goo blog サービス終了のお知らせ 

人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

スタッドレスタイヤ装着第1号様 タイヤ専門店イマージン!

2018年10月05日 | タイヤビジネス
「嵐の前の静けさ」

タイヤ専門店イマージンでも
静かに静かにスタッドレスタイヤの準備が進んでいます。
予約もかなりの数をいただいています。



小さなタイヤ専門店では 
大手量販店様のように
「早期予約持ち帰りセット」といういうチラシ訴求はできず
予約金(3000円以上)を入れていただいて
取り付けまでお預かりしますという手法で 販売をしています。

それでも毎年毎年
かなりの数を販売させていただけるのは
ひとえにお客様のご信頼とご支持のお陰です、
本当にありがたいことです。

大手さんの最安値品を激安販売という手法は 
弱者タイヤ専門店のやり方ではありません
タイヤも人も時間も店舗も特徴も 
全て生かしていく調和した手法が弱者のやり方で
そのためには徹底的な引き算・絞り込みを行っています。

持ち込みタイヤの作業を受付しないのも
タイヤの預かり保管をしないのも
作業に予約制を取り入れないのも
全て会話して販売して取り付けするやり方を 守るためです。


タイヤ専門店イマージンに抱いて頂ける信頼は
「キチンとした高品質のタイヤをリーズナブルな価格で販売し素早くキチンと装着すること」
お客様の期待はシンプルなはずです。



この一点が核心です。
 




ですから店頭はまだまだ静かな日常です。
取り付けが始まるのは11月の声を聞いてから本格化しますが
本日早くもスタッドレスタイヤ装着第1号が出るようです。


夏用タイヤがワイヤーが出てしまって 
それならちょっと早いけど取替しましょうというケースです。
ありがたいことです。


「嵐の前の静けさ」



【風林火山】の意味・使い方
出典:新明解四字熟語辞典(三省堂)

戦いにおける四つの心構えを述べた語。
風のように素早く動いたり、
林のように静かに構えたり、
火のような激しい勢いで侵略したり、
山のようにどっしりと構えて動かない意。

転じて、物事の対処の仕方にもいう。
時機や情勢などに応じた動き方。

▽「其その疾はやきこと風の如ごとく、
其の徐しずかなること林の如く、
侵掠しんりゃくすること火の如く、
動かざること山の如し」の略。


戦国時代の武将、武田信玄公が旗に大書し、旗印に用いたことで有名。



さあタイヤ繁忙期がやってくるぞ~!
林から火に時は変わっていきます。

冬の到来は早いかもしれません。




イマージンのHPです。






タイヤ専門店イマージンのHPです。



キーパープロショップ岐阜店
http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city988/00357/

キーパープロショップせき店
http://www.keepercoating.jp/proshop/gifu/city992/05737/


岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 中津川市 美濃市 瑞穂市 羽島市 
恵那市 土岐市 各務原市 可児市 瑞穂市 飛騨市 本巣市 郡上市 下呂市 
羽島郡岐南町 不破郡垂井町 安八郡安八町 揖斐郡大野町 本巣郡北方町 
養老郡養老町 岐阜コーティング専門店 関市コーティング専門店
タイヤ 中古タイヤ 中古単品タイヤ タイヤ専門店 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする