goo blog サービス終了のお知らせ 

人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

緊急事態発生 タイヤ専門店イマージン!

2017年05月04日 | タイヤビジネス
昨日午後7時16分に 携帯電話が鳴りました。
発信先はキーパープロショップせき店です、

祝日のため営業時間は6時半ですが 
せき店に 今日タイヤ専門店イマージンでタイヤを購入されたお客様が
「走行中にタイヤが外れた」と言って電話があったと伝えてくれました。
大忙しで残業中のところへ連絡が入り すぐ私のところへ転送してくれたのです。

それですぐお客様に電話して 今の状況を聞くと
場所は墨俣町で 道路上で立ち往生している、事故はないということを確認し
すぐに武藤君に連絡を取り現場に向かいました。

                               


その間 頭をよぎったのは25年前のタイヤ脱落事故のことでした。
タイヤ交換をされたお客様が少したってからタクシーで店に来られました、
当時はまだ携帯電話も普及していない時代です。

タイヤを交換して帰り道 
右前のタイヤが車から外れて転がって
前から来た車にぶつかって 
さらにはじかれたタイヤが別の車にぶつかった!!!!!! 

お客様の車とタイヤがぶつかった2台が被害を受けたのです。
幸い軽微な被害でキチンと直して 
お許しを頂いたのですが 
問題は 「あってはならない事だけど あり得る事なので・・・・。」
それを教訓にタイヤ交換の際に 必ず貼るロックシールを開発しました。

サイドブレーキが利いているリアタイヤはジャッキアップしたままロックできるのですが
フロントタイヤは誰かがブレーキを踏みながらロックするか
ジャッキダウンしてからロックするしかないのですが
複数の人が作業に関わると 他の人が締めたはずという思い込みが生じて
締め忘れが起こるのです。


今日の作業には私も関わりました。
ロックシールもちゃんと私が貼りました、締め忘れはなかった・・・・はずです。
でも 老化が進んで忘れた・・・・なってことはないと思いますが・・・・・・・・。

あれこれ考えても始まらないので 
あらゆる状況を想定し保険屋さんトレッカーさんには
一報だけをいれて現場へ行きました。




                                



すると路肩にハザードランプを点滅している2台の車があります、
一台は自宅から急行してくれた武藤君の軽トラ
もう一台がお客様の車です、

前に付けて 外に出てその車を見ると・・・・・・
タイヤは付いています、が バーストしていました。

お客様に事情を聴くと 
「いきなり大きな音がしてガタガタいいだして怖くなって止まった、タイヤを見るとホイールから外れていた」
ということです。
その場では危ないので 
直ぐハンドルを握り近くの駐車できるところへ移動して
スペアタイヤに交換して 明日店へ来ていただくことにして
問題のタイヤを持ち帰りました。



スローパンクと呼ばれる現象です。
まずエアーが何らかの原因で漏れてしまい 
内圧がない状態で走行することで内部が損傷し輪切れになってしまうバーストです。




そのお客様は 昼すぎに当店で中古タイヤを購入されたばかりです
こうなってしまってはタイヤに問題があったのか 
はたまた走行中に何らかの問題があったのか 
の原因究明はまず出来ません タイヤを見ても砕けてしまっていてわからない上に
お客様もびっくりなさって・・・当然です。

お客様がせき店へ電話をくださったこと、
その日 大忙しで残業中だったこと、
大山さんが素早く連絡をくれたこと、
お酒を飲んでいなかったこと、
私と武藤君と二人が急行できたこと、


何よりも事故にならなかったことに感謝し 
当店で代品を提供することで問題解決の運びとなりました。
小さなお子様も同乗中でしたので 
事故にならず本当に良かった、ただ感謝するばかりでした。

その場へ お客様のご両親様も駆けつけられて心配なさりましたが
きちんと対処することで了解をいただけました。

家に帰り 保険屋さんとレッカーさんに問題解決の電話を入れたのが午後8時25分
約1時間ほどで緊急事態に対処することが出来ました。

大難になりかねないことが大事にならず済んで良かったありがたかったです。
安全には万全を期しているつもりですが
気を引き締めて仕事にかからねばなりませんね。


イマージンのHPです。






タイヤ専門店イマージンのHPです。





まいぷれ岐阜のキーパープロショップのページです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする