こんばんは。
また『4-3-3』で。
例えば……
CF(B)が“楔”になる為に下りてきた時。
中央が2〜3列目で『♦︎』→『▪️』に変わる感じで。
ボールホルダーが、右SB(J)だったら。
右IH(E)が“楔”になる為に、3列目に下りて来た時。
(B)は、
(E)が動いた事で空いた場所に下りて来た場面。
※『↙︎』や『↘︎』、『↓』とか。
(J)→(B)に。
(B)→縦に行く左IH(D)にフリック。
(D)→左WG(A)か、追い越していく左SB(G)に。
この時に右WG(C)が、中央やニアに来てたら、
(A)か(G)→(C)へ。
彼がダイレクトで決める。
または、
(A)か(G)→
(C)が潰れて→
(B)が上がって来て、ダイレクトや個人戦術を駆使してシュートを決める。
背後のマイナスに(B)が来ていたら……
(A)か(G)→(C)が自分の左斜め後方にフリック→(B)が拾ってダイレクトでシュート。
1つ前進してから……とか、切り返したり……とか、
自分で状況判断し、個人戦術を駆使してシュート。
もしくは、
(C)からフリックで(B)に来た時。
(C)を追い越して行くアンカー(F)が居たなら。
(B)→(F)に出して、彼がシュート。
じゃあ今回はこの辺で。
オヤスミ。(笑)
また『4-3-3』で。
例えば……
CF(B)が“楔”になる為に下りてきた時。
中央が2〜3列目で『♦︎』→『▪️』に変わる感じで。
ボールホルダーが、右SB(J)だったら。
右IH(E)が“楔”になる為に、3列目に下りて来た時。
(B)は、
(E)が動いた事で空いた場所に下りて来た場面。
※『↙︎』や『↘︎』、『↓』とか。
(J)→(B)に。
(B)→縦に行く左IH(D)にフリック。
(D)→左WG(A)か、追い越していく左SB(G)に。
この時に右WG(C)が、中央やニアに来てたら、
(A)か(G)→(C)へ。
彼がダイレクトで決める。
または、
(A)か(G)→
(C)が潰れて→
(B)が上がって来て、ダイレクトや個人戦術を駆使してシュートを決める。
背後のマイナスに(B)が来ていたら……
(A)か(G)→(C)が自分の左斜め後方にフリック→(B)が拾ってダイレクトでシュート。
1つ前進してから……とか、切り返したり……とか、
自分で状況判断し、個人戦術を駆使してシュート。
もしくは、
(C)からフリックで(B)に来た時。
(C)を追い越して行くアンカー(F)が居たなら。
(B)→(F)に出して、彼がシュート。
じゃあ今回はこの辺で。
オヤスミ。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます