goo blog サービス終了のお知らせ 

“JQ2GWH” from Shizuoka

F1,BMW R1200RSで行くツーリング,アマチュア無線,猫,その他いろいろ綴っていきます。

出た!!!30Cm

2006-06-25 14:51:15 | 黒鯛、キビレ
今回は吉田港へ行って来ました。
始めての場所だったので大変でした。
海底の起伏がわからず、根掛かりがあるものの、
根掛かりしない浅羽へブッコんでいた竿にヒットしました。
大きさは30Cmの綺麗な小ぶりなキビレでした。
今回からデッカイスケールを購入して写真でも解り易い様にしました。
さて、次回は何処の港へいこうかなぁ?

今年第一号!!!

2006-06-04 11:39:16 | 黒鯛、キビレ
出た~~~
今年第一発目のキビレ♪
実測36Cm。

今回は潮が小潮で、期待はしていませんでした。
でも、かろうじて満潮が22時頃でしたので、万が一?
を期待して♪♪♪

開始5分、後ろに松の木があるのに気づき (^^;;
数メートル場所を移動して待つ事5分!!!
コツコツ、コツコツ!!??!!
ま、まさか!!!
道糸を送り出し穂先に集中し、ググーーっと竿が
締めこんだ所でグッと合わせる。
グングン、ガンガンと、鯛系の引き込み!
【間違いない】上がってきたのは美形な『キビレ』でした。
仕掛けは道糸に2号、ハリスに1,2号、針にチヌ2号。
かなり元気でしたので慎重に上げました。

次回は更なる大物を狙って頑張るゾ~っと!

やはりキビレは何処に潜んでいるかわからないものですね~

お徳用チヌ針♪

2006-05-22 17:43:18 | 黒鯛、キビレ
夜のキビレシーズンに突入したので
お徳用の針を購入してきました。
ついでに竿、竿置き台も追加して
これで竿は4本体制で挑めます。
ヽ(^◇^*)/  今シーズンもドデカイキビレを
ゲットするぞ~!!!!!
1本にあたり4円ぐらい安いと思います!!
夜暇な方は遊びに来てね~(^-^)ノ~~
少しの時間(6時ごろ~9時ごろまで)ですが、
平日の夜に行くと思います。
行く日はアップしますので♪

因みに今日の夕食はポークそていです♪
お料理も写真撮ってアップしようかしらん♪♪♪

久々のキビレハンター!!!

2006-05-21 08:47:17 | 黒鯛、キビレ
昨夜は海へ行って来ました。
最初は強風で竿が飛ばされてしまったので
急遽場所を変更。。
2時間まったくアタリは無く、
やはり時期早々か?と、その時!!!
ゴン!!ゴゴン!!!!!!!!!!
このアタリで終わり。。
えさを半分持っていかれました。
再度待つ事数十分!またしても
ゴン!!ゴゴン!!!!!!!!!!
あまりにもの久しぶりの事であせって早合わせ(/_<。)
えさをチギラレテ終わりました。
その後1回当たりはあったのだが、えさを半分持っていかれ
終わりました。
昨夜は小潮で、干潮時だったので
食い気が浅かったのでしょう。
場所は始めての所だったので不安がありましたが、
環境はよさそうなので、しばらく通いたいと思います♪♪♪

3本体制整う。

2005-08-03 15:19:59 | 黒鯛、キビレ
やはりキビレの夜のブッコミ釣りは竿が多ければ多いほど有利になります。
本当はあと3本並べたい所ですが、同時にヒットした場合
アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ してしまいます。
当分、この3本体制でハンターに出かけます。
ヽ(~~~ )ノ ハテ? 魚の写真?
次回に乞うご期待♪

キビレハンター!!

2005-06-22 09:24:10 | 黒鯛、キビレ
ひっさしぶりに夕凪の短時間に竿を出してきました。
昨年美味しい思いをした場所が公園計画で埋め立てが
始まってしまった為、今回は初めての場所となりました。
えさも取られていた時もあり、雰囲気は良かった感じです。
頻繁に通ってみようと思います。