goo blog サービス終了のお知らせ 

“JQ2GWH” from Shizuoka

F1,BMW R1200RSで行くツーリング,アマチュア無線,猫,その他いろいろ綴っていきます。

たま~には他の話題でも♪

2014-06-06 04:35:01 | うちの猫
毎日毎日F1の話題で自己満足の世界ですので、
たまには他の話題でも♪
これも自己満足の世界ですが(-_-;)

最近の彼等です。
仲悪しです・・・

絶対に舐めあったり、冬に布団で一緒に
寝たりはしません、特にモノトーン(リッチー)
がキジトラ(ジル)の事が嫌いです・・・
本当に嫌いみたいです(-_-;)
もう少し年齢を重ねたら距離が縮まるのかなあ?
仲よくね(*゜ー゜)v

僕にとっては初めての夏なので・・・

2011-07-15 13:50:44 | うちの猫
僕の名は、リッチー♪
2010年の10月にこの家に来たの。
冬はどの部屋へ行ってもポッカポカで
過ごしやすかったんだけど、、、
最近のこのこのこの暑さはなんなの??????
10歩 歩けばバタンってなっちゃうよ・・・
ダレカ~~~タスケテ~~~

今はもっとデッカクてふてぶてしい(-_-;)

2011-06-14 04:59:26 | うちの猫
我が家へ来て4か月ぐらいの時です。
生後6か月ぐらい。
当時は小さくてとても愛らしかったのですが、
今では実にフテブテシクなりましたが、
まだまだおもちゃで走り回ります。
またふてぶてしい感じをアップしたいと思います。

デッカクなった~

2011-05-27 15:09:21 | うちの猫
毎日毎日ヤンチャに走り回っております・・・
今回、奴は我が家では歴代初の
『完全室内飼い』なのです♪
今まではパタパタドアで出入り自由だったのですが、
今回からは一切外出禁止!!!
天気の良い日は毎朝ベランダを駆け巡っています♪♪
気持ちよさそう♪♪
写真は、最近猫生初の夏到来前の
暑いよ~  な  絵です。
今年は猛暑にならない事を祈りますね♪

我が家の新入り♪♪♪

2010-10-24 09:34:58 | うちの猫
昨日、吉田町の動物病院から引き取ってきました。
多分、親子大勢で保護されていたみたいですが、
ワクチン等で渡せるのは1匹だけというので、
とりあえず♪
来週、チャンスがあれば他の子も引き取ろうかと♪♪

体長:30cm
体重:630g
性格:至ってヤンチャ

とにかく、走り回って、ご飯を食べて、水を飲んで、寝るを
ものすごく速いスピードで繰り返します。
また長生きするといいな~♪
また、ブログネタが増えます!!!

隣の新入り♪

2010-10-24 09:26:56 | うちの猫
最近、隣のお宅に新入りが来ました。
近所の家に保護されていた子を引き取ってきたみたいです。
私たちにも普通にダッコされ、家にもフツーに入ってきてしまいます。
少し変わった三毛ですが、とっても可愛いです。

儚い命でした。

2010-10-19 04:51:06 | うちの猫
13日、取引先の方が猫を保護しているから
よかったら見に来てくれますか?と。。。
仕事が終わり次第駆けつけました。
生後1週間前後でしょうか?
その方のお知り合いがミルク・ほ乳瓶一式を
揃えてくれてあったので、ごっそり頂き連れて帰りました。
が、やはり1,2か月前後は親と過ごした方が良いのでしょう。
ミルクもあまり飲みません。
咳も少し出るし、なかなか元気になりません。
16日に病院へ。
診断結果は、親からヘルペスを感染していて、
無理やりミルクを飲ませて、目薬から抗生物質を投与し、
これで元気になればラッキーだし、復活しなければ、
この子の寿命でしょう。  と
みんなで懸命に救おうと努力しました。
が、
昨日の午前中に永遠の眠りに・・・・・・
もっと早く病院へ連れて行けば良かったのか?
温めすぎたのか?
ミルクを飲ませすぎたのか?
色々考え涙を流しましたが、
1日でもぬくもりを感じてくれただろうし、
ゴロゴロいってくれた瞬間もあったし、
少しでも幸せを感じてくれたのかなあ?と
また、どこかで逢いましょうね。

ついに寿命が来たかも??

2010-09-13 08:07:59 | うちの猫
我が家のリサ。。
1週間前から食欲が無く、老猫特有の歯肉炎?
腎盂炎?他???
医者へ・・・・・・
歯肉炎や顎関節症、高齢での寿命。。。
らしい・・・・・・・・
一応、注射を打ってもらい、
一週間は効力はあるらしいが、やはり寿命かも?
と言われた。。。

まだ、呼べば返事はするものの、
水を少し飲むほど。
とにかく注射で食欲が出ればラッキーだが、
食欲が回復しなければ 『サヨナラ』 。。。
19歳は猫にとっては大往生だが、
年初に眠ったソニーくんが、24歳だったので。。。
基準が解らなくなってきた。
標準の寿命は15、16年だった・・・・・・・

ガンバレ~~


天国へ・・・

2010-01-15 21:31:16 | うちの猫
ついに、25年の幕を閉じました。
この1週間、急に体調を崩し、
もう病院へは連れて行くのをやめていました。
今回は、今までの体調不良とは全く
違う状態だったので覚悟を決めていました。
一昨日から寝たきりになってしまい、
今日、お昼にはほとんど意識は無く、
2回鳴いたのが最後でした。
本当に長い間お疲れ様でした。
みんなを癒してくれて有難う。。。
永遠に心の中に君は生き続けます。
お互い、生まれ変わったら
必ず必ずまた一緒に暮らそうね。。。。。

ありがとう ソニー

精一杯の踏ん張り!!!

2010-01-12 08:11:04 | うちの猫
25年目に突入したソニーが、
4,5日前からとても不調。。。
また、歯肉炎が再発で食欲が無いと思い、
抗生物質を投与。
変化なし。。。。。。
水もやっと飲める状態。
遂に寿命が来たか??????
と、かれこれ5,6回繰り返している様な(-_-;)
頑張れソニー

写真は昨夜の「オレ、もう駄目かも~」って
言っている時です。