柿やオレンジ,梨やリンゴ、今実りの秋で最盛期、昨日は、いつも立ち寄る「道の駅」で、すっか
りお馴染みさんになってしまった家内が、どっさりと果物や野菜を買い込んで来ました。
無農薬で有機栽培の、柿(5個)・オレンジ(15個)・梨(5個)・リンゴ(4個)、これだけ買っても
1000円そこそこなのだから、それこそ地産地消の有難さと言うことなのだろう。
我が家では「買い物上手は家内が一番」、どこのお店に行っても店の人とすぐに仲良くなるか
ら、時には随分サービスして貰える。(ラッキー)
今日は柿を使ったジャム作りをして見ようか。(このところ、色々な果物などを使ったジャム作り
にはまっているのだ。)
果物の他に、私がリクエストしておいた「キムチ」作るための、白菜・ニンニク・大根、ネギや、
「ヤンニョムタデギ」(本場のキムチの素)も仕込んで来てあるし・・・前回、私が作ったキムチが
ことのほか美味しかったので(本当は、下漬け白菜の塩抜きをもう少し丁寧にすれば、良かっ
たかな~・・・)、今回は、完璧な「キムチ」作りに挑戦しようと、朝から意気込んでいるところであ
る。
何にしても、主婦にとって日々の食材(安全で身体に優しい)が、こんなに安く手に入るのはと
ても嬉しいことだ。
~貴方にとって、今日も良い一日であります様に~
オンリー・ラブ:ナナ・ムスクーリ