ばばの日記

団塊世代 仲良し夫婦の暮らし
HPは http://www.ibuchan.com/

買い替えるべきか?

2015年01月11日 14時25分23秒 | 日常生活
1月11日(日)

掃除機買いたいなぁ・・・・

去年からずっと思っていた。

今使っている掃除機が使えなくなったわけではない。

重いし、2階の掃除をする時に持って上がるのがきつい。



買おう!と決めたは良いが、踏ん切りが付かない。

サイクロン式が良いか?

紙パック式が良いか?

娘は「ダイソン」がお薦めだと言う。

サイクロン式で、ゴミもワンタッチで捨てられて

それに、そんなに重くもないよと言う。

それでも、ばばにはダイソンは「重い!」というイメージが・・・・

それと、コードのある方が良いか、

コードレスが良いかでもずっと悩んでいる。

去年で、候補機を選んではあるが、買うまでには至っていない。

「鶴の一声」があれば、すんなり買いそうな気もする。

さて、新しい掃除機が我が家にやって来るのはいつだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家のプリンタの1番の嫁動期は年末の年賀状作成時期。

あとは、たいてい料理のレシピをプリントアウトする位。

あっ、それと、のし袋に名前を印刷する時も大活躍。

ばばの周辺には、ばばよりも年配者が多い。

そこで、のし袋などに名前を印刷してあげると、

とても喜んで下さるので、年に何回か印刷することにしている。

昨日は20枚位印刷し、今朝、又印刷しようとした。

すると途中、今まで聞いたことが無いようなカクンッというような音が・・・・

ビックリしてプリンタの画面を見ると

「紙が詰まりました。手順に従って取り除いて下さい」との表示が。

表示に従って、のし袋を取り除いた。

その後、何回かチャレンジしたが同じ事の繰り返し。

自分ではどうしようもなくて「困った時のじじ頼み」で、じじを呼んだ。

じじとふたりで試行錯誤してみたが、やはり、上手く出来ず。

結局、手差し印刷してみようと試みた。

印刷は出来たが、時間がかかること、かかること。

普通の印刷なら、プリンタに任せて自分は他の仕事が出来るのに・・・・

と恨めしく思いながら、何とか20枚位手差しでプリントした。



さぁ、のし袋の印刷が出来ないだけで、プリンタを買い換えるなんてできない。

どうしよう?

一応は、買った電器屋さんに持って行って

修理が可能かどうか?そして、修理代がどの位かかるか

見積もりをしてもらおうという事になった。

もし、修理費が機械の値段の半額位までなら修理に出すが

そうでなければ、保留にしようと。

A4の用紙にも、葉書にも印刷できる。

なぜ?のし袋にだけ印刷できなくなったのか不思議でたまらない。

もしかして?

少し紙が厚いからかなぁ?

これからも、何度かチャレンジはしてみようと思っている。



2個目~

2015年01月10日 14時22分45秒 | 日常生活
1月10日(土)晴れ

穏やかな良い天気~。

こんな日、何処かへ出かけたいなぁ~と思っても

家の中で、することがあり過ぎて・・・・

今朝は、朝食後1番でブロッコリー2度目の収獲。
ブロッコリー
わぁい~

1回目は、次女が帰省中のお正月。

収獲したての茹で立てを親子3人で

「美味しいね、美味しいね」っていただいたけど

今度はじじとふたりで。

ブロッコリーとカリフラワー、じじとばばは、どちらかと言えば

「カリフラワー派」。

娘は「ブロッコリーの方が、栄養豊富だと思うよ~」と言ったけれど。

ばばが、なぜブロッコリーを「苦手」と思うようになったのか?

それは、もう、10年以上も前の話だけど

たまたま買って来たブロッコリーを茹でようと

冷蔵庫から出したら、青虫が数匹ニョロニョロ現れたの。

又ある時は、奇麗に洗ったつもりで茹でていたら

青虫がプカプカ浮いてきて・・・・

虫苦手のばばは、鍋毎、流しにこぼして捨てちゃった。

それ以来、ブロッコリーは苦手意識があって・・・・

茹でて、ドレッシングで食べたら美味しいのは分かっているんだけどね。



試しに、去年、生まれて初めてブロッコリーの苗2本を買ってきて育ててみた。

すると、1ヶ月ちょっとで株の直径は1メートル近くになり、

そのうち株の中央に蕾が出来、日に日に成長して

直径が15~16㎝にもなって収獲出来るようになったんだよ~



今朝、収獲してあったのを、昼食前、ばばの顔の横に持って・・・

あしを踏みならしてじじに気づいてもらったの。

だって、取材帰りで、じじ、ちょっと放心状態だったからね。

そしたらさ、じじったら、ばばに怒られると思ったらしい。

一瞬「えっ?」という顔になり、次にブロッコリーと、ばばの顔を見比べて

「横はブロッコリーの方が大きいけど、縦はばばの方が長いね」と感想。

ふぅ~~~ん。



何はともあれ、自分で育てたブロッコリー。

思い入れも一入。

今晩から、美味しくいただくとしましょうかね。

晩熟対早熟

2015年01月09日 15時44分03秒 | 植物のこと
1月9日(金)曇

昨年、11月頃だったかな?

同じ日に買って来た2本のギンモクセイ。

1本は昨年暮れ頃から次々に小さな白い花を咲かせ

辺りに芳香を漂わせている。

もう1本は、背だけがヒョロヒョロ伸びているけど

花を咲かせる様子は無い。

今後、この2本の木はどのように生長していくのだろう。

たまたま、花屋で苗木を見つけた姉が

「キンモクセイの苗があるけど・・・」と連絡をくれ

「じゃぁ、2本買ってきてくれる?」とお願いして買って来てもらった物だ。

キンモクセイだと信じ込んで、いざ、花壇に植え替えようとした時になって

初めて「ギンモクセイ」だと気づいたが

ギンモクセイも好きだし、キンモクセイより育てやすいかも知れないと

深々と穴も掘って、丁寧に肥料なども入れて、

毎日のように水もかけて、成長の様子を観察し続けてきた。



しかし・・・・・

差が出るもんですなぁ・・・・

片や、植え替えて1ヶ月もしないうちに花を咲かせ始めた早熟さん。

片や2ヶ月経っても蕾1つ付ける素振りも見せず

ヒョロヒョロと背だけ伸びる晩熟さん。



この2本とは別に、別のお店で見つけ、飛びついて買った

1本のキンモクセイ。

2ヶ月以上経っても、ウンともスンとも言わない。

植えた時の状態のまま、若葉も出ず枝も増えず

ましてや蕾なんかいつ付けてくれるのか・・・・・・

この木からほんの2メートル位離れた場所に

5,6年経っても全然変わらない強者先輩キンモクセイが

チョコンと立っていますから・・・・

ここまで強情だと、根っこから掘り返して

「人間ドック」ならぬ「植物ドック」で泊まり込みで

検査を受けてもらいたいものだが・・・・

キンモクセイって、こんなに成長が遅い木なの?

上手な育て方があって、ばばがそれを知らないだけ?



今は、1本のギンモクセイが芳香を漂わせてくれているので

何とか心癒やされているが、ヒョロヒョロの晩熟ギンモクセイさんと

「超」が10個位付きそうな4年物キンモクセイ君と

そのキンモクセイ君に「右へ倣え」している.新入りキンモクセイ君。

この3人(3本?)の成長が気になって、気になって仕方が無いばば。



でも、植物だって、人間と違って成長の「早い」「遅い」はあるし

金子みすずさんだって「みんなちがって みんないい」って言っているように

同じ種類の植物でも個体によって成長過程に差があるのは当然。

カツカツしないで、成長を見守るとしましょう。



食パン

2015年01月08日 15時14分48秒 | 日常生活
1月8日(木)曇

昨日夕方、電話が鳴った。

じじの友人、Nさんからだった。

「遊びに行っていいですか?」と。

どうぞ、どうぞ。

「今、どちらですか?」と尋ねると

車で30分ちょっとかかる場所にいるらしい。



じじと、パソコン関係の配線をしながら待っていると

「お邪魔しま~~す」と、Nさんが玄関先に。

「どうぞ、どうぞ」と上げってもらった。

すると、Nさんは手土産を準備して来ていて

「ブログに、ホテル食パンが好きと書いてあったので・・・」と

わざわざ焼きたての食パンと、他にもおやつを・・・・

我が家に来るのに、お土産なんか

何も持って来てくれなく良いのに・・・・

気を遣わせてしまってごめんなさいね~。

じじは、Nさんを自分の弟くらいに思っているし

だから、ばばもNさんは身内のような気がする。



ばばが台所で仕事をする間

じじとNさんは、コーヒーとお茶を飲みながら

年の初めの「お喋り会」。

Nさんは、我が家のコーヒーが美味しいと、いつも喜んでくれる。

長女が3年前に送ってくれたマシーンで

自動的に淹れているだけなんだけど・・・・・

でも、喜んでもらえると嬉しいよね。

我が家は、コーヒーとお茶と甘いお菓子はいつでもあるから

遠慮しないで、寄ってね~。

Nさんは、しばらくじじとお喋りして帰って行ったけど、

じじが、「これからお土産なんか持ってくるなよ~。

気遣わんで、気楽に遊びにおいで」と言っていた。

ばばも全く同感。

通りがかりにでも、「お茶飲ませて~」って、

気楽に立ち寄ってくれたら、それだけで嬉しいよ。



今朝、朝食時、Nさんからいただいたパンの話になった。

先日買ったパンが、まだ残っているから、それから先に食べる事にし

Nさんから昨日いただいたパンは、とりあえずカットして

冷蔵庫にしまっておこうという事に。

すると、じじが「まず、4対3で切って、4の部分を4等分し

3の部分を3等分したら良いね」と言った。

「じじがカットしてくれるの?」と言うと

「いや、カットはばばが。じじより、ばばの方が包丁使い上手だから」って。

なぁんだ~、言うだけ言って、作業はばばかい!

はい、はい、分かりました。

カットしますよ。

えぇ~~っと、まず、4対3で切るのね・・・

待てよ・・・4対3にカットしてから、更に等分するのは難しくない?

長いまま、大体の見当で7等分した方が良いんじゃない?とばばは考えた。

先ずは両方のミミをなるべく薄くカットして

それから端の方から大体の見当で7等分したよ~。

上手いじゃない、ばばって、と自画自賛したのは一瞬。

パンの山の方と、下の方の厚みが違いすぎる~。

ウェ~~ン。

でも、気落ちした後、すぐ考えた。

そうだ!ばばは、日によっては、パン1枚食べられそうな日と

半分位しか食べたくない日がある。

だから、その日、その日の食欲に合わせて

厚く切ったり、薄く切ったりしたら良いんだよ~~~って。

ばばの分だけに限ってだけどね。

じじは、毎日コンスタントに食べるから・・・・

と言うより、厚ければ厚いで良し、薄ければ薄くても良しだから。



そっか~。

必ずしもお店でカットしてもらわなくても良いんだ~。

Nさんから、丸ごとのパンをいただいたことで

又ひとつ勉強になったよ~。

Nさんからいただいたパンは、明日の朝から

じじとばばの食卓に上りますよ~。

Nさん、ありがとうね~。


変な夢

2015年01月07日 14時56分12秒 | 日常生活
1月7日(水)晴れ後曇り

ばばは、寝付きは良い方だと思う。

夢を見ることもほとんど無い。

しかし、今朝はじじがジョギングから帰って来た時

一旦目覚めたものの、二度寝してしまい、夢まで見た。



何処か分からないけれど、広い場所で

テーブルの上にご馳走を広げて

ばばひとりで食べようとしていた。

ばば以外にもたくさんの人がいて、ばばの正面の席には

中学生位の女の子が1人で座っていた。

ばばが作ったご馳走と・・・・言っても、自分で作った巻き寿司のような物が

中皿に盛りつけられていた。

(さぁ、食べようかな?)と思った時、離れた場所に座っている

友人、Yちゃんを見つけた。

食べようと思っていたお寿司を元の場所に置き、

ばばは久しぶりに会うYちゃんの所へ行った。

そして、しばらくお喋りをして自分の場所へ戻ると、

無い!、ばばが食べようと思っていたお寿司が1個も無い。

空っぽのお皿が残っているだけ・・・・

ほんの短い時間に、ばばのお寿司を誰が食べたの?

誰?誰?誰?と周囲にいた人達に聞くと

ばばの正面に座っていた中学生位の女の子が

「私が食べました」と平気な顔で言う。

その後のばばの怒りようったら無かった。

夢とは言え、ばばがあんなに激しく怒るなんて

自分でも信じられない位の怒りようだった。

ばばの剣幕にビックリした女の子は泣きながら謝った。

それでも、ばばは怒りが納まらず、

ずっと女の子に怒りをぶつけていた。



その後どうなったのか分からない。

なぜなら、パッと目が覚め、

パソコンに向かっているじじの後ろ姿が見えて

「変な夢見たよ~」と言いながらばばも起きたから。



何故、他人にあれほど怒りをぶつけたのだろう?

お寿司なんて、何十年と自分で作ったことも無い。

じじが、お寿司とかより普通のご飯が好きだから。

お寿司と言っても、にぎり寿司は、ばばは食べる事が出来ない。

魚介類などの生が食べられないから・・・・

夢の中でも、お皿に載っているのは巻き寿司だった。

別にお汁とかも無く、ただ、お皿のいっぱい巻き寿司が入っていた。



朝方の夢は「正夢」?、それとも「逆夢」?。

いずれにしても、あまり気持ちの良い夢では無かった。

出来ることなら、家族や、たくさんの人と笑い合っている夢を見たいのになぁ・・・・



ありがたいね、他

2015年01月06日 12時26分32秒 | 日常生活
1月6日(火)曇

今日から天気は下り坂かな?



じじとばばの朝食は、パン食。

約3日に1回はパンを買う。

コンビニで「焼きたてホテル食パン」を買うようになって

もう、10年くらいになるかな?

じじが、このパンが1番美味しいというので

ずっと同じパンを買い続けている。

売り切れ・・・ということはあまりないけれど

行くのが遅かったりすると、売り切れていることもある。

ばばは、じじが旅行中でも無い限り、必ず夕方刺身買いに行く。

お魚屋さんに行く途中にコンビニがあるので

午前中で電話予約しておいて、買い物ついでにもらってくる。

予約の電話をすると、最近は名乗らなくても

先に店員さんから「ミミ無しの7等分ですね」と言われる事が多い。

10年も通っていれば、店員さんに名前を覚えられてしまうのかな?

ちょっと恥ずかしい気もする。

コンビニが出来てすぐの頃は、店員さん、パン担当さんも

不慣れなこともあったのだろう?

「7等分」とお願いしたのに、何故か「12等分」されていたり

厚目にカットされていることもあったが

最近はそんな事はなく、奇麗に7等分にカットされている。

同じ食パンでも、気温・湿度等でイースト菌の働きに差が出るのだろうね。

奇麗に脹らんでいる時もあれば、膨らみの足りない時もある。

でも、歩いているような距離に、焼きたてパンの帰る店が

コンビニを含めて4軒あるから、ありがたいなぁと思う。



ありがたい・・・と言えば・・・・

昨年末、こんな事があった。

ばばは、ネットで商品を買うこともよくある。

年末に、ある商品を注文した。

すると、商品代より送料が高くなるというメールが届き

注文をキャンセルした。

その数日後に、又メールが届き

ばばのすぐ近くのお店で、同じ商品を扱っていること、

現在量も10点位はあること、

お店の、どういう商品の陳列棚の近くにあること等

丁寧なメールが届いた。

どうしても欲しい商品だったので、当日夕方

そのお店に行き、教えていただいた商品棚を見ていると

教えていただいた通り、ばばの欲しかった商品が、あった!!!

早速、必要な分だけ買って来たが

こんな懇切丁寧な対応をして下さるお店もあるんだな~と感動した。

商売とは言え、利用者のことを考えて下さっていて、

本当に嬉しかったので、ばばも早速お礼のメールをした。



作り手(売り手)と、買い手、お互いが「ありがとう!」と

感謝の気持ちが持てるって、嬉しいね。


成人式

2015年01月05日 21時01分42秒 | 日常生活
1月5日(月)晴れ

今日も穏やかな天気だ。

徳之島町と伊仙町では今日が成人式だって。

我が家の3姉妹が成人式をしたのは、もう遙か昔のこと。

今は、写真の前撮りなどもあるそうだが、

確か、我が家の娘達の頃は、早朝5時頃から美容院へ行き

着付けや髪の毛をセットしてもらい、その後写真館へ行っていたと思う。

じじ両親とじじは写真館へも行ったと思うが、ばばは行かなかった。

今にして思えば、行けば良かったと大後悔している。

何故行かなかったのか?

成人式の晩は、たくさんの方々がお祝いに来て下さるので

その接待の準備で、前の日から大忙しなのだ。

盛り皿にお刺身に、果物、飲み物、デザート、お土産等々。

何名来てくれるか分からないお客さんのために

不足がないように気を遣いながら、色々準備したものだ。

一方主役の子ども達は、早朝から着付けや髪の毛のセット、その後写真撮影、

そして、確かお昼から式典だったような気がする。

夜は、お祝いに来て下さるお客さんのお酌をしたり・・・

女の子は、振り袖のままで、終日いるのは、どんなにかきつかったことだろう。

各家庭でのお祝いが終わる頃からなぁ・・・・

中央通りから、「ワイド!ワイド!」という勇ましいかけ声と

太鼓の音が聞こえてきた。

全員ではなかったと思うが、成人した子ども達が、

何故か中央通りを練り歩くのだ。

夜中の12時過ぎていた時間だと思う。

我が家の娘は参加しなかったが、女の子も参加していたのかな?

今も続いているかな?

もしかして?

今夜、「ワイド!ワイド!」という威勢の良いかけ声が

聞こえるかも知れないねと夕食時、じじとばばは話したのだが。。。。。



それにしても、成人式のお祝いを

もう少し簡素化できないものかな?

一生に一度の目出度い節目の祝いではあるけれど

各家庭の負担は大変なものだと思う・・・・・

例えば、合同のお祝いにするとか・・・・・

そうすると、各家庭の負担は少し減るかも知れないけれど

お祝いに行く側からしたら又不都合なこともあるかな?

部外者のばばが、こんな事考えるのおかしいかな?



今、ばばがこんな事を書いている間にも

今年成人した子のいるお宅では

賑やかに華やかにお祝いが催されていることだろうな。



成人になった子ども達、おめでとう!

家族の皆様、お疲れ様!

帰って行っちゃった・・・他

2015年01月04日 21時33分44秒 | 日常生活
1月4日(日)晴れ

今年1番の好天気!

でも、チョッピリ寂しい・・・・

が又、都会へ戻る日。

昨年末体調不良のまま帰省し、約1週間。

じじとばばの愛情を独り占めして、日に日に回復。

やっと笑顔が見え、食欲も出て来たのに・・・・

仕方ないね。

社会人だから。

好天の中、飛び立てて良かった!

空港までじじとばばで見送り、

いつものように干潟横の低い塀に乗って

じじとばばは大きな白いシートを

「これが見える~~~」とばかりに

目の前を滑走していく飛行機に向かって振った。

じじは右手でばばの持つシートの端を握り、

左手では自分の帽子を大きく振っていた。

娘は前から四番目の窓側の席って言っていたから、

きっと見てくれたはず。



戸の見送り方、もう我が家の定番特許!

家族や親しい人を見送る時は

いつも、干潟横から飛行機が見えなくなるまで

シートを振りながら見送る。

傍から誰か見ていたら、不審に思われるかも知れないね。



娘の体調不良で、あまり話すこともできなかったが

それでも、元気が出て来たら、食卓での会話も弾み

じじは、娘が傍らにいると言うだけで目尻が下がり

ばばは、じじと闘う時の味方がひとり増えたと喜び・・・・

それにしても、娘と母親ってテレパシーみたいなものがあるようで、

ばばが、じじに言おうと思っていることを一瞬早く、娘が言ったりしてビックリ。

じじは「ばばがふたりいるみたいで、怖い、怖い」って・・・・

いつもより長い、島での休暇。

娘もリフレッシュ出来たかな?

