
F1-Gate.comによると、
ロングビーチGPの創設者である
クリス・プークは、今の時代の
F1に見合うサーキットに仕上げるには
1,000万ドル(約10億2,000万円)ほどが
必要になると述べた。
ニュージャージーでのF1開催が
実現不可能とみられるなか、
代替会場としてロングビーチが
候補に挙がっている。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
以前はUSグランプリは恒例でしたが、
10億円もかかるのであれば、開催しなくても
よろしいのではないのでしょうか???
既にアメリカはインディカーとNASCARが
大人気カテゴリーとして存在しているので、
無理に開催しても観客動員数は多くは期待できない
かもしれません・・・
はやりF1はヨーロッパでの人気があるので、
ヨーロッパからアジアでの転戦で大丈夫
なのではないでしょうか♪♪♪
しかし、この画像は懐かし過ぎます(^_^;)
ビルニューブ・ラウダ・ピローニ・プロスト?
このマシンは、これでカッコイイですね(*゜ー゜)v
ロングビーチGPの創設者である
クリス・プークは、今の時代の
F1に見合うサーキットに仕上げるには
1,000万ドル(約10億2,000万円)ほどが
必要になると述べた。
ニュージャージーでのF1開催が
実現不可能とみられるなか、
代替会場としてロングビーチが
候補に挙がっている。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
以前はUSグランプリは恒例でしたが、
10億円もかかるのであれば、開催しなくても
よろしいのではないのでしょうか???
既にアメリカはインディカーとNASCARが
大人気カテゴリーとして存在しているので、
無理に開催しても観客動員数は多くは期待できない
かもしれません・・・
はやりF1はヨーロッパでの人気があるので、
ヨーロッパからアジアでの転戦で大丈夫
なのではないでしょうか♪♪♪
しかし、この画像は懐かし過ぎます(^_^;)
ビルニューブ・ラウダ・ピローニ・プロスト?
このマシンは、これでカッコイイですね(*゜ー゜)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます