池田パソコン塾

池田パソコン塾
「ICT活用で豊かな生活のご提案」をさせていただきます。

宮崎総合博物館到着

2007-01-21 10:21:36 | 日記
今日の宮崎県内は、知事選の選挙です。
ここのところ、悪いニュースばかりでイメージ悪くなっているから、しっかりと投票してきました。

午前中の授業が夜になったので、投票を済ませ宮崎まで。
教室に貼ってあった、写真展を見たいと思っていたので、最終日に神様からご褒美をもらいました。

雨になっちゃいました。これからゆっくり見て来ます。
写真好きな人を差し置いて、来てしまいました。
ごめんね。




NHK番組

2007-01-20 19:02:09 | 日記
明日の夜9時より、NHKにて
グーグル革命の衝撃
~あなたの人生を"検索"が変える~

どのような番組内容になっているのかわかりませんが、これからのネット社会を生きるものにとって、何か参考になるようなことがあるかと思います。

パソコンを教えているものにとっても、皆さんに見ていただきたい番組だと思いますので、お知らせいたします。

猫の手

2007-01-20 06:43:03 | 日記
3時半。
わんこに起こされた。
布団に入っても眠れない。

だから、余計にいろいろなことを考えてしまって…
新聞配達のバイクも走っているし~
お腹も空いてきたし~
てなことで、またPCの前です。


すずさんの一言
「何で、先生はにゃんこ先生なの?」

「ねこみたいに、ゴロにゃ~~んと過ごしたいと思っていたから」

「でもね、猫の手も借りたいということもあるよ」

「はぁぁ~~
 と、言うことはいつまでも、ゴロにゃ~~んとさせてもらえないと言うこと?」

そんな言葉が、頭の中でぐるぐると回るのであった。


会社勤めをしていたなら、土日の休日がしっかりあって。
給料があって、ボーナスがあってそれほどお金の心配もなく。
子供も独立し、もう少しゆっくりとしたペースで生活できたは・ず・な・の・に…

老後は自分の好きなことをして、猫のようにのんびりと過ごしたかったのですが、現実はそう簡単にはそうさせてくれませんね。


ならば、私が猫の手になるというのなら、どんどん活用くださ~い
「にゃんこ先生、来て~~」
  「にゃんこ先生、来て~~」
「今、いそがし~~~いとよ」って、言うくらいになりたいです~


昨日も、若い男の子と1時間も話をした。
まだまだパソコンを使いきれていないですね。
ただ、ネットとメールしかしていないようです。

商売をしていて、パソコンが活用できないなんて、ほんともったいないはなしです。
こんなことも、あんなこともできるよとたくさんの提案をしました。
本を片手に時間ばかりかかって、結局いやになってくると言うのです。

「そんなことしているより、やりたいところから教えるから。
本片手に、鈍行列車に乗っていても、いつ目的地につけるかわからないよ。
塾に来れば、ジェット機で目的地まで運んであげるから。
あとは、存分にパソコンを活用すれば絶対お得。
そのほうが、断然に早いよ。

基本がわかれば応用がきくし、本を読んでも人の話しを聞いても理解力が全然違うから。
勉強する時間と、お金を投資できなきゃ、いつまでも前に進めないよ。」


などと話している会話も、頭の中でグルグル。
ならば、このような人を助ける『猫の手』になろう。

『猫の手も借りたいほど忙しい人』
にゃんこ先生を呼んでね。
パソコンを、頼もしい助っ人にしてあげるから。
などと、馬鹿なことを考えていたらすっかり寝付けなくなっていたのでした~

さあ、今日も頑張ろう

天国と地獄

2007-01-19 19:01:53 | 日記
ネットサーフィンしていて、どこで読んだのか忘れたけど記憶に残っている文章があります。
文章が正しいかどうかは定かではありませんが。

ある人が、自分が死んで地獄に行くのならどんなところかのぞいてみようと行ったところ、食べきれないほどの豪華な料理が並んでいたそうです。

でも、そこにはとても長い箸を使って食事をしている人々がいました。
箸が長すぎて食べることが出来ないのです。
食事終了の時間がきて、食べることも出来ず部屋を出て行きます。