明日から、又大都会での生活が始まる。

元気で日々過ごせるよう、じじとばばは島からエールを送るよ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、娘を送ることと、もう一つ目的があった。

それはね、昨年12月に出会ったオシドリとの再会。

オシドリとは、これまで2回会ってはいるけれど、

時間が遅かったり、カメラの不備があったりで

なかなか思うような写真が撮れていなかった。

そこで、今日こそは天気も最高だし!と張り切って行ったのだが・・・・

1羽だけ、姿を見せてはくれた。

でも、距離が遠すぎて、残念!

「まだ、いてくれたと分かっただけで良かったよ」と

負け惜しみを言いながら、帰宅したけれど

何とか、オシドリのカップルを奇麗に取って欲しいんだなぁ・・じじに。

これからも、何回でもチャレンジするよ



何やってるの!

2015年01月03日 18時14分17秒 | 日常生活
1月3日(土)曇

自分で自分に「何やってるの!と突っ込みたくなるようなことが。



夕方、用事があるという娘を、ホームセンターに降ろし

娘が用事をしている間に、ばばは年間通しての「恒例用事=刺身買い」に。

お魚屋さんで、刺身を切ってもらい、丁度受け取った瞬間に、携帯に着信が。

魚屋のS姉さんが、ノンビリしているので

「S姉さん、携帯が鳴っています。出て下さい!」とばば。

それでも、携帯は鳴り続け、S姉さんは動じない。

電話を遠くに置いていて、聞きにくいのかな?????

あれっ?

着信は、S姉さんの携帯ではなく、ばばの携帯。

次の瞬間、携帯を開く前にふたりして大爆笑。

笑い続けているうちに、呼び出し音は切れてしまった。

電話が切れた後も、S姉さんとばばは笑いが止まらない。

「まぁ!ばばちゃんったら!」と、S姉さんの笑うこと、笑うこと。

つられて、ばばも笑う、笑う。

ひとしきり笑った後、携帯の着信履歴を見ると、娘から。

もう、用事が終わったらしい。

娘は娘で、ばばが早めにホームセンターの前で待っているのでは?

と、気遣い電話をくれたらしい。

「ゴメン、ゴメン。今車に乗り込むから1,2分では着くよ~」と電話して

車をスタートさせた。

娘は既にホームセンターを出て、車に乗りやすい場所まで出て来ていた。

娘を乗せて、ついさっき、お魚屋さんであった事を話して、

今度は母娘で大爆笑。



家に着いて、中に入る前に洗濯物を取り込もうとした瞬間、ある不安が!

(もしかして?さっき、魚屋さんで着信音騒動で笑ったけど、

着信音に気を取られ、お刺身の代金を払ったかしら?)っと気になりだしたのだ。

気になりだしたら、ずっと気になるばば。

確かに、大笑いする直前、右手で代金を払い

左手でお刺身をいただいたような気はするけど・・・・・・・・

うぅぅぅ~~~ん、確信がない。

どうしよう?

