
F1-Gate.comによると、
小林可夢偉は、21日(日)ロシアで開催された
“モスクワ・シティ・レーシング”で
フェラーリのF1デモ走行を行った。
日曜日のモスクワは、時折雨の降る
不安定な天候。コンディションが
悪化するなか、ウェット路面で
フェラーリ F60をドライブした
小林可夢偉は、バリアに突っ込んで
クラッシュを喫してしまった。
しかし、小林可夢偉に大きな怪我はなく、
フェラーリは20分後にはスペアカーを
用意してデモ走行を再開した。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
おおおおおおお・・・・・・
予想していた事が起きてしまいました・・・
しかし、印象は悪くなかった様で安心しました。
ロシアでも人気はある様ですね♪
しかし、ヘルメットデザイン、カラーリング、
マシンのカラーリング、何故かオールジャパンな感じが(^_^;)
早く復帰して欲しいですねv(。`・∀・。)v
小林可夢偉は、21日(日)ロシアで開催された
“モスクワ・シティ・レーシング”で
フェラーリのF1デモ走行を行った。
日曜日のモスクワは、時折雨の降る
不安定な天候。コンディションが
悪化するなか、ウェット路面で
フェラーリ F60をドライブした
小林可夢偉は、バリアに突っ込んで
クラッシュを喫してしまった。
しかし、小林可夢偉に大きな怪我はなく、
フェラーリは20分後にはスペアカーを
用意してデモ走行を再開した。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
おおおおおおお・・・・・・
予想していた事が起きてしまいました・・・
しかし、印象は悪くなかった様で安心しました。
ロシアでも人気はある様ですね♪
しかし、ヘルメットデザイン、カラーリング、
マシンのカラーリング、何故かオールジャパンな感じが(^_^;)
早く復帰して欲しいですねv(。`・∀・。)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます