イケさんの「日々これ辛抱」

ガンバ大阪やサッカー、色々感じた事を書いていきます。http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/

『Manchester United - FC Schalke 04』を見て……

2011年05月06日 01時07分35秒 | サッカー

ユナイテッドのパススピードが速いから、寄せるに寄せられない……

そんな事を、試合中に聞きました。




パススピード……


単純に『そこにパスを出す筋力』だけじゃなく、
『速いパスをトラップする技術』や、
それを取られない場所に置いたり、次のPlayがしやすくなる場所に置いたり……
そういう『1stタッチ』。


それとテクニックだけじゃなく、
それを、いつ何処に出すか、いつ何処に動くか……
そういう『判断力』。


あと、フィジカル的な『スピード』。


仮に、
パス交換してる時に、相手にゴツっと強めに寄せられても、倒されず、自分のPlayができる……
そんな『身体のバランス』(?)っていうのかなぁ?
それに耐えうる身体の強さ?



本当はもっと有るのかも知れへんけどね。




……色々考えてみたけど、
結局、全部ベーシックな部分なんちゃう?

ベーシックな所が、“メチャクチャ高度”やからこそ、
シンプルで、パススピードが速いPlayは、“高度に”成立するんじゃないかなって、個人的に感じた。

更に上を目指すんやったら、
育成の段階から『技術』だけじゃないと思うんですが……


ただ、
俺が勝手に感じた事やから、間違えてるかも知れないんで、
絶対に鵜呑みにしないで下さい。(苦笑)

※育成の事など、これっぽっちも分かってないので。(苦笑)





ユナイテッドの4Goal目のシーン。

シャルケのDFが、チラッと見たのを確認して、動き直して裏に走り込むベルバトフ。
出てきたパスを、中央の選手に……
って、ありましたよね?



見てて思ったけど、
最初にベルバトフは、
左CBの方に居たけど、右CBが下がりながらチラッと中を確認しましたよね?

それで、右サイドのボールホルダーに寄っていく動きをした。(サイドに開く狙いやったんかな?)

右CBの間合いに入る事で、自分の担当マーカーを変えるというか……(苦笑)
そんな風に、右CBの背後に近づく~。

また右CBがチラッと見た時に、ベルバトフは裏に……



このシーンを通して、
“動き直すタイミング”って、
相手の選手が自分の前にいる時は、チラッと、こちらから視線を外した時。

または自分が、
相手の背後にいる時は、相手が確認する為に、見てきた時……

他にも色々あるんでしょうけど、
こういうタイミングの時にも、動き直すと良いのかもね。(笑)

こんな感じで、
『人を外す動き』をしやすくなれば、Goalも奪いやすくならないかなってね。(笑)





そんな事を感じた試合でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする