ほぼ、生徒さんは年賀状が出来上がってきました。
80歳の生徒さんも、初めてのパソコンで年賀状を作成しました。
年賀状ソフトが入っていないパソコンなので、Wordを使って作ってみました。
好きな絵柄や文字を入れながら、お意気に入りができました。
きれいに印刷されて出てきたら、大満足
嬉しそうに眺めています。
遠くに住む息子さんへ書かれたようですが、どんな言葉が返ってくるのか楽しみですね。
70歳の生徒さん。
購入1年目で、パソコンが3度の入院。これには参った。
2度のリカバリーで、データのバックアップのありがたを再確認。
400件近い住所録が復元できて、「無事に印刷終わりました」との連絡。
こちらもホッとしました。
年賀状だけの申し込み受講の方も、無事印刷が終わり、今年は楽だったといっていただけました。
手書きがいいとは言われますが、お年を召すほど億劫になって書くまでが大変。
一つひとつ丁寧に説明をしながら、一緒に作業すると安心されます。
パソコンの活用で年賀状を復活させ、喜んでいただけたことが一番うれしいですね。
子供たちも、自分のオリジナル年賀状を作っています。
どんなにたくさんいただいても、同じ絵柄がないということは本当に、一人ひとりのこだわりがあるということですね。
さあ、今年もあと少し。
まだの方は、頑張って終わらせましょうね。
28日までは、年賀状作成お手伝いしますので、あきらめないでね。
私も、あと半分
80歳の生徒さんも、初めてのパソコンで年賀状を作成しました。
年賀状ソフトが入っていないパソコンなので、Wordを使って作ってみました。
好きな絵柄や文字を入れながら、お意気に入りができました。
きれいに印刷されて出てきたら、大満足

嬉しそうに眺めています。
遠くに住む息子さんへ書かれたようですが、どんな言葉が返ってくるのか楽しみですね。

70歳の生徒さん。
購入1年目で、パソコンが3度の入院。これには参った。

2度のリカバリーで、データのバックアップのありがたを再確認。
400件近い住所録が復元できて、「無事に印刷終わりました」との連絡。
こちらもホッとしました。
年賀状だけの申し込み受講の方も、無事印刷が終わり、今年は楽だったといっていただけました。
手書きがいいとは言われますが、お年を召すほど億劫になって書くまでが大変。
一つひとつ丁寧に説明をしながら、一緒に作業すると安心されます。
パソコンの活用で年賀状を復活させ、喜んでいただけたことが一番うれしいですね。
子供たちも、自分のオリジナル年賀状を作っています。
どんなにたくさんいただいても、同じ絵柄がないということは本当に、一人ひとりのこだわりがあるということですね。
さあ、今年もあと少し。
まだの方は、頑張って終わらせましょうね。

28日までは、年賀状作成お手伝いしますので、あきらめないでね。
私も、あと半分