もし、代金を払わずに、お刺身だけもらって帰ったと言うようなことがあれば

それこそ、ばばの信用にもかかわるし・・・・・



娘に言った。

「ねぇ、お母さん、さっき着信音騒動で笑いすぎて

お刺身の代金払ったかどうか、心配なんだけど・・・

お魚屋さんに電話した方が良いよね~」と。

娘も「その方は良いんじゃない?」と言うので

庭の隅っこに行って、お魚屋さんに電話をした。

「さっきはごめんなさい。笑いすぎて、どさくさに紛れて

もしかして、お刺身のお金払わなかったんじゃないかしら?」・・・・

と、S姉さん笑いながら「ばばちゃん、大丈夫よ。ちゃんともらったから。

今、お金しまったところだから大丈夫、大丈夫」と。

はぁ~~~っ、一安心した~~~安心した途端に気が抜けちゃった~~~~



年始から、大笑いをすることは良いことだと思うけど、

まさか、自分の携帯への着信音を聞いて

他人に「電話ですよ~取って下さい」と言うのは、

世界広しと言えど、ばばくらいかもしれない。

でもさ、「笑う門には福来たる」と昔から言うから

今年は、ばばに良いことがたくさん、たくさんあるかも・・・・・と、信じたい。

初収穫

2015年01月02日 18時36分57秒 | 日常生活
1月2日(金)曇

朝から菜園や花壇の雑草を抜いたり水をかけたり。

菜園の野菜達を見ながら、数日前から気になっていたブロッコリー

(今日、切るかな?)と思った。

いつ切ろうか、ずっと迷っていた。

あまり早すぎてもいけないし、遅すぎたら開花してしまうし

収獲時が難しい・・・

だけど、帰省中の次女に、

ばばが生まれて初めて育てたブロッコリーを食べさせてあげたい。



午前中、じじと一緒に次女はばあちゃん(じじ母)に会いに行くので。

その前に、ブロッコリーを収穫させようと次女を呼んだ。

「私が収獲して、切り間違えたらどうしよう~」と心配する娘。

「じゃぁ、お母さんが収獲した方が良いの?」と聞くと

その方が良いって。

そこで、ばばが外へ出て、ざっくりとカットして収獲~。

瑞々しくて、表面に水滴が付いてる~。

って、さっき、ばばが野菜達に水をかけたからだけどね。

収穫したブロッコリーを見て

「美味しそう!」「新鮮!」「お昼に茹で立てを食べようね」とばばと娘。

じじにも「どう?」「どう?」と、「お褒めの言葉を」を強制的に要求。

「おっ!凄いね」と、一言で済まされたけど・・・・



その後すぐにじじと娘は出かけた。



お昼少し過ぎに帰宅したじじと次女。

「お母さん、おばあちゃん、今日はとても元気で

私を分かってくれたみたい。お話もいっぱいできたよ」と

嬉しそうに報告。

更に「オオヒシクイ、まだ大瀬川にいたよ」とも。

「お客さんが来たら困るから、ばばは留守居番していて」と

じじと次女で出かけたので、ばばは、年明けてから

まだ義母との面会に行っていない。

去年から飛来しているオオヒシクイにも会いたいけど

明日か、明後日だなぁ、出かけられるのは。



さぁ~、いよいよ先ほど収穫したブロッコリーを茹でますか。

茹でる前に、大きさを測ったら直系が15センチ。

「15センチしか無いんだ~」と、娘はビックリ。

でも、親子3人で二食分はある。

お昼は、先ず半分だけ茹でることにしよう。

娘が見ている前で茹でて、冷水で冷やした。



他のおかずなども温めて、さぁ~昼食の準備完了!

自家製ブロッコリーを話題に楽しい食事タイム。

「新鮮だね~」

「美味しいね~」

「そりゃ、そうでしょう。たくさんの魚や肉を食べさせたんだもの」

実は・・・ほぼ1年前、ばばが間違えて冷凍庫のコンセントを引き抜いたまま

2週間ほど旅行に出かけ、帰って来たら、冷凍庫の下と中が地獄絵状態。

大量の肉や魚、イカや蛸やホタテ貝等々が無残な姿になり

悪臭も凄くて・・・・

それらを菜園にスコップで深く深く穴を掘り、全て埋めたの。

それから1年近く経って、その上に色々な野菜のタネを蒔いたり

苗を植えたの。

だから、美味しそうにブロッコリーを食べている、じじと娘に

「そのブロッコリー、魚や肉の味がするんじゃない?」とか

冗談言いながら、茹でた分のブロッコリーは美味しくいただきました!

あと半分は、夕食時に茹でるかな?

それとも明日の朝食時に茹でるかな?

自分で育てた野菜が生長して、食卓に上がるって、本当に嬉しいね。



次は、春菊・大根・空豆の収穫が楽しみ~。