横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

湿地の花

2017-08-11 06:02:30 | 日記



小山田緑地のトンボ池にミソハギが咲いていた。






ゴルフ場を横断して谷戸の方に行くとアオサギがいる田んぼに出る。






ミソハギ(ミソハギ科)
その一角にやや湿地の草地があって、そこにミソハギが固まって咲いていた。
こういう形でミソハギが群生しているのは初めて見た。






13日から16日まではお盆。ミソハギは禊萩とも書き盆棚には欠かせない盆花だ。
我が家の庭にもちょうど今の時期にミソハギが咲くので重宝している。
花を小さく束ねて水鉢に入れておき、お供えの茄子などにときどき水を上げる。






長池公園の里山の池あたりにもミソハギが咲いていて、キチョウが何頭か来ていた。






サワギキョウ(キキョウ科)
近くにはサワギキョウも咲いていた。名前が示すように湿地で見られる花だ。






花の姿は桔梗とはちょっと違う。
田んぼの畦などで見るミゾカクシの仲間だ。
ミゾカクシは畦を這うように広がるが、サワギキョウの方は茎が1mぐらい立ち上がっている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする