goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

暖かくなりましたね

2021-03-07 01:43:02 | 

ワクチンの問題や、コロナの影響もまだまだ厄介ですが、日中は暖かく感じられるよういなって来たので、少しは気分的に落ち着いています

緊急事態宣言も延長されていますが、根拠のない期間延長なので、ただの先延ばしのように感じますし、ここまで役に立っていない専門者会議のメンバーに、この時点で無駄な経費と時間を掛けて協議させるよりは、一週間程度で良いので、完全な都市閉鎖をやってみて、感染経路と拡大予防だけに限定して、実際に個人個人の認識力と警戒心だけで、どこまで感染を抑えられるかを見てみる方が、今後の指針を見つけられるように思います

ラナンキュラスが真っ盛りなので、今回も数種類織り交ぜて、春っぽく揃えてみました

ガーベラやカーネーションを買い過ぎたので、一輪挿しで細かく分けてみました。

来月辺りには、ワクチン接種の話もされそうですが、現状ではちょっと不安も感じられるので、この辺りの判断が難しいですね。


増えてしまった…

2021-02-20 01:41:10 | 

こんな予定では無かったのですが、位牌が3つになってしまいました

少ししたらもう少し広くしてあげようと考えていますが、同じ棚が見つからないので、ちょっと考えています

全員のご飯用のお皿を新しく小さいものにして、イリアちゃん用の水飲みと、一輪挿しを増やしました

お水とご飯を欠かすと怒りそうなので、定期検査の帰りがけに全て揃えてきました。

これからは、趣味の作業をしている場所に、みんなが一緒にいてくれそうな気がします。


イリアちゃんが逝きました…

2021-02-19 01:38:25 | 

昨日の午後1時頃に、イリアちゃんが逝きました

先週末位から体調が悪く、週明けは何とかトイレに歩いていったり、お水とご飯も少しは食べたのですが、体力回復までは至りませんでした

流石に1年と2か月の間で、マリン・レイン・イリアと続けて逝ったので、寂しさが隠せません

19年と8か月、自分の人生の1/3一緒に過ごして、どんな時でも噛みついたり引っかいたりはしない子で、興奮していても手を差し伸べると舐めてくる子でした。

最後の2日は、息苦しい感じで息をしていたので、この後はゆっくり休んでいられると思うと、すこし気持ち的に安心してはいます。

家の前で拾って、お医者さんから帰って来た時のイリアちゃんです

この後、家の子の中では一番よく食べ、成長も一番早かったような感じで、体重もマリンくんに匹敵する程でした。

お耳の病気や怪我などもしましたが、家族の一員として明るく元気に駆けずり回った人生だったと思います。


心構えは必要かも…

2021-02-18 01:08:02 | 

体調不良のイリアちゃんですが、ちょっと覚悟が必要な状況です

昨日からはお水とご飯は無理になって来て、トイレを促しても用を足したくない様な感じになり、お尻をチェックしても溜まっている物も無い状態です

レインちゃんが目を悪くしてから好んで入っていた、ポールの切株に入りたがったので、毛布を引き直して入れてあげました

床暖房が効いているせいなのでちょっと暖かくなり、たまに出てきたがるので出してあげると、1時間程度でまた入り口に手を掛けるので、また入れてあげています。

何故か外で見守っている時よりも、呼吸と心音が落ち着いているのと、少し眠れているみたいですので、たまに撫でてあげたりして様子を見ています。

昨日は、確定申告に行ってきたので、その帰りにお花を買ってきました

何時もより奮発して、マリンくんとレインちゃんに、「苦しいのが長引かない様にお願いね」と頼んでおきました。

私的な事ですが、ここ2日で1kg以上痩せたのと、食欲がなくなって来ているので、ちょっと精神的にまずい状況の様に思います。


ちょっと体調が悪い

2021-02-16 01:23:37 | 

この間、定期検査とワクチンの連絡があったので、お医者さんに連れて行きました

年齢的に体重が減って来ているのと、少し風邪気味な事もあり、血液検査とワクチンは負担になりそうなので見送り、継続して飲ませている腎臓のお薬と、体調維持のお薬だけを貰って帰って来ました

季節柄、乾燥しているところにエアコンや床暖房を使っているので、水分補給だけは小まめにして欲しいと思っています

夕ご飯の生エサは食べるのですが、朝・昼・夜食用のカリカリはあまり食べなくなっています(これはセイラも同様なので、年齢的なものもあるとは感じています)

お水を飲みに行くのですが、これまでのように豪快に飲まなくなったのも気になっています。

鼻が詰まっているせいなのかと思い、日に何度か顔を拭きながら、目元と鼻先を綺麗にしてあげていますが、どうも改善しない様なので数時間おきに拭き続けています。