ならば、天国とはどんなところなのだろうかと見に行ったそうです。
地獄と同じような豪華な料理が並んでいて、長い箸を使っているので地獄と変わらないと思ったのです。
しかし、そこにいる人たちはみんな笑顔でおいしそうに食事をしています。

天国と地獄の違いは…

なぜそんなことを思い出したかというと、テレビの取材でお箸屋さんで、とても長い箸があるとアナウンサーが手に持っているのをみたからです。

手に持って、「口に食べ物を運ぶことが出来ないほど長いですね。何に使うんでしょうね。」

作った人は何を考えて、そんな使えない長い箸を製作したのでしょう。
私もそう思いました。



それでは、先ほどの続きで。

地獄では
自分だけは何とかして食べようとしていたから、人のことを考えていないんですね。
だから、どんなに頑張っても食事が出来ない。

しかし、天国では
長い箸を使ってテーブルを挟んだ向かい側の人に、食事を食べさせてあげていたのです。
だから、みんなおいしそうに笑顔でいたということです。


これを読んだら、この世にこそ天国と地獄があるのではないかと…
自分のことだけしか考えない人。
相手のことを思ってあげられる人。

正月早々不幸な事件が多いが、心がけ次第で天国にも地獄にもなるんですね。
ニュースの報道番組を見るのは、もうコリゴリです。
あのような不幸な事件が起こりませんように。

湯たんぽ

2007-01-18 22:53:32 | 日記
こんんところ、我が家は風でガタガタいっております~
川に近いせいで、山からの風が下りてきて寒いです。

街中の人に聞くと、
「吹いていました??
ぜんぜん気がつきませんでした~」って言われるくらい、違うのですね。

こんなときにお役立ちグッズは、何といっても湯たんぽ
ストーブで煮立ったお湯を入れて、お布団はホッカホカ。
時には、熱くて目がさめることも…

夜中にわんこに呼ばれたときも、あったかい布団で冷えた身体を温めてくれる。
湯たんぽは優れものです~
だから、最近は手・足が冷たいということがないですね。
多分、血液があったまっているんだと思う

epuronさんのブログの『免疫力を高める食生活7ヶ条』

食べることに関しては、不規則な生活のため全然守れていませんが、身体を温める7番目だけは充分かもね。

夜は布団を暖めて、朝には化粧しながら足の下には湯たんぽ。
着替えのセーターや靴下をのせて暖めていたり、最後は台所の洗物に使われてさようなら。
結構最後まで役立ちますよね。

やっぱり塾やね~

2007-01-17 22:29:35 | 日記
出張先の生徒さんから、
「先生と話していると、『塾』というだけあって教室とか講習会のイメージとは違う、しっかりと教えてもらえるという感じがしますよね」って言われました。
なんともうれしい言葉ではないですか。
こんな風に言われたのは、初めてです。

でも、名前は単純なんです。
門川で最初に始めた教室は2階で、窓に看板をつけるのに5枚しかガラスがなかったので「パ・ソ・コ・ン・塾」としただけなんですが…

名前はともあれ、皆さんに親しんでもらえる塾として、使えるパソコンをめざして頑張ります。
女性インストラクターだから、安心してご自分のペースで楽しく勉強できますから、難しく考えないでね。

もとは、パソコン検定事務局「P検ーパソコン検定試験」です。
基本はここにありますが、一人ひとりが使えることが一番です。
魔法の箱楽しく使いこなせるようになりましょう。

ネットつながり

2007-01-16 22:16:52 | 日記
ネットからの新しいお付き合いが始まること。
そんなICTをめざす内容にふさわしい出逢いがありました。

日向情報局の掲示板の書き込みで知り合いになった方と、今日会うことが出来ました。
突然教室に遊びに来てくださり、うれしい感動でした。
すご~~い
ネットからの付き合いで、人との輪が広がるのが楽しいですね。

その方からご紹介いただいた方も、うちの生徒さんとのお友達だったりで、みんなどこかでつながっているんだ。
なんだか、お話を伺っているとワクワクするような楽しいお話。

