速度が遅くなってしまうのでISOを上げて撮りましたが、それでも手ブレ防止機能でもないと難しいです。






赤福 営業禁止

2007-10-21 11:23:43 | Weblog
家内が大好きなので私の名古屋方面に出張に行ったときのおみやげは必ず「赤福」の一番小さいやつでした。間違って「御福」を買って帰ったこともありましたが(^^;)

しかしまた馬鹿なことをしたものです。
したと言うより日常的になってたって言うからずっと「していた」んですね。
うちで食べたのも解凍再包装分だったのでしょうか?でも上手かったけど(笑)

確かにほとんど日持ちがしない食べものにも関わらず販売がどんどん拡大したら、無理が生じるのはあたり前といえばあたり前でしょう。
今まで発覚しなかった、あるいは発覚していても表面化して問題にならなかったことの方が変なのかも知れません。
冷凍保存解凍日付詐称での出荷調整はもう30年あまりやってたっていうから、まぁよくこれまで内部告発がなかったものだと思います。

うちでは、毎月お届けする通販スイーツとかってので、月変わりで冷凍保存されたスイーツが送られてくるのを解凍して食べてますが、これはこれで美味しいです。

赤福も「朝一番に作り、その日のうちに販売する」なんて無理な謳い文句やめときゃよかったんでしょうけど、拡大路線の途中で止められなくなっちゃったんでしょうか。

おそらく「白い恋人」とかが問題になったときも、それなりにビクビクしてたんでしょうね。
それより興味があるのは、ほかにもうんざりするぐらい同じようなことやってるところがあるだろうなってことですね。
うちにその通販で送ってくるところにも有名どころの名前がありますが、店頭でも今日はちょっと足りないってときに解凍分を今日の製造日で間に合わせちゃうなんてやってそうだなぁ。