8月9日(金)晴れ
最近、じじとばばの関心事は「白スズメ」。
去年からからじじの写真日記や動画でも紹介されているが
白スズメは、いつも単独で行動していた。
ここ何ヶ月かは、両親宅の庭まで下りてくるようになった。
以前と変わっているのは、必ず普通のスズメとペアで現れること。
今日など、3羽で遊びに来た。
工事をしてくれた大工さん達も
「白スズメ」を珍しがって、お茶時間の話題にも何回か上がった。
じじはこれまでも静止画や動画で撮影はしてあるが
きちんとした画像を撮りたいと白スズメが来るのを待っている。
庭まで来ると言う事は、目の前2,3メートルまで来てくれると言うこと。
昼間は、虫などが飛び込まないように必ず網戸を閉めている。
白スズメが来て、じじが撮影をしたんだけど
網戸を閉めてあると、網が写ってしまい、良い画像にならない。
そこで、昨日から朝のうち網戸を開けておいて
ベストショットを狙うことにした。
そのために、ばばは一番よい場所にパン屑やスイカの種を置いた。
狙い通り、白スズメはやって来た。
無心にパン屑を啄んでいる。
ところが、じじやばばの気配を感じたり
ビデオのスイッチを入れた時の音で、すぐに飛び立ってしまう。
ペアで来た時、1羽が飛び立つと
もう1羽も必ず飛び立ってしまう。
用心深いんだなぁ~
じじやばばは、決して君達を虐めたりはしないんだけどなぁ・・・・
会話が出来るなら、きちんとお願いして被写体になって欲しいんだけど
生憎・・・・・・
じじの友人の中には、鳴き声で野生の鳥を呼び寄せたり
更に餌付けまでできる人がいるけれど
ばばは、鳥の鳴き声なんて全然出来ませ~~~ん。
じじは、撮影行の途中で、
たまに鳥と鳴き交わしたりしているみたいだけど
白スズメに関しては、鳴き声も普通のスズメとは違うんだよ。
スズメだからってチュンチュンって鳴かず
更に声が低いんだって。
ばばも今日、確か聞いたんだけど
何て鳴いていたかなぁ・・・・・
明日、もう1回ちゃんと聞いてみよう。
ばばは、明日の朝も(わざと)パンを残して
白スズメにあげようと思っているんだ~。
ほんの短い時間しか、じっとしていないけど
少しでも庭に長くいてもらうために、色々やってみるね~。
じじに、納得のいく動画を撮らせてあげるのが
ばばの願いだからね。
白スズメには、寄ってきて欲しいけど
寄ってきて欲しくないのが、ネズミと野良ネコ。
何と、夕べは庭にネズミがウロチョロ。
最初、ネズミの鳴き声置きいた時は、ビックリしたよ~
鳴き声の後、外の洗い場のしたからネズミが飛び出した時はビックリ!
じじに話すと、家のすぐ裏が溝?だから
ネズミはいるだろうねって。
そこで、早速ホームセンターで「ネズミピッタン?」とかいう
仕掛けを買って来たよ~
明日の晩あたり仕掛けてみようかな?
仕掛けて、かかるのは嬉しいけれど
処理ができないよぅ~
じじ、もしも、もしも、ネズミがかかったら後始末お願いねぇ~。
ネズミに次いで・・・野良ネコも多く
1日、4~5匹は庭に入ってくる。
昼間はそんなに怖くないけど、夜は目がぴかっと光るし
暗闇からノソノソ現れると、ギョッとするよ。
昼間はね、過日、ばばが小石を投げたら
それ以来、ばばの姿を見たら、ネコの方から逃げるよ~
でも、夜は何故かばばの姿を見ても逃げるどころか
ばばを試すように、じぃっと見つめているの。
それが、毎晩毎晩現れるから、もう、いやっ!
そこで、これ又、ホームセンターで
ネコの嫌がる匂いの物質を買って来たよ。
今夜、バラ捲こうと思っていたんだけど
お通夜に行って帰りが遅くなり、薄暗い中での作業は怖いから
明日の延期。
「ネズミピッタンコ」と、「ネコ専用・立ち入り禁止・
嫌がるニオイで寄せつけない!
協力粒剤」と恐ろしく頼りになりそうな名前の粒剤。
さて、本当に謳い文句のように効き目が出るのでありましょうか?
乞うご期待!