出逢い系などの悪質なことがあると、ネットはダメだと決め付ける方が多いのですが、本当はこのように人との出会いを喜び楽しむことのために、ネットは遣われるべきものだと思いますね。

10数年前のNHKの番組を忘れることができません。
あのときの司会者の方が、
「ネットがつながることによって、より遠くの方と気軽に話ができコミニュケーションを取ることができます。始めて会う人も数年来の友人のように親しく話が出来るようになります。」

まさしくその時代が来ているのです。
それを私が体験するなどとは、あの当時は想像もできませんでした。
もっと、楽しい出逢いの輪が広がるように、パソコン指導をしていきたいものです。

楽しい出会いを作ってくれた、カブちゃんにも感謝です。

Windouws Vista

2007-01-14 13:03:21 | 日記
またまた、OSが変わる。

私の場合は、windows95から98・Meとあまり内容的には変わっていない感じがして、XPが出たときには少々の戸惑いもありましたが、基本は同じなので触っているうちに今までよりもずっと使いやすく便利になっていた。

ようやく使い方などもわかってきたところで、また新しいOS。
夕べはふらりと本屋さんへ。

どうしても気になりパソコンコーナーへ
あたらしいOS のビスタの本買っちゃいました。
Word・Excel2007もちょっと立ち読み。

書いてある内容はあまり変わらないけれど、なんせ、メニューバーやツールバーの表示ががらりと変わっているのである。
マウスのクリック回数が60%減ると書いてあった。

いろいろな機能が付いていて、なんだかパラパラ見ただけではよくわからない。
普通の人はそんなに使いこなさないのにね。

一時は、この本でしっかりと今との違いを探りながら、新しい機能を覚えていかなくっちゃね。
しばらくは、ビスタ騒動でにぎやかになりますかね。

それより、パソコンを買ったまま使っていないほうがもったいないんですけど…
私にとっては、壊れないで使えて、自分のしたいことだけができればいいのですが

老犬介護4

2007-01-12 20:59:21 | 日記
毎日の寒さの中で、老犬の生活は?

寒い玄関で夜中になかれる。
一晩に2回3回と続くと、こちらまで泣きたくなるような夜。

寒さを防ぐ対策として

古い板を玄関に敷いて
発泡スチロールのマットを敷いた。
動かないように張るカイロを2個つけて
敷き毛布
わんこを乗せたら、頭っからスッポリ毛布2枚。

これが効いたのか、2晩朝までぐっすりだったのが嬉しい
隣近所へのめいわくが一番心配

帰って、またひと仕切りの世話が待っている。
今夜もぐっすり寝てね。

郵政民営化のせい?

2007-01-09 20:34:58 | 日記
テレビを見ていたら、郵政民営化の影響として、ATMの撤去をやっていました。
維持費がかかるということだった。

山の中にある高専の寮からATMが撤去されている。
これから生徒たちは、1キロ先の町のATMまで歩いていかないといけない。
往復1時間近い時間をかけて。

女性徒は、たくさんの金額を下ろして持ち歩くのが怖いからと小額だけをおろしていた。

そうなると、ここまでくる回数が増えることになる。
まして、これから雪のシーズンを向かえ何度も通うことは不可能になる。
そして、授業や部活が始まれば外出の時間も取れなくなる。
この生徒たちは、親からの仕送りを待ちながら生活をしているというのに。

そんな現象が、利用状況からして地方や学校、病院などからATMが消えていくという。
都会と同じような数字ではじき出された、地方の利用状況の数字と比べること自体生活の基準が違いすぎる。

それだけで、ATMを撤去する基準とならないはずだ。
学生や、お年よりはこれからどうすればいいのだろう。
地方切捨ての現われのような気がする。

私は、街の真ん中に住み郵便局のすぐ近くにいる。
このような不便さを感じることはないと思うが、やはりそのような人もいることを知らなければならないと思った。

これから、どんな時代が来るのか。
ATMから10万円以上の振込みが出来なくなる。
色々な事件が起こるごとに、関係のない人たちが不便を強いられることになる。
私たちは、何を考えていかなければならないのだろう。