ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

玉ひで 人形町

2013-12-13 | 日本

親子どんぶりの発祥のお店が玉ひでらしいです。その玉ひで(人形町)に行ってきました。
13時までに並んでいれば食べられると言うことで、1時前に並びました。
幸い数名並んでいただけですぐに入れました。
お店の人の話では水天宮が近いので、大安や、七五三の時期などは人が多いそうです。
うまくいくとそれほど多くないときに入れるそうです。

http://www.tamahide.co.jp/tanjo.html

お店の外観です。




店に入るとここで先に食券を買います。


席はこんな風になっています。




お茶と、鶏がらスープが出てきます。


親子丼です。軍鶏が使われているそうですが、確かにおいしかったです。


こんな入れ物で出てきます。


谷崎純一郎が近くに住んでいたんですね。


(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ


歌舞伎座

2013-12-13 | 日本

今回の日本訪問の一番の企画は歌舞伎見学です。観賞かな?
日本人で一度も行ったことがなかったし、歌舞伎座のこけら落とし公演と言うことで、チケットを探すと何とか取れたので、行ってきました。
地下鉄東銀座から繋がっています。
地下にあるお店です。ここでお弁当を買っておきました。
4時半から始まるのですが、途中2回休憩が30分ほどあって、4時間以上かかったので、終ったのは9時頃でした。
しかしすごい人でした。




地下から展望台に行けます。5階くらいにあって、歌舞伎座の屋根が見える位置に公園のようになっています。






歌舞伎座の中には1階の正面からでないと入れないので、1階に上がり歌舞伎座の写真を取っておきました。




写真にはありませんが、1階の外でイアホンガイドをレンタルしているので、それを借りました。
保証金1000円レンタル料が700円だったと思います。
内容もそうですが、いろいろ時代背景、役者の紹介などもしてくれるので、初心者には必需品です。


仮名手本忠臣蔵が演目でしたが、午前と午後が繋がっているのですね。
午後の最後が討ち入りの部分になります。


正面から入りますが、一杯の人です。






はじまると写真は撮れないので、舞台と客席を取っておきました。


手前は桟敷席です。


服装はきちんとした服装でないといけないかなと思いましたが、それは色々でした。
観光客風の人はそれなりの服ですし、勿論和服やスーツの人もいました。


前の方の席は2万円です。

確かに料金は高いですが、一度は見ておくといいと思います。
オペラグラスがあると、役者の表情も分かって良かったかなと思いました。

結局後で家に帰ってから食べましたが、買ったお弁当です。
1回目の休憩時に予約しておくとレストランで、食事もとれるようになっています。


地下には歌舞伎座オリジナルのガチャガチャがありました。



(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ


品川 響

2013-12-13 | 日本

品川駅近くにある「響」と言うレストランに行ってきました。
大変はやっているそうなので、予約が必要です。
テレビのぐるないでも使用されたレストランだそうで、その時の料理も別メニューで紹介されていました。

http://www.dynac-japan.com/hibiki/shop/shop_shinagawa.html#Guide







最初に前菜が出てきます。きちんとどこで取れたものか、何と言う料理かを説明してくれます。




ここからはこちらでたのんだメニューで、ざる豆腐で、大変おいしかったです。


刺身盛り合わせ


サラダ


ごぼうの天ぷら


野菜てんぷら


サーロインかな?


ナンのフライだったかな???


鯛飯を食べましたが、これも美味しかったです。40分ほどかかるので早い目にオーダーを・・・

高級な和食宴会用のお店の様な感じで、決して静かで、居づらい感じではありませんので、
気軽に行けますし、大変おいしい料理でした。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