goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

 ~白鳥の、定時出勤、退庁は、まだ少し先の事になるのか。。。~

2016-10-20 | 風景

ここのところ運動不足の影響か、体調もイマイチ、その上にギックリなどもしてしまって、運動の必要性を感じている。  以前、「歩くことは生きること」とばかりに、一年三百六十五日欠かすことなく、ある種の悲壮感さえ抱きながら、歩いていたのがこの田んぼ道、今日はその道へ久し振りに足を運びました。                           ここは、松江市近郊では一番の穀倉地帯、まだ、刈り入れ前の黄金色に輝く稲田が、所々に残っていました。       例年、ここは多くの白鳥が飛来する地ですが、今年は隣県の水鳥公園には、初飛来があったと聞いていましたが、ここにはまだ出勤?ていない模様です。                                                           そう言えば、この稲がすべて刈り取られ、二毛作まがいの短い稲穂が出揃った頃に、近隣の農家の人が、白鳥のために田んぼに水を張った田んぼに、白鳥達は朝早くに飛来して来て、日がな一日のんびりと落穂拾いをし、夕方にはまた公園に帰って行くのが、日課でした。(出勤と退庁がサラリーマンと同じ時間)
白鳥はまだですが、今日は曇り時々晴れ、空気が澄んでいるから、遥か彼方に国立公園「大山」の姿が薄っすらと見えています。                                                                   暑くも寒過ぎることもなく、心地良い秋風に吹かれて来ました。




  イル・ディーヴォ

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kao)
2016-10-20 19:24:58
検査結果OKでした!!
まずはご報告・・。takaさんも
ご体調お悪くて、気にかかっています。
あまりご無理なさらないでくださいませね。
でも今日は過ごしやすい日で、
遠くまで歩かれたようで、よかったです。
ご気分晴れましたか?だといいなと思います。
素敵な絵です、太陽の明るさが伝わってきました。
お散歩お疲れ様でした!!
返信する
kaoさん、こんばんは~ (takaちゃん)
2016-10-20 20:14:01
検査結果良かった。
それは何よりでしたね、どうしても結果が出るまでは
誰しも心配なものですから。
今日は晴れて気持ちのいい時間帯を見計らって、歩
いて来ました。
とは言え、KAOさんがいう様に、無理せずぼちぼち体
と相談しながらですから、大丈夫ですよ。
返信する
こんばんは。 (ゴマメのばーば)
2016-10-20 20:23:09
おだやかな風景ですね。
大山も、見る場所によって、かなり貌が変わるんですね。
福島県の猪苗代湖にも、数日前、白鳥が飛来したと聞いています。
ギックリ腰になられたのこと。
お大事になさってくださいませ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2016-10-20 23:31:39
運動不足は体も心も重くなりますね^^
私も今月から本格的に泳いでます 今日も1200m泳いできました。
takaちゃんさんも穏やかな風景を愉しみながらウオーキングも愉しんでくださいネ
腰痛お大事にされますように^^
返信する
ば~ばさん、おはようございます。! (takaちゃん)
2016-10-21 08:12:54
福島はまだ見ぬ地ですが、会津若松に始まって
風光明媚な土地柄で、一度は行って見たいです。
猪苗代湖は、宍道湖中海から望む、大山と似たような感じがします。
そうそう、今、お隣の花巻出身のかの宮沢賢治
研究の書等を読んでいます。
その地その地の貴重な風土は、宝物だと思います。
ギックリは約半月掛かりましたが、随分良くなりました。
ありがとうございます。
返信する
sakurabanaさん、おはようございます! (takaちゃん)
2016-10-21 08:20:15
ほんとうです、運動不足は身も心も、委縮さ
せ、ギックリなんてやっちゃいました。
それにしても、1200m泳がれるとは、すごい
ですね!
水泳はながくやっていらっしゃるでは、ない
でしょうか。
私も、せめてウォーキングで体力付けねば。
です。
返信する
こんばんは♪ (みみ)
2016-10-21 18:32:22
今日 鳥取で大きな地震がありましたがtakaちゃんさんの所も揺れたのでは?
被害はありませんか??

白鳥 一昨日(19日)青空を背景に30羽ちかくの集団で南を目指して飛んでいました。

まもなく近所の川(河口)にも白鳥飛来があると思います。
冬近し!ですね。
返信する
みみさん、こんぱんは~。 (takaちゃん)
2016-10-21 22:05:29
地震は鳥取が震源の様ですが島根は大丈夫でした。 多分、大きな被害はないと思います。
おじさん宅は大丈夫だったでしょうか。
鳥取は大きな活断層がある様で、数年前にも鳥取地震がありました。
被害が後から出ないといいですが!
白鳥間もなくとーちゃこで、冬がやって来ますね!
返信する
こんばんは (みよ)
2016-10-21 23:10:07
広々と気持ちの良い絵ですね。
思わず深呼吸してしたくなりました。
田んぼに飛来する白鳥の景色、見てみたいです。近くに住んでいたら何回も通って写真を撮りそうです。

シュウメイギクの絵も、しじみ漁の絵も素敵です。
takaさん、絵を楽しんでいらっしゃいますね。
返信する
みよさん、こんばんは。 (takaちゃん)
2016-10-21 23:47:39
今日も昔馴染みの画材店に行って、お互いに歳を重ねたようだね。と言いつつもまだまこれからだよと、お互い自分に気合を入れ、画材談議に花が咲きました。
明日は美術講座(水彩)のある日ですが、今はパステル画を何とかものにしたいな~と、一生懸命です。
白鳥の写真カメラをやっていた頃、随分撮りに足を運んだものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